goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽれぽれ*てづくり

あれこれ気の向くままにてづくりしてます。

コーンのパン

2014-08-12 14:08:49 | パン
夏休みも半ばですね。
我が家は相変わらず毎日の昼ごはんづくりに苦しんでいます。

昨日、一昨日が麺だったから、今日はパン。
パン屋さんで買っちゃおうかな~の誘惑に耐えつつ、買い物に行く前にホームベーカリーに生地を仕込みました。
ベーコンと玉ねぎのパンを作って、残りは丸パンにと思っていたけど、急にひらめいて

冷凍コーン・玉ねぎ・マヨ・チーズを混ぜ混ぜして、のっけて焼きました。

コーンと玉ねぎの甘みがいい感じ。

焼きカレーパン

2013-08-30 16:12:09 | パン
おととい、お昼にカレーを食べた時に少し残った分を、今日のお昼に活用。初の焼きカレーパンです。

カレーパンって、昔から大好きだけど、時々『じゅわ~っ』と油が出てくるヤツ、ありませんか?それだとかなりガッカリなので、安心の焼きカレーパンに。

パン粉をまぶしたあとに少量の油をふって焼いたらいい感じ。チーズを入れてもよかったかも。

グラタンパン

2013-08-07 14:41:09 | パン
夏休みなので、毎日お昼ごはんに頭を悩ませています。この間、レシピサイトを見ていたら、グラタンパンがあったので、アイディアだけいただいて、適当に作ってみました。
鶏ムネと玉ねぎをたくさん入れたので、けっこう食べごたえもあり。大好評でしたv

初メロンパン

2013-07-05 12:38:39 | パン
この間、パパがYouTubeで『簡単メロンパンの作り方』(市販のパンにクッキー生地をかぶせて焼く)を娘に見せていたのですが、いまひとつ『自分で作ってみよう』とはならない娘。なんかイラっときて、作って「どや!ママにだってメロンパンくらい作れるんやで!」(←関西人じゃないのに…)と食べさせたら、「おいしい、おいしい」でやっぱり終わってしまいました。

パパは、娘に手作りお菓子を作ってほしいらしく、いつもあれこれ見せたりしているんですが、まさに暖簾に腕押し糠に釘。まあ、ホットケーキくらいは焼いてくれるようになったので進歩かな。

初めてのメロンパンは、思ってたよりおいしかったです。焼きたてがいいね。反省点は、筋が消えてしまったこと。もっと深く入れないとダメなのね。

久しぶりのあんパン

2012-08-21 14:20:27 | パン
ここのところ、なぜか子どもたちが「うちのあんパンが食べたい」と口々に言うので、そうかそうかといい気分で久しぶりにあんパンを焼きました。確かに、ホームベーカリーで食パンは焼いているけれど、成形パンはずいぶんご無沙汰。なんか楽しかったです。
そして、焼きたてのあんパンはやっぱりおいしい~。

くるみたっぷりパン

2011-11-18 12:59:05 | パン
くるみがたっぷり入ったパンが食べたいな~とくるみを買ったものの、いつものように長期放置。やっとやる気になって今日焼きました。
焼きたてはやっぱりおいしい!これが手作りの楽しみだとわかってはいますが、ここ数ヶ月やる気体力ともに低下…
トシのせいか?と思ってましたが、どうも本格的に体力がなくなっていたようで。ちょっと気をつけたら、ずいぶん生活が楽になりました。
体力がないと家事をするだけで精いっぱいで、手作りまで手がまわらなかったんですよね。もっともっと体力つけて、いろんなことをやりたいなーと誓う秋なのでした。

ソーセージロール

2010-09-27 13:49:18 | パン
土曜日、小学校の運動会だったので、今日は代休。お昼ご飯はパンにしよ♪
パン生地に、スライスチーズと、縦半分に切ったソーセージを乗せて、ケチャップかけて。マスタードも。娘はマスタード嫌いだから、なしのもふたつ。
包んで切れ目を入れたら、イイカンジに焼けました。嬉しい♪

残りの生地はシナモンとレーズンと砂糖とバターをのせてくるくるしてきりました。レーズンたっぷりにしたら好評でした。

発酵なしのパン

2010-07-24 09:49:17 | パン
昨日、くたびれていてホームベーカリーをセットし忘れ。朝ごはんのパンがない~。はんど&はあとにのってた発酵なしのパンを思い出し、作ってみました。
息子ふたりにこねまくられ、どうなっちゃうの~?と思いましたが、ふわっとしつつどしっとした不思議なパンが完成。ヨーグルト風味がなかなかイケます。

が、子どもたちは冷凍ご飯をチンして納豆を食べてしまい、パンはおまけ状態。息子2に至っては「おなかいっぱいだからもういらない」…。