goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽれぽれ*てづくり

あれこれ気の向くままにてづくりしてます。

ミトン

2015-11-24 01:37:21 | 手作り*イロイロ
いつも台所で使っているミトンが、ずいぶんボロボロになってしまいました。
新しいのが欲しい欲しいと思いながら、気にいるものが見つからず、その間にもどんどんミトンはボロくなり、表布が破れ、鍋を持つと「あちっ」てなったり。
もういっそ作ってしまえ、と。

komihinataさんの、『カラフル可愛いコレクション』にレシピがあったので、作ってみました。

内布は、IKEAで昔買ったザリガニやスイカの柄布。


あづま袋

2015-11-11 13:38:07 | 手作り*イロイロ


時々、自分用にお弁当を作ることがありますが、お弁当箱も間に合わせなら、それを包むクロスも間に合わせ。なんかテンション下がる。どうせならお気に入りを持ちたい!

というわけで、前から気になっていた twins*mamaさんのあづま袋を作りました。 twins*mamaさんのレシピは、どれも仕上がりが裏まで美しいのです。見習いたい。

わっぱのお弁当箱欲しいなあ。

娘のパジャマ・2015

2015-10-02 11:44:15 | 手作り*イロイロ
娘もずいぶんでっかくなりました。2着ある長袖パジャマがどちらも小さくなってきたので、とりあえず1着。
なぜか開襟のパイピングという私のパジャマとおそろデザインをリクエストされ、さらに生地もおそろのドットのダブルガーゼ。身長ももうそんなにかわらないので、なんか変な感じです。
袖と、ズボンの裾は長めに作ったんですが、すぐちいさくなっちゃうかなあ。

ガーゼのキュロット

2015-08-19 14:27:46 | 手作り*イロイロ
部屋着として、年がら年中ダブルガーゼのスカートを愛用していますが、夏はちょっとつらい。
涼しいようですが、アイロンかけたり、洗濯物をたたんだりで床にペタリと座ると、スカートの中で足と足がひっついて、汗でベタベタになるのです(T ^ T)

ユニクロのリラコにしたらいいじゃん!

と、思ったけど、2年連続買わず。
なんであんなに柄が派手なんでしょう。
無地とか、せめて黒白のチェックくらいだったら、絶対買うんだけどなー。

仕方ないので自分で作りましたよ。
パターンは、『ガーゼのやさしい服』
図書館で借りました。

いい感じです!娘にはかせてみたら、「あっいいね~うちのも作って~」てなりました。
彼女は彼女で、楽チン部屋着を欲しがっているので。
夏の間に作れるかしら・・・^_^;

自分用ポシェット

2015-08-01 00:19:00 | 手作り*イロイロ
ずーっとずーっと、何かイベントがあるたびに、ああ、あったら便利なのになぁと思っていた『ポシェット』。
夏祭りのお神輿わっしょいの時に間に合わせよう!と、やっと作り始めました、が、間に合いませんでした・・・。

iPhoneと、ハンカチ、ティッシュ、万が一のための千円札、が入るサイズ。
余計なものは入りません。

Komihinataさんの、マルチポーチをベースに作りましたが、前に作った時にも(娘のマリンポシェット)けっこう苦労したんでした。作り始めるまで忘れてた・・・。
でもまあなんとか出来上がったのでよしとします。

今度はこれに入るペタンコな小銭入れが欲しいなあ。