goo blog サービス終了のお知らせ 

子ども2人不登校でした


不登校からニートとなった息子の母のブログ☆

gooブログ終了はショック!!

2025-04-14 21:44:00 | 日記
私がgooブログを始めたのは2016年3月

次男のニイト君が中1で不登校になった後

このブログのURLとは別の『不登校が輝く日』というタイトルで書いていた。

久々に読み返して、泣いた。

辛かったあの日々。

引きこもって反抗する次男の姿に思い悩む気持ちを赤裸々に綴った。

辛い日々を乗り越えるのに、このツールは不可欠だった。

同じような境遇の人たちと知り合えて励まし合えた。

ブログが心の支えだった。

宝物のようなコメントの数々も、

消えちゃうのかぁ…

データダウンロードって、どうやってやるんだろ

本当に助けられたgooブログさん

残念だ



最新の画像もっと見る

48 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2025-04-14 22:36:02
こんばんは!
私が初めて読んだブログがuparinさんのブログでした。uparinさんには、沢山励ましてもらい、息子のことで一緒に喜んでもらえたり、本当に助けられました。
それから、色々な方と繋がれて、、繋がれたのに、凄く残念です。
自分の今までのブログも残しておきたいし、繋がれた方達ともまた、繋がりたいし。。
何より、息子が無事に国家試験合格(します!)卒業を報告出来ないなんて、、、
uparinさん、どーしましょう。。
ニイトくんの成長も、まだまだ見守りたいのにー。
返信する
Unknown (makkoro88)
2025-04-15 13:13:55
こんにちは。
私もショックです・・・
息子が3歳から始めたブログなので、本当に宝物です(´;ω;`)

今週はバタバタでまだ詳しいこと何も調べれてないのですが、
データダウンロードがあるんですね。
出来るかしら💦

私はアメブロのアカウントがあるのでたぶん、アメブロに移転すると思います。
でもgooブログでの皆様との繋がりが無くなるのは本当に残念!!!
返信する
Unknown (yuki_523)
2025-04-15 13:20:36
ホントに、「gooブログ」サービス終了のお知らせを突然知ることとなってショックです。
OCN「ブログ人」のサービス終了に伴ってこちらに引っ越ししたのですが、まさかこちらも終了になるなんて。
私がブログを始めた2000年代はあちこちでブログサービスをやっていたものでした。今ではSNSが主流となりましたし、ブログそのものが衰退しているのでしょうね。
私の場合、全ての記事がなくなるのは寂しいので、別のブログサービスへ引っ越す予定です。
返信する
Unknown (uparin)
2025-04-15 17:22:49
レイさん
本当に困りました。
私も息子君の今後の報告聞きたいです。
どこに引っ越ししますか?
できたら同じところへ…
しかしデータダウンロードとか、ちゃんとできるんだろうか💦
コメントまでは移行できないんじゃないかなぁ…
返信する
Unknown (uparin)
2025-04-15 17:28:31
@makkoro88 マッコロさん
息子くんが3歳の時からなんて、本当に宝物ですね。
データダウンロード、不安ですよね…
私もアメブロにアカウントがあるんだけど…
アメブロかぁ、うーん
ずーっと放置しているので、どうなんだろう(^_^*)
gooブログでの皆さんとの繋がりを断ちたくないです〜(T . T)
返信する
Unknown (uparin)
2025-04-15 17:32:34
@yuki_523 ユキさん
ショックですよね
私にとっては青天の霹靂でした!!
私も別のブログサイトに引っ越しするつもりですが、できれば閉鎖しないような大きいところがいいかな。
昔はあちこちでブログサービスがありましたが、時代は変わっていくのですね。仕方ないか〜
返信する
Unknown (Lei)
2025-04-15 17:46:09
私も同じとこに行きたいです!
ただ、ひっそりとやりたいんですよね。
しかも、パソコンがないから、スマホだけで引越し出来るのか不安です。
今までのも、記録としても残しておきたいですもんね。
返信する
Unknown (uparin)
2025-04-15 18:03:03
そうなんです。ひっそりやりたいんですよね。今までの記録も残したいし。
悩ましいです😓
返信する
Unknown (franny0330)
2025-04-15 18:56:58
私は2008年からgooblogでした。
SNSとしてはmixi、Facebookをやっていますが
mixiは容量を超えたので、有料にしました。
gooblogは無料でよくやってくれていると感謝していたのに…
残念です。
返信する
Unknown (tochika)
2025-04-15 20:01:03
uparinさん、こんばんは。
まさか、gooブログが終了するなんて...。
2020年のGWから始めて5年間が過ぎました。

編集画面の赤いボタン<サービス終了のお知らせ>には驚きました。

この5年間平坦ではなかったですが、ブログが何よりもの心の支えになっていました。様々なブロ友さんと出会い、悩みを相談し合ったり、たわいもないことを綴ったり...。人生の後期に素敵な出会いをもたらせてくれました。

10年以上前にgooブログを書いていた時に、一度データダウンロードしたことがあるのですが、当時のデータはブログとは程遠い自分の書いた文章のみが残りました。(それを他のブログに引っ越すのも上手く出来ませんでした)
コメントが残せないのは現在も変わらないみたいですね。コメントのやり取りがとても価値のあることだと思うのですけど。

源次郎が生まれるずっと前にウェブリブログ(=2023年サービス終了)、アメーバブログ、ココログなど使ったことがありますので、検討したいと思います。

(でも、gooブログが一番使いやすかったように感じています)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。