見出し画像

子ども2人不登校でした

久々に泣く

次男、昼間は元気に私に電話して来たのだ。

「母さん、オレ バイトするから借金させて」

は?

借金って?なにに使うの?

YouTube制作の一部を外注したいと

訳の分からないことを言ってきた。

でも、せっかくバイトする気になったのに

ここで否定してはいけないと思って

「ちゃんと返すならいいよ」と答えた。

仕事から帰ると、次男は「オレ、バイトだめだわ」と言う。

WEB制作のバイトを見つけて電話したら

たくさん応募が来てるから選考するために

履歴書と職歴を送るように言われたと。

そのときは普通の表情で、

「いいや。そのバイトがダメなら違うバイトする」と言った。


夕飯食べた後、散歩しようと次男から誘われて夜道を一緒に歩いた。

次男は歩きながら

「不労所得欲しい」と呪文を唱えるように何度も繰り返し

「オレダメだー」

「ウンコでごめん」と言い出し、

急に泣き出した。

「オレもうやだよー」

「辛いよ。社会に適応できない😭」

ウンコじゃない

ダメじゃないよ

大丈夫だよ

と慰めながら歩いた。



WEB制作のバイトに夢を抱いて

現実の壁にぶつかったというところか。

世の中そんなに甘くないよ。

(YouTube制作の一部を業者に委託するためにWEB制作のバイトするって、私には支離滅裂に思えるのだが…)

いつか沼から這い出すことができるのかな。

息子の涙を見るのは辛いよ🌙



コメント一覧

uparin
@koko201648csgtt さん
はじめまして
フォローとコメントありがとうございます😊
子育ては命がけ、本当にそうですね。
思春期以降がこんなに大変とは思いませんでした。
がんばりなさい、世の中甘くないと、つい言いたくなりますが、言ってはいけないのですね。
ものの考え方や心のあり方を小さな頃から教えられる親だったらよかったなぁ。反省するばかりです。
子どもに心を振り回されて大変な毎日ですが、小さな喜びを見つけながら、健康に気をつけてボチボチやっていきます。
koko201648csgtt
初めまして
子育ては親にとって命がけ 私も経験しました 私は子供の成長に合わせ環境を変えました 新天地へと そして友達は親の私が選んでいました 頑張りなさい 世の中は甘くないとは絶対に言いませんでした いやならさっさとやめなさい 経験は無駄にならない それが良かったのか 親友は親だと言ってくれてました 男の子ならお父さんとの関係が一番 同じような年齢では成長しない 尊敬できる大人の環境へ 経営者がいいかも 子供の将来のためなら親は命がけでやれるはず 物やお金よりも大切なことは ものの考え方 心のあり方 それさえあればマイペースになれます 健康管理だけはしっかりと 勝手な書き込みをしました 失礼でしたらお許し下さい 戦う母より
uparin
りんさん
コメントありがとうございます。
次男、今日は飲食店のバイトの面接に行くと言っていました。
迷走してますが自分で動き出したので、少し様子を見てみます。
バイト面接うまくいくといいのですが。
面接に落ちたりしたら立ち直れないかも…😣
りん
次男くん 迷路に入って 出口がわからなくなっているような。頭も良いし 行動力もあるから、何か 出会いがあればと思ってしまうわ。バイトも 初心者向きなものから始めたらいいのにね~。
うちの三男がお世話になってる くまモン先生は 引きこもり支援もしてるの。一緒にいろいろ考えてくれたりするんだけどね~。
uparin
レイさん
コメントありがとうございます😊
息子君、エレキギターいいですね。なんでも興味を持ってやろうとするのはいいことです。楽器とか絵とか工作とか、芸術的ないことに関心があって羨ましいです。うちの息子たちは二人とも全くそういう趣味はないので…。
誰にも習わず本も読まずに自己流で弾けるなんて、逆に凄い才能だと思いますよ。
私も昔フォークギターをやりましたが、誰にも習いはしなかったけど初心者用の本は読みました。

子どもの個性は色々ですね。
お互い良いところを伸ばせていけるといいですよね。
uparin
@tochika さん
コメントありがとうございます😊
日本料理店のお話の紹介ありがとうございます。興味深いです。
10年以上前の番組の内容をよく憶えてらっしゃるなあと、そのことにも感心します。とちかさんはとても記憶力がいいですね!

残念ながらうちの次男は上下関係の厳しさに耐えられずすぐ辞めるタイプです。おそらく1日で逃げて帰って来ます(笑)
習い事も塾もすべて長続きせず、学校まで辞めてしまうとは思いませんでしたが、そういう子なんだと諦めています。
職人の世界は修行や下積みや上下関係が厳しそうなので無理ですね。
今も楽して生きていくことしか考えていません。
親としては悲しいやら情けないやらですが、受け入れて信じて待つしかないですね。
Lei
こんばんは♪
息子も、分からない事だらけですよ。
そんな簡単にいかないよって、いつも思ってます。だから、今回のギターにしても、父親が弾けるけど、頼りません。ギターの本も読みません。何でも自己流。
人に頼りたくない。社会に出たらどうなるんだろうって。叱られるのも嫌。。💧
次男くんは、何より、息子にない行動力を持っています。自ら電話して、、なんて、絶対無理。そこは、素晴らしいと思います。その行動力、分けてほしい。
学校でも話しに入れない時は、知らずと壁を作ってるんだろうなって思います。
tochika
uparinさん、こんばんは。
次男くんの焦りと迷い(Youtube依頼、Webバイト...)が感じられますが、自分から動こうとしたことはとても立派です。
「履歴書に職歴」って若者には強い衝撃だったと思います。

逆に若者だからこその道もあるのですけど、きっとIT系は現代っ子には華々しく輝いて見えていることでしょう。私も現代っ子でいたならばIT系を目指しそう。

遠い過去のテレビ番組のお話です。
10年以上前に観たフジテレビ系の「ザ・ノンフィクション」という番組で、中卒しか雇わない東京にある日本料理店を放送していました。親方も中卒で料理界に入ったそうで「高校へ行くと頭も手先も固くなる」からと中卒しか弟子入りさせないそうです。全国から毎年10人ぐらい弟子入りするのですが、毎年1年後には1~2人しか残っていません。全員寮生活でとても上下関係が厳しく生活も早寝早起きが徹底されています。親方は去る者は追わずという方です。

ある年、数か月で辞めた九州出身の子が再び上京して親方の下へ行き、自分と同期で1年間を耐えた二人の作った料理を目の前に「どうしてこんなに綺麗で美味しい料理が作れるの?」「俺は洗い物しかしていない、料理を教わらないうちに辞めてしまった」とこの1年を振り返るというドキュメンタリーです。

二人だけ1年間耐えた子がいたのですが...その二人とも初めの一週間でいかにも辞めてしまいそうな...どちらかというと弱々しい雰囲気で口数も少ない二人でした。辞めていった他の8人(家業が料理店と言う子が多い)は積極的でよく話す子達でした。

1年後に残った二人のインタビューを聞くと「沢山注意されましたが、我慢しているという感覚は無かった」そうです。「親方や先輩の言う事を聞いていただけです」...驚きました...人って分からないものです。

次男くんは色々な可能性を秘めています。
とちかの勝手な想像では、創作系・職人系の道が向いていそうな気がします。IT系、CGはもちろん、伝統あるの〇〇彫や〇〇細工、〇〇切子、〇〇塗りなども。これからはITと伝統のミックスされた新たな文化も生まれそうです。自ら動いていれば、思いもよらないところからチャンスやひらめきがやってくる?と期待しております。
uparin
@25253674 2020さん
コメントありがとうございます😊
WEB制作のバイトは普通に考えて無理ですよね。経験もないのに。そういうことが分からないんです。
YouTubeで収入得るのだって大変です。
型にハマった生き方している人ばかりではない。本当にそうですよね。
自分に言い聞かせなきゃ😂

次男、今日は元気になりました。飲食店に電話して面接の約束を取り付けたみたいです。
うまくいくといいんだけど…
一歩一歩ですよね。
まだ若いから!
何とかなると親がまず信じないとね!
25253674
こんにちは。
次男君 YouTubeの企画や制作を自分なりに考えて、一部を外注発注にしようとかWEB制作のバイトで勉強すればって考えたのかしらね。
必死なんでしょうね…
WEB制作のバイトは選考が大変みたいですからね…
なかなか思うように現実は進まなくて
きっと 泣きたくなってしまったのかな…
一歩一歩ですよね!
そこそこ再生回数がある一般YouTubeの方は それはそれは 1本あげるのに、大変な努力と労働時間があって 制作するらしいです。
縦社会もあるし 横の繋がりもあるって聞いたこともありますし。
一気に理想通りに 大きな成功にはならなくても、やはり 何事もコツコツですよね!
気分転換しながら、 色々と見るのも勉強の一つだし、 そのなかで また 感じるモノもあると思うから。
多様性が認めらていくだろうこれからの社会ですから。
「思考転換することも 良い動画を作成する上では大事だよ~」
なんて話しながら、
少しPCや Theサラリーマンみたいな社会生活のイメージから離れて、
社会には色々な職種の方がいるとか、型にはまった生き方をしているひとばかりではない…て
今とは違う思考で世界を感じたり、何かが生まれるかもしれませんね。
息子くん 吸収力が良い子だと感じるので、効果的かなって😊
まだまだ 若いから😊
焦らなくて大丈夫よ~って伝えてあげたいわ!
uparin
サコさん
共感していただきありがとうございます。
気持ちを分かり合える人がいるって、心強いです。

次男、焦ってますね。
同級生を見返したいとかよく言うんです。
年収で…💧
学歴もないのにどうやって?と聞くと
YouTubeで…と。
夢の世界にいるんです。
だから現実の世界にちょっと触れるだけで凹んでしまう。

人と比べない方がいいというと、それはできないと言われます。
この先どうなるのか、不安なのは私よりも本人なんだなと思います。

私の気持ちはブログに吐き出します。
受け止めてくださり、ありがとうございます。感謝します🥲
サコ 
子どもが苦しんでいる姿を見るのは本当に辛いですね。
読んでいて泣けてきました。
次男君、焦ってるんですね、きっと。
うちの息子も同じだからよくわかります。
そりゃみんな新しい道に進んで、自分は取り残されている気持ちになるのは当然ですよね。
でもね、長い人生だもの、焦らなくていいのにね。
人と比べる必要もないし。
一緒に散歩して次男君が自分の思いを吐き出せていることに救われます。
受け止めるuparinさんはとてもつらいと思いますが、uparin
さんもここで皆さんに受け止めてもらって元気をいただいてくださいね。
uparin
レイさん
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます🥰
息子の涙は胸が締めつけられます。
せっかく頑張ろうと思ったのに。
小さなことでもいいから成功体験ができるといいのだけど。
すぐ挫折しちゃうからなぁ…😢

レイさんの息子君は頑張って登校できているから偉いですよ。
次男に褒めることはお風呂掃除のことくらいしかないなぁ。
現実の厳しさを知って頑張ろうと立ち向かえる子ならいいのだけど、うちはすぐに挫けて逃げてばかりだから。
どうしてこうなんだろう😭
泣けてきます
Lei
こんばんは♪
次男くんの涙、私もとても切ないです。
uparinさんのブログを通して、沢山の頑張り、葛藤を知っているから、、。勝手に近い存在の気もしています。
頑張ろうと思ったのに、、
息子も、何か頑張ろうとすると、上手くいかない事が多くて、切なくなります。
息子に生まれた時からコミュニケーションや距離感が苦手なんだねと行ったら、だからイジメられた理由が分からなかったんだって。自分がした事が、相手にとっていいか悪いかが分からないんだって。
だから、きっと息子も高校を卒業出来たとしても、大きな壁にぶち当たるだろうと思う。自己理解が大事なんだろうけど、なかなか難しいだろうな。
次男くんも、自分を責めてしまうんですね。息子もそう。自己肯定感はどうやったらつくのだろう。褒める様にしてるけど、否定的な事ばかり言ってしまうからかな。
だって、ダメな事ばかりするんだもの💧
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る