★uraran's life★

今年もまったりよろしく♪

フォンダンショコラ

2008年02月12日 | Sweets
昨日はmomoがお友達の家でお菓子を作るといったので
フォンダンショコラのレシピをゲットして持たせました。

実は私も作ったことがなかったので(はっきり言って食べたことも)
午前中に作ってみました。

トロッとチョコが出てくるくらい柔らかいものらしいけど
私が作ったのはそこまで柔らかくなくて
でも、結構美味しかったので、ま、いいかなと。


午後、お友達の家で作ったフォンダンショコラを携帯で撮って送ってきてくれました。

「ドロドロやん~」って書いた私に
「こういうもんなんや」と返事を書いてよこしたmomo。

ますます偉そうなことを言うようになってきました。涙

バナナパウンドケーキ

2007年05月15日 | Sweets
というのも、バナナがね。。。

キリンを通り越してゴリラになりつつあったの。
仕方なく?バナナケーキを作ることに。

先月パン教室の時に購入した細いパウンド型を使用しました。

ミニジャムと比べても小さいのは
もしかして、バナナのせいで膨らみが悪かったのか
バターの混ぜ方がやっぱり足りなかったのか。。。
う~ん。。。微妙。

ココア味のフリアン

2007年02月14日 | Sweets
momoがもらった友チョコのお返しに
ココア味のフリアンを作りました。
フリアンというのは要するにフィナンシェです。

フィナンシェは「資産家」という意味らしく、
金の延べ棒の形をした長方形の型で焼きますが、
これはアルミのアサガオ型で焼いたので、
名前が変わったというだけです。

卵白と砂糖とアーモンドプードルと粉とたっぷりのバター。
香りはラム酒


卵白の冷凍がなかったので、パン教室の先生に電話したら
「あげるわよ~」とのこと。
冷凍庫にいつも溜まっているのであげるわよと言われていて、
以前にも教室の時にいただいたことがあったのでした。

おまけに朝の教室で焼いたパンまでいただいたので
今日は旦那が仕事でお泊り勤務なので
夕食にムスメとパンを食べました♪


沢山できたので、友チョコのお返しだけでなく、
塾にまだ入会していなかった部分の
去年の地理のテキストを借りに行き、
事務の方にみなさんでどうぞと差し入れてきました。
受け取りを拒否されたらどうしようかと思いましたが
ちょうどお腹が空いています~♪と気持ちよく
受け取っていただけました


来年か再来年には、ムスメも自分で焼いてくれるかなぁ。。。

いちご大福

2007年02月06日 | Sweets
いちご大福を作ってみました。

求肥は電子レンジで作れる簡単なもの。

団子粉(白玉粉)とお砂糖と水を混ぜて、ラップしてレンジで2分。
取り出して練り練り。
そしてまたレンジで1分。そして練り練り。
それを片栗粉の上に取り出して、分割。
餡でくるんだイチゴを求肥で包んでできあがり。

家族に好評でした。




テンプレートとかなりミスマッチ。。。




ワッフル

2006年07月15日 | Sweets

今朝の朝食はワッフル。
夜のうちに仕込んで冷蔵庫で発酵。
朝、ワッフルメーカーで焼くだけのお手軽レシピを
クックパドで発見しました。
いいですね~~、コレ

とってもおいしくいただけて、
momoは朝から4つたいらげましたよ。

【ダックワーズ】

2006年07月10日 | Sweets


冷凍庫に溜まった卵白消費メニューです。


卵白2つ使用で、ダックワーズが9個。
2枚あわせているので18枚搾り出しました。

間に挟んだのは抹茶バタークリームです。
フカフカのような、少しネッチョリのような
微妙な歯ごたえのダックワーズ。(笑)

【コーヒーマーブルシフォン】

2006年07月03日 | Sweets
Moguさんのブログを拝見して
体がダルダルなのにもかかわらず、急にシフォンが作りたくなりました。
冷凍庫には卵白が5つほどたまってきていたし。。。(^-^;

いつも、ココアマーブルばかり作っているのですが、
少しだけ残って固まりつつあるインスタントコーヒーを溶いてマーブルに。
2色の生地に分けたのではないので、私は牛さんにはなりませんでした。(笑)
でも、牛さんもとってもおいしそう


型抜きは、いつまでたっても進級しません。
胡蝶蘭はうらだんの作品?です。


プレゼント

2006年06月28日 | Sweets
月曜日に別ブログのお友達とランチをしました。
ちょっといろいろあって凹んでいたのですが
楽しい話をして盛り上がって、少し元気を取り戻しました。

私が通っているパン教室の先生のところで
ケーキ教室にも通っておられる人ですが
習う必要ないんじゃないの?っていうくらいケーキ作りの上手な人です。



会ったのは、カウプレをお渡しするという目的とランチだったのですが
手土産にお菓子をいただきました。
うれしい~~~~♪
ほとんど売り物のようです。おいしかった

かわいいケーキ♪

2006年06月12日 | Sweets
ケーキ屋さんのポイントがたまっていたのを
使っていなかったので久しぶりにケーキを買いました。
ポイントが溜まると1000円の商品券になるのです

ここのケーキ屋さんはなかなかおいしい。
しかも、いつ行っても(たまにしか行かないからか)
新作があるのです。


今回買ったのも3つは新作♪


うらちびは自分の好きなイチゴのムースを。
私はカシスのムース♪
ダイエット中のうらだんは梅酒のゼリー。


そして容器のかわいさに負けて買ったのはプリンアラモード。

美味しかった