うらにっき

とりあえずの、覚書き。

三十路女三人タイ慰安旅行【3日目】後半

2009年04月18日 | 2009年4月◆タイ旅行◆
【続き】

オプションツアーの動物園。
タイに来たからには象に乗ってみたい!てな訳で三十路だけど女同士だけど動物園に連れてってもらう。



象、かわいかったー!園の中をグルグル2周くらい廻ってもらう。象の名前はドンタン(たしか)。
最後に象使いの兄やんにチップを渡すと、ドンタンが器用に鼻でチップを受け取ってくれた。カワユス



象乗りを堪能した後は象のショーを鑑賞する。
器用に芸をこなす象さんに癒される。三十路ですが(しつこい)。







そんな象さん達に別れを告げ、次はバイヨークスカイホテルの展望台に向かう。



バスでの道すがら、少しだけ水掛け祭り(?)気分を味わう。


。。って、コレって本当に水掛け祭りなのか?
ただ水を掛けているだけのような気が。。。?なんか想像してたのと違うなー。。






バイヨークスカイホテル到着。87階(だったけ?)の展望台に上ってバンコクの街を一望してみる。

都会だなー。。。山がないから変なかんじ。



あれ?何か煙が。。。



その後、展望レストランでバイキングの食事をして
(タイ料理とかではなくて日本食とかイタリアンとかそんなゴハンだった)










夜の12時くらいの飛行機で日本に帰る。
サヨナラ、微笑みの国、タイ。。。楽しかったよ。


即爆睡→機内食食べて→再度爆睡し、気付けば日本に到着してました。





【後日談】

現地のガイドさん「今日ハ人少ナイネー。理由ハ日本ニ帰ッテカラノ、オ楽シミネー」



日本に帰って、新聞見て少し驚いた。デモの事が載ってた。
展望台での煙はデモの場所だった様子。

旦那さんは心配して旅行会社にまで問い合わせしてくれてたみたいデス。
(当の本人は全く危機感感じず)


だーかーらー水掛け祭りがあんなにショボかったのか?伊勢丹閉まってたのか?
オプションツアーを強引に勧めてきたのか?
是非来年リベンジしたいっす。


終。

三十路女三人タイ慰安旅行【3日目】前半

2009年04月18日 | 2009年4月◆タイ旅行◆
3日目。午前中は待ちに待った自由行動。
しかも、待ちに待ち焦がれた旧正月の水掛祭り。

バックの中身も防水加工し、水掛けられる準備万端。

って、洗面所にあったシャワーキャップで防水しただけだが。




が、午後からオプションツアーの動物園を予約しちゃったためあまり時間がない。
泣く泣く予定してたエステを諦める。


とりあえず、伊勢丹でも行こうか?てなかんじでタクシーで伊勢丹へ向かう。

タイではワコールとかトリンプの工場があるらしく、めっちゃ安いらしい。
ブラジャー求めてタクシー飛ばすオバサン3人組。

伊勢丹に到着するも、あれ?10時過ぎても開店しないんスけどー?

とりあえず近くにいた警備員の兄やんに拙い英語で聞いてみるも、本日ホリデーらしい。。orz




だもんで、近くのスーパーでお土産を買い込むことに。
旦那への土産、GET




。。ってGETしたはいいが、ハテ?なんかがおかしい。。。

本日は旧正月。水掛け祭りのハズ。
ここって繁華街で人も多いはずだったから、どっからでもかかってこんかーい!と気合入れてたのに、あれ?

道にポツンポツンと、粉やら水鉄砲やらバケツやらは売っているがサッパリ水を掛けられない。
去年の水掛祭りに参加した会社の先輩は「ずぶ濡れになるから覚悟したほうがいい」と助言してくれてたのだが、
あれっ?誰も水を掛けてくれない。。。水着まで持って来たのに(気合入り過ぎ)



。。。ほどなくして、道すがら若い兄ちゃんに水鉄砲でピュッピュッと水を掛けてもらえた。






とりあえず、時間がないのでお昼にマックを食べよう!ってことでトゥクトゥクでマックへ向かうことに。

トゥクトゥク乗ってみたかったんだよなー。
でもぼられるからガイドさんに乗るな、って言われてたんだよなー。
でも、マックまで近いし、ぼられてもそんなに高くないっしょ?



友と「こんなに近かったら20バーツとかなんじゃない?」なんて話してる間にマック到着。


運転手「200」

あたし達「ハァ?20?200?」

運転手「200!」

あたし達「!」(200バーツ?!)



運転手は頑として譲らない。
ぼられてる空気はヒシヒシと感じてはいたが、争ってる時間がなかったので泣く泣く200バーツを払うことに。



そんな可哀想なあたし達を迎えてくれたドナルドさま。気持ち悪い。

テキトーにマックのセットを買って(100バーツ)タクシーでホテルに戻る。
5分でマックを食べ切り、オプションツアーの待ち合わせ場所に向かう。
ハァ。おばちゃん疲れたよ。。。orz

三十路女三人タイ慰安旅行【2日目】

2009年04月18日 | 2009年4月◆タイ旅行◆
朝、5時に起床。
シャワーを浴びて、んでホテルの朝食を喰す。
眠すぎて何を食べたのかサパーリ記憶がない。とりあえず無難にパンでも食べたような気がする。



今回は初タイのいうことでパックツアーで行ったオババ3人組。
弾丸の如く、観光やショッピングに連れまわされました。



とりあえず、船でチャオプラヤー川を渡ってお寺へ。。。







㊦たしか暁の寺院って名前だったよーな気がする。。。
(暑くて記憶がない)


㊦たしかワットポーさまが寝ている。





㊦記憶がないけど、たぶん寺院。。。







とりあえず、すっごく暑かった。

女三人旅なんで、民族衣装とかを着せてもらったりして記念撮影なぞに勤しむ。
女友達との旅行って、こーゆーのが楽しい。旦那は一緒に着てくれないもんね

そういや、最初200バーツと言われたが100バーツに値切った。

が、値切ったはいいものの、その後チップを要求される。+20バーツ也。





3箇所の寺院を観光後、お昼ゴハンへ。
んで、パックツアーお約束のショッピングに連れまわされる。

興味がないので適当に時間を潰して過ごす。








夕食はタイ古典舞踏ディナーショーへ。
古典舞踏を鑑賞しながらタイ料理を喰す。

カレーとかトムヤムクンとかが出てきた。
ごめん。。。あたしの口にはタイ料理は合わなかったです。






タイの女の人は美人だ。さすが微笑みの国、タイだ。
おっさんの如く舐めまわすように見つめてしまう。チップもあげちゃった



夕食後、ナイトバザールへ。

スカート1枚160バーツ
バック120バーツ
偽ドラエモンのキーホルダー達4人で100バーツ
。。。などをGET



買い物途中、マッサージに立ち寄る。
全身モミモミしてもらったらむくんでた足も少しは落ち着いた。

ゴリゴリゴリゴリ、力いっぱい張り切って揉んでくれる。
幸せのひとときだった。250バーツ+チップ20バーツ也。







帰りにコンビニに寄って会社ばらまき用のお菓子を買う。


飲み物とかも買って、150バーツくらい。



タクシーでホテルに帰って、泥のように眠る。
3時頃、就寝。。。。


そんなこんなで②日目、終了

三十路女三人タイ慰安旅行【1日目】

2009年04月14日 | 2009年4月◆タイ旅行◆
そういやタイに行ってきた。
地元の友達と3人で。激安ツアーだったが、航空会社は、なんとJAL
気持ちだけはちょこっとリッチな気分に浸る。
機内食、うまかった。





機内食も食べ終わり、ヒマになる。
少年メリケンサックを見るも、あと10分くらいで映画終わる?的な所で飛行機が着陸態勢に入ってしまったため画面が消える。

ごめんねクドカンさん。タダ見しよーとしたあたしに天罰が下りました。
今度ツ○ヤで借りてきます。




タイに着いたのは日本時間で夜中の3時。いい加減眠いし。
明日は朝7時にロビー集合らしいから、ホテルに着いたらさっさと寝ました。



こうして旅行1日目は移動で終了