Cogitatum qua cogitatum

ちょこちょこっと載せています。

三渓園 八つ橋近くの紅葉

2008年12月19日 12時08分15秒 | flexaret Ⅳ 秋

三渓園に入って左側に歩いていくと直ぐのところに木製の小さな橋があります。橋の左側。日陰でひっそり色づいていた紅葉です。




にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ ←ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい




ちなみに、上の写真は超高彩度と謳っているVelvia50(RVP50)というフィルムで撮ったのですが、色乗りがすごいなぁと思う次第です。そして、質感も濃密。

三年前に買ったコンデジFinepixF10で撮ったものと比較してみると。



露出はほとんど同じにしたのですが、この違い。フィルムはフィルムのよさがありますね。

三渓園 蓮池

2008年12月17日 20時19分13秒 | flexaret Ⅳ 秋

前回の記事と同じ三渓園の蓮です。前回のはコンデジですが、今回の写真はflexaret Ⅳ(二眼レフ)です。やっぱり、質感が全然違いますね。

蓮の葉が茎だけ残して静かに水に落ちて、腐っていく。そんなことを考えると静かな心地になりました。




にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ ←ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい

2008年12月16日 23時43分34秒 | FinePix F10

三渓園の蓮池です。夏には青い蓮の葉に華。ザリガニ釣りで賑わっていた蓮池ですが、すっかり秋も終わりの様子でした。

明日からは、二眼レフのflexaret Ⅳで撮った三渓園と横浜の夕景夜景を載せていく予定です




にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ←ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください




ちなみに、上の写真は露出を補正して-2EVで撮ってあります。暗めで静かな感じにしてみたかったのでした。以下、参考(になるのかどうかわかりませんが)までに段階的に露出を変えた写真を載せてみます。



-1.7EV





-1.3EV





-1EV





±0EV




もともとの見た目の明るさと色は±0EVのものが一番近いです。どれがいいかは人それぞれですね。

カメラぐるぐる

2008年12月14日 21時42分34秒 | FinePix F10

横浜に行ってきました。ぐるぐる回転角度を変えながら回転する遊園地のような乗り物。それを、カメラをぐるぐるしながら撮ってみました。と言っても、シャッター速度は1/4秒。カメラを早く回転させると線がぶれるので、そんなに速くはまわさずおおよそカメラを1/4回転くらいしながら撮っている感じです。

撮っているところを一緒に撮影していた先輩に撮ってもらいました。



こんな感じです。三脚のシューの上に自由雲台を乗せカメラをぐるぐるです。セルフタイマーを設定して、タイミングを見計らってカメラにつけてあるストラップを引っ張って回す。そうすると綺麗な軌道で光が撮れました




にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ←ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください

近所の秋 その7

2008年12月10日 17時40分08秒 | flexaret Ⅳ 秋

葛飾柴又、寅さん記念館の上は土手と直結した公園のようになっていて、そこにひっそりと植わっていた紅葉です。

近所だと、背景を黒め暗く落としたいと思ってもなかなか出来ないです。

それにしても紅葉を撮るのに、露出は難しいですね。デジカメで測光しているのですが、なかなかどんなものかわからない。コンデジとフィルムとでは色の出方が違うので、コンデジで露出を補正しながら測光したとしても、なかなかぱっとしないんです。私の場合は。段階露出をするだけの余裕もこの時はなかったのでして。

この写真は、幹を黒く落として、日に透かした紅いところをきれいに撮りたいなと思って、撮ったのですが、確か-1Evくらいで撮ったはずです。




にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ ←ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい