goo blog サービス終了のお知らせ 

urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

みじかい、にっき

2021-05-31 18:32:49 | Weblog
きょう、くるまのうんてんちゅう、あかしんごうで、ていしちゅうに
みかけたひと。
うしろすがたのTしゃつに、「ぽんこつ」ってぷりんとされてた。
えはなにもない。
おにいちゃんとおっちゃんのあいだのねんれいくらいのだんせい。
ゆうきがあるね。
わたしはきれないな。

開けたら閉めよ。

2021-05-28 23:37:13 | Weblog
このブログ、わたしのストレス解消に役立ってます。
ありがとう。

という訳で、今日のストレス解消。

「開けたら閉めよ」
ドアとか扉のことを言ってます。
わたしは常識だと思うんだけど。
大の大人に言うことじゃあ、ないだろう。
そう、相手は子どもではない。
一回なら閉め忘れたかなと思うんだけれども。
言えなかったので、ここに書いてる。
ちゃんと教えてあげるのが親切なのかしら。
ちょっと前に、このブログに前社長のことを
書いた気がするんだけど、その人について来た女性。
わたしはびっくりしている。
従業員? 娘?
従業員なら、常識ある人採用しようよ。
(採用基準は、コピーが取れることなのか?
 容姿の好みで採用しているのか?)
娘なら、常識を教えようよ。親としてダメじゃない?
やっぱりバカ社長だと、わたしは烙印を押します。

関係ないけど、今日久々に、自販機でキレートレモン買ったら、
数字が揃って当たり!
こんなことで運を使い果たしたくないけど、久々過ぎて
ちょっとうれしいかも。
良い生の音楽聴いた後、ちょっと気分が良いと、
ささやかにちょっと当たったりする気がする♬

草履?(駄文)

2021-05-23 23:10:00 | Weblog
山羊座TGC期には、👘着物を着て過ごしたいと
思っていたが、着ることなく終わってしまった。
今年のお正月(去年だったかな?)、3日か4日位だったと思うが、
近くのショッピングセンター内の着物屋さんで
着物が500円で売ってて、1家族1枚限りで、
K子とT子が買ってきたって言ってたよ、と聞き、
福袋? 早く行かないとなくなるよねと思い、
近いので行ってみた。
福袋ではなく、しばらくはやってるそうで、
とりあえず見て慌てて買うこともないと思い、
買わずに帰ってきた。
柄は、色々あった。
それから1ヵ月後位に、別のショッピングセンターで
同じチェーン店の着物屋さんでも500円でまだまだ
着物が売っていて、時間があったので見て接客も受けた。
まぁまぁかなぁとも思ったけど、安いんだけど安っぽいかなぁと、
持ってる着物をまず着よう! と思った。
正絹の生地の物も当ててもらって、三色、どれも色が綺麗。
ロイヤルブルーの生地は、これでドレス作ったら素敵! と
思ったけど、着る機会はない。部屋着か???
500円着物は赤字商品かなぁ、小物とか帯とか買ってもらって、かなぁ、
まぁでも、500円なら着物買って着てみよう! と思ってもらえるように
なのかなぁとか、思った。
その後、K子とT子が今日500円の着物着て来てて、まあまあ感じ良かったよ
と言っていた。
持ってる着物は、まだ着てない。
十年も前じゃないと思うけど(十年以上たってるのか??)、
ネットショップの着物屋さんの閉店セールで、
赤いスイーツ柄の草履を買った。
可愛いすぎるーと思ったが、草履なので、きっとまだ履けますよ、きっと。
まだ履いたことないけど、断捨離とかしない。
ちゃんと履きます。
リアル問屋さんで買った草履は、定価9900円に
1割以下の値段がついてて、定価がちょっとウソなのかな?
問屋さんでも安すぎな気が。
魅力のないフツーすぎる草履だけど、
合わせやすいんじゃないかな?
(かんたんクイズ、写真撮って、どれでしょう? とか
やろうと思ったけど、そこまでヒマじゃないみたい。)

お金と信用?

2021-05-23 01:56:01 | Weblog
世の中色んな仕事があって、医者とか
看護師とか、仕事のミスが人の命に
関わるような仕事は、絶対にミスがないよう
注意深く確認が必要で、仕事はラッパーだよとか
レコード(?)回す人(?)とかはミス? そんなの
ないない、仕事はテキトーくらいに思ってやってる
方がノリノリで楽しくいい仕事ができるよーとか
思ってるかも???(失礼だな、真面目にやってるよ、
とか言われちゃうのか?)
お客様相手に、一番間違えてはいけない仕事は、
金額ではないかと思っている。
信用と金額って繋がっている気がするのだが。私は。
で、Tさんのことを、書きます。
お客様へのメールで追加料金※※円になりますと
送っていて、間違えているのではないかと、
Tさんに追加料金は▲▲円ではないですか?と。
▲▲円だとTさんは認め、お客様へは私が訂正の
連絡をした。
その1週間後位に、正式な追加請求書を文面で
お客様へTさんは郵送しました。
私は休みでTさんは親切心(?)でやってくれたのか
どうかは分からない。
パソコンで確認すると、私の名前で※※円で送っている。
どういうつもりなのか、悪意じゃないなら、バカ?
お客様へは私が電話を入れ、正しい金額の請求書も郵送した。
Tさんは、後輩ではなく先輩で、他にも色々あり、
私には有能な人には思えない。
なぜこんなにも評価されているのか不思議で、
前の社長に気に入られていたからだろうと。
私が入社した時には、前の社長はもういなかった。
色々漏れ聞き、私は勝手に、辞めさせられるべくして
辞めさせられたんだろうと思っている。
前の社長が相当おかしいのだろうと、結論。
一度、顔は見たことがある。
会社でやってるインスタのアカウントに、
知り合いでは?とか出てきていた。
Tさんのことだけでなく、あなたの間接的な被害者です、
迷惑してます、とか個別メッセージではなく、
コメントしたい衝動に一瞬かられたこともあるが、
きっと意味不明だろう。
変な人とは関わらずに、平和に生きていきたい。
だから、さっさとこんな職場はやめるのだ、
やめるのだ、やめるのだ!

1日も早く、心の平安が取り戻せますように。

追記 追加料金の計算は、複雑なものではありません。

会社

2021-05-21 12:39:26 | Weblog
大きな会社で働きたいとか、まったく思わないけど、
まぁでも、経験上、おバカさん(常識とかも含め)遭遇率は
明らかに低いと思うので、ストレスなく(少なく)働ける確率は
高いような気はしているが、仕事の内容というか、
人と協力して進めなくてはならないような仕事で、
近しい人に問題人物(?)がいたら、そうではないと
思うし。
自分の仕事の範囲が決まっていて、やるべきことを
やっていたら、周りとか関係なくて、ある意味楽かもねー。
誰でも採用する会社は、やっぱり、ヘンテコな人もいて、
統計取ったら、きっと明らか。
でも大丈夫。色んな人がいるなーと思いながら、
きっと出会うべき仕事や職場と関わって、
変な人も含め、面白いなーとかいいながら、
最終的には豊かに毎日気持ち良く生きていきまーす!

相互理解

2021-05-20 12:58:54 | Weblog
大前提となるベース(一般常識とか)が違っていると、
日本人同士でも、日本語の文章でも、
何言ってるか分からない、何のことを言っているのか? 
とさっぱり理解できないのかも。
文章力とか、理解力、読解力が問題なのではないと
この年にして分かりましたよ。
相手の年齢とか、頭の良さとかもまったく無関係で、
常識を測るって、どうしたらいいんだろうね。



薔薇の刺🌹

2021-05-19 20:11:15 | Weblog
たいへん美しい薔薇🌹ですが、
刺には、気を付けて。
知り合いの人、薔薇の刺が指に刺さり
血管(?)の中に入ってしまい、
痛くて病院へ行き、入院し手術。
刺を探し、28針縫ったそう。
薔薇は旦那さんが、処分されたとか。

売れるお豆腐!🌠

2021-05-18 22:12:29 | Weblog
一年位前、お豆腐のネーミングで
商標登録を取った。
どこかのお豆腐工房さん、使ってくれないかな?
もちろん、有料で。
使用料1個1円で、月60万個位売れて、
何もせずとも月60万入ってきたら
素敵だと思うんだけど。
申請中の頃、九州のお豆腐作ってる会社に
この商品、名前を替えて売りませんかという
お手紙を出したが、返事はなし。
どう売り込むのがいいんだろうねぇ。
自分でお豆腐工房作るのが良いのか。
それは、ハードル高いよね。

おかしいよねー。

2021-05-18 20:05:27 | Weblog
一般常識で、友だちでもないお客様に、
仕事で関わっている人に、夜11時過ぎに
メッセージ来たからといって、返信する?
特別親しい訳でもないと思うが。
ラインは、仕事の公式アカウントのチャットで、
(だから私も見ることができるが)相手は、
友だちでもなく、特に緊急性もないのだが。
私はたいへん驚いている!
この人、これがフツーなの?
この会社、そういう会社?
私はやっていけそうにない。
さようなら。
もっと良い仕事がやってきますように!

5月の薔薇

2021-05-13 19:26:44 | Weblog

ピエールドゥロンサール

アイスバーグ

あまりキレイに撮れてないけど、実物は、もっと素敵♪
バラのアーチを作りたいと思い、2年位前に植えた。
何色の薔薇のアーチにしようかと、この選択は
とても気に入っている。
最初に白いアイスバーグを買った。
初心者にもオススメと書いてあった。
ピエールドゥロンサールは、花はラベルの写真で見ただけで、
しっかりした苗に見え購入。
想像より、花のサイズが少し大きかったが、可愛い♪
最初に咲いた2輪は、少し小さめでオールドローズの形
(プリザーブドフラワーのオールドローズの花形)で
なんて素敵なのかと理想的だったけど、どんどん
咲いてきて、大きいけど、これはこれで可愛い♪
この二種類、今フラリエに行くと、両方あります。
(カメラ持っている人ばかりいました。)
引っ越しても持って行けるよう鉢植えにしたけど、
鉢が小さかったかも。
まだまだアーチにはなっていない。
薔薇は素敵♪
特に5月は、と思う。

そして、フラリエに入っている花屋さんで
紫のカーネーション(切花)を買ってきた。
赤紫と藤色みたいな紫。
ピンクの薔薇も。
この色の組み合わせも素敵♪