心の闇

主婦生活の中でふと心の中に巣食う闇。リアルでは言えないことをここで吐き出します。

東武鉄道の運転士解雇問題についての私見2

2005-11-16 21:46:51 | Weblog
運転室に長男入れた東武運転士、懲戒解雇されていた (読売新聞) - goo ニュース

たくさんご意見をいただいてるよう&解雇決定したようなので2を書いてみることにしました。

>懲戒解雇、と聞いた瞬間ちょっと間をおいてから「へぇ~」と思った。
と書きましたが、私は解雇が妥当と思ったわけではありません。「へぇ~、こう言う場合解雇なんだ」と受け止めた感じ。ただ何らかの処分はあってしかるべきだとは思いました。
懲戒解雇が妥当なのか、厳しすぎるのか、これは東武鉄道が決めればいいので私はどっちとも言うつもりはありません。ってか基準がないので判断できない。前にも書いたとおり、当人が厳しすぎると思えば裁判でもすればいい。
懲戒解雇となれば、退職金も出ないし、再就職も厳しいのは百も承知ですが、規定を破った以上は大なり小なり罰を受けるのはしょうがないでしょう。
もし処分されないと運転士が思ったとしたら、それは社会人として考えが甘いでしょう。
懲戒解雇でなくても、病気やリストラ等で不本意に職を失うことは誰にでもありえます。
運転士さんとその家族、これからの生活は大変かもしれませんが、これは乗り越える努力を夫婦でしないといけないでしょうね。

ちなみに東武鉄道に厳しすぎるよ!とメールや電話をした人に対しても「・・・へぇ~」です。
私は自分が乗った電車の運転士がそんなことをしていたら、事故らなくっても絶対嫌だし、その鉄道会社へ不信感を持つと思う。
今日こんなニュースも見ましたが、これもまた抗議とかするのかなー?
乗務中に運転台撮影、新幹線車掌を懲戒解雇 JR東日本 (朝日新聞) - goo ニュース
この抗議をした人はちょっと感情的になってる人が多いんではないかと思う。
何で感情的になるかというと、子供がからんでるからかな?
子供嫌いを公言している私が言うと、これまた感情的なのかもしれないけど「子供だからしょうがない」というのは言い訳にならないと思ってる。
例えば赤ちゃんが泣いたりすることはしょうがないんだけど、その後の親の対応が大事なんじゃないかな。
最近は親が「子供なんだからしょうがない」と開き直りとも見える態度に出ることがあるけど、それは周囲の人が言うセリフであって、親本人が言うべきではないと思うので。

ちょっと話しがずれてしまったけど。

えと、運転士の上司の責任問題については、今のところ東武鉄道は何も公表していないようですが、普通の企業だったらそれなりの処分があると思います。ただ、いちいち公表するかはわかりませんが。
ただ運転士の個人的事情で起きた問題なので、処分の重さはこの場合は「運転士>上司」でいいと思います。
もちろん今後の社員教育等は重要になってくるでしょう。
これで2度と同じようなことをする運転士があらわれないことを祈ります。


東武鉄道の運転士解雇問題についての私見

2005-11-11 19:41:10 | Weblog
運転室に息子入れクビ…「厳しい」と抗議430件 (読売新聞) - goo ニュース

・・・これをネタにブログを書いた人、今日は多そうだなぁ。私も書くけど(笑)
以下、この事件?に関する個人的感想をつらつらと書いてみます。
何事も捉え方は人それぞれ。あくまでも私の感想です。


懲戒解雇、と聞いた瞬間ちょっと間をおいてから「へぇ~」と思った。まあ、こう言った社員の処分は会社が決めることなので、不当だと思うならば裁判起こすとか色々あるよね。
それよりも、これに対して抗議をした人に驚き。
事故にならなかったらいいってもんじゃないだろう!と思うけど。
私が乗ってる電車で同じことされtら、すごい嫌だしなぁ。
「子どもが成長して自分のために父親が職を失ったと知ればショックを受ける」
と言う意見もあるそうだけど、子供のせいというよりは親のせいだろうにな。
運転士は、扉をあけるべきではなかったと思う。だって、自分の子供じゃない他人の子供が、扉の向こうで泣こうが喚こうが開けないでしょ。開けた時点で、仕事に個人の都合を持ち込んじゃったんだと思う。
んで、運転室に入った子供が座り込んだって、力ずくで出せよ。3歳の子供を健康な成人男性が動かせないわけがない。
運転士の妻はもっと悪いと思う。働いてる父親の姿を子供に見せたい気持ちはわからないでもないけど、あくまでも仕事中!仕事の邪魔をさせたらお話しになりませんな。子供が扉を叩いた時点で、下車するなり他の車両に移るなりすればいいのに。他の人の迷惑でしょう。もう1人子供を連れていたからできませんでした、というのは理由にならないだろう。

朝、このニュースを聞いた時点でもにょもにょした気分がしてた。
何だかいっぱい思ったことがあった気がしたけど、文章にしたら少なくなったなー。

夫婦喧嘩と実家への帰省

2005-11-10 21:18:25 | Weblog
結婚して4年。ちょこちょこと夫婦喧嘩もする。
1週間口利かなかった!とか言うのはなくって、だいたい1時間~半日で終わる。
うわーん!と勢いで家出しても、うちのだんなは追いかけてこないし、電話もメールもしてこない。最初は信じられん!!と思ったけどもう慣れた。
こういう場合の私の家出は構ってほしいだけなので、構ってもらえないと理解したらもうする意味はないのだ(笑)
ちなみに私が出て行った後、だんなは何をしているかと言うと、しょんぼりいじいじしてるらしい・・・。
そんなんなら迎えに来てくれよ~!近所のコンビニにいるのに。

でもね、夜中に喧嘩して「出て行ってやる!」と思ったけど、JRが終わってたら実家にも帰れないじゃんって思った時、孤独だなと思ったりした。
まあ、本当に離婚覚悟で出て行くとなったら、ホテルに泊まるなり何なりするんだけどね。
実家に帰ると言えば、普通の奥様方は年間どれくらい実家に行ってるんだろうか。
と言うのも、私が知ってる奥様は結構遠距離の実家へ子供連れで1ヶ月とか帰る人がいるので「そうなの?そんなものなの?」とちょっと不思議なのです。
私の実家は「あんたは○○さんと結婚したんだから、そんなにしょっちゅう1人で帰ってくるなんてダメ」と言います。
「1ヶ月くらいそっちでゆっくりしようかなー」とか言ったら「えー、何で。」と素で言われます。
最近は暦と仕事の都合で、1年半くらい帰省してません。福岡⇔広島なんで新幹線で1時間くらいなんだけどな。
ちょっと実家の犬たちに会いたいと思う今日この頃。

私は自立していない兼業主婦なのか、と言う自己嫌悪

2005-11-07 22:07:15 | Weblog
たまにどうしようもなく自分が不甲斐なく感じる時があります。
今、フルタイム(週休二日、残業ほとんどなし)の派遣で働いていて年収250万くらい。
地方都市なので首都圏に比べて時給は安いです。交通費がすごく安くってすみますが。
でも雇用そのものが不安定なので、いつまで働けるかわからない。
職歴は長いけど事務がほとんどなので、特筆すべきスキルや資格もなし。
こんな自分がもし1人になったとしたら、どうなるんだろうと思った。
1人なら日々の生活は何とかなるかもしれない。真面目に働いて、年金とかも納めてさ。
でも今の私が60歳まで働いても、きっと大した年収にはなってなくって貯金はきっと微々たる物。その頃には75歳くらいにならないと年金支給されないかもしれないし。
・・・って考えると私って1人で生きていけない、自立していない人間なんじゃないかと思えてくる。
だんなが早くに死んでしまって保険金が入ってくるとか、離婚してがっぽり慰謝料もらうとかになれば別だけどね。
何だか自分って頼りない、情けない。いつからこんなことになっちゃったんだろー。
もちろん日常的な家事はやっていて、これを外注したらそれなりの金額になるのはわかるけど、この考え方って何だか非現実的な気がする。>別に家事労働の価値を否定するわけではないです。
1人暮らしだったら、当たり前のように自分のことは自分でやってきたしなぁ。

今後の自分、どうしたいのか、どうするべきなのかわからん。
いい歳してこんなことで悩むとは・・・。
何だかぐたぐただなー。一体何をどうしたいんだよ!!と自分が歯がゆいです。