goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽれぽれ*てづくり

あれこれ気の向くままにてづくりしてます。

娘のパジャマ・長袖

2013-12-09 13:12:33 | 手作り*イロイロ
娘に昔作ったパジャマが、ずいぶん小さくなってしまいました。手首も足首も出てしまって、とっても寒そう。なので、早く作ってあげなくちゃと思っていたのですが、結局ずいぶん長いことかかってようやく出来上がりました。
ちょっと厚手の黒チェックで、夏に作ったのと同じく胸元で切り替えてギャザー入れてみました。
あとは飾りは何もなし。

型紙作る時に、ちゃんと袖とズボンの裾を長めにとったはずなのに、ズボンを試着させたら短くて、慌ててまた継ぎ足しました。どうも私が思っているよりも娘は足が長いらしい^_^;

娘にポップアップカード

2013-12-02 22:04:52 | 手作り*イロイロ
これも娘誕生日用。
いま娘のパジャマ作ってますが、誕生日には間に合わなかったので、せめてカードくらい・・と夜中にちまちま作りました。

『おしゃれでカワイイ 手作りの立体カード』を参考に、かなり省略して作りました。
でも、プレゼントがぴょこんと出てくるのはなんともかわいいですよ。

靴下かたっぽ

2013-10-16 12:14:26 | 手作り*イロイロ
前の冬、手編みの靴下の本を見てたら編んでみたくなって、毛糸を買っておきました。
汗だらだらの季節も終わったので、編み編みスタート!
かかとはちょっと手間取りましたが、さくさくと編んでいると、なんとも気持ちが落ち着きます。
編み物上手な義母に見せたら鼻でわらわれてしまいそうな出来ですが、楽しかったなぁ~。
予想以上に暖かいので、ちゃんともう片方も編んで、履きたいですね。

なんかバランスがおかしいのは、私の足がでかいから。なんか本の写真と違う・・・

シュシュと、買っちゃった~

2013-09-09 22:38:39 | 手作り*イロイロ
この間チュニック作った余りで、自分用のシュシュ作りました。簡単なやつ。もっと量産しとけばいいとも思うんだけど、とりあえず。

で、買っちゃったのは、『小物のミニチュア・レシピ』。Amazonでいつもチェックして、欲しいなぁどうしようかなぁと悩んでいたのだけど、久しぶりに本屋さんに行ったら発見したので、ぱらぱら見てたらどうしても欲しくなってしまって…。バッグや帽子、ティペットなどかわいいミニチュアアイテムがてんこ盛り!!

私が特に気に入っているのは、デイパック。リアルです!うちのmomokoに背負わせたい!!

写真や作り方を見てるだけでもウキウキします。ふふふ。

息子2のパンツ

2013-08-26 14:58:05 | 手作り*イロイロ
息子1が幼稚園の頃作ったフラップポケットつきのパンツ。最近、小学生になった息子2のお気に入りとなり、それ以外ははかなくなってしまいました。

生地がやわらかくて動きやすいところがいいんだそうです。

なので、同じパンツのサイズ違いを6月に一枚作り、8月に入ってまたもう一枚。(写真は6月に作ったほう。すでによれよれ…)

これで、天気が悪くて乾かなくても、凹んでしまうことはないでしょう。

ネイル:ディズニー仕様

2013-08-15 00:29:52 | 手作り*イロイロ
ずっとやってみたかったんです。ディズニーランドに行く時に、娘の爪をディズニー仕様に、ての 。いつもいきなり「明日行くぞ!」みたいな感じなので、なかなかできなかったんですが、今回は余裕がありました~。

赤、黒、白のマニキュアを百均で買って、ミニーっぽく。

娘には大変喜ばれました。おもしろかったので、またやりたいなぁ。

娘の夏用パジャマ

2013-07-09 21:45:39 | 手作り*イロイロ
娘は相変わらず私の作ったパジャマを着てくれています。理由のひとつは、市販のもので気に入る物を見つけられないこと。今回も娘に気に入ってもらうべく頑張りました。

生地は、娘の大好きな紺地に白のドットのダブルガーゼ。袖や裾が短いと、冷房で寒いという時があるので、五分丈に。胸元で切り替えてギャザーを寄せて女子っぽくし、本人が選んだ透明ボタンでキメ。

すごく喜んでポーズも色々とってくれました(^_^)v

手帳カバー

2013-03-12 15:30:57 | 手作り*イロイロ
子ども会の役員をすることになり、スケジュール帳が必要だ~と言っていたら、パパが自分の会社の手帳をくれました。買わずにすんでラッキーだけど、黒の表紙が地味すぎる。んで、作りました。
ベースはkomihinataさんの手帳カバー。サイズがだいぶ違ったので、変更してます。ぴったりにしようと意気込みすぎで、ぴっちぴち。もう1、2ミリはゆとりをもたすべきでした。