息子2が幼稚園に行き始めて、気持ちにゆとりが(*^o^*)
久しぶりにみんなの好きなカスターシートをくるくるしちゃおうかしらん♪とウキウキ準備。おやつの時間に合わせて焼いたら帰ってくるなり「いいにおい!」
久しぶりにみんなの好きなカスターシートをくるくるしちゃおうかしらん♪とウキウキ準備。おやつの時間に合わせて焼いたら帰ってくるなり「いいにおい!」
昨日、手巻き寿司を食べました。息子1がソーセージを用意したのですが(生魚が苦手なので)多すぎて余ってしまって。仕方がないので、お昼ご飯にとソーセージパンにしてみました。焼きたてサイコー!と言いながら、息子2と一緒に食べてます。
奥にある、ソーセージが入っていないのは、息子2が丸めたパン。
奥にある、ソーセージが入っていないのは、息子2が丸めたパン。
おやつにパンを焼こう♪と思ったら、息子2がレーズンがいいとしつこく言うので、半量をレーズンとシナモン、バター、グラニュー糖を巻き込んで焼きました。いい匂い(^_^)v
あと半分はまたカスターシートをくるくる。カスターシートは必ずみんな喜ぶので、常備です。
あと半分はまたカスターシートをくるくる。カスターシートは必ずみんな喜ぶので、常備です。
昨日、ホームベーカリーをセットせずに寝てしまったので、久しぶりに成形パンにしようと思い立ちました。といっても生地はやっぱりホームベーカリーまかせなんですが(^_^;)
半量は切りっぱなし、半量はカスターシートをくるくるして焼きました。
最近家庭内でフランスパンが流行っていたのですが、久しぶりに食べるバターと牛乳たっぷりのパンもやっぱりおいしい。子どもも喜ぶし、これからはちょくちょく焼けるといいな。
半量は切りっぱなし、半量はカスターシートをくるくるして焼きました。
最近家庭内でフランスパンが流行っていたのですが、久しぶりに食べるバターと牛乳たっぷりのパンもやっぱりおいしい。子どもも喜ぶし、これからはちょくちょく焼けるといいな。
以前、ご近所の方にいただいた栗を、栗きんとんにしましたが食べきれず。あまりを冷凍しておいたのが気になっていたので、あんこと合わせてあんパンにしました。おいしかったけどなんか甘かった。一緒に作ったチーズパンの方が好評。
昨日、親子ピザ教室に息子1と参加しました。
こねた生地は持って帰ったので、子どもたちと一緒に成形しました。
息子1は特にイキイキと、チョコチップで目を作ったり、娘が喜ぶからとハートにしたり。おだんごパン!とか、生地を伸ばしてぶらぶらさせて催眠術~とか、本当に楽しそうで、普段もっとやらせてあげればよかった…と反省。
こねた生地は持って帰ったので、子どもたちと一緒に成形しました。
息子1は特にイキイキと、チョコチップで目を作ったり、娘が喜ぶからとハートにしたり。おだんごパン!とか、生地を伸ばしてぶらぶらさせて催眠術~とか、本当に楽しそうで、普段もっとやらせてあげればよかった…と反省。
前に友人が「パンに冷食のコロッケ入れたら簡単で子どもたちに好評だった~」と言ってたのを思い出し、お昼に焼いてみました。
確かにおいしい~(*^-^)
余った生地で、余っていたドライカレーを包んで焼いたものもおいしいです♪
確かにおいしい~(*^-^)
余った生地で、余っていたドライカレーを包んで焼いたものもおいしいです♪
ずっとやってみたいと思っていたハンバーガー。この間、合羽橋でハンバーガー袋を買ってしまったので、いよいよやる気に。
昨夜のハンバーグの生地をとっておいて、朝パン生地を仕込んで。大きめに丸めて焼いている間にハンバーグを焼いて。あとはレタスとトマト、チーズをはさんで完成!めっちゃ楽しい!
すっごくボリュームがあって、ひとつですっかりおなかがいっぱいに。
今度は子どもたちがいる時にやってあげよう♪
昨夜のハンバーグの生地をとっておいて、朝パン生地を仕込んで。大きめに丸めて焼いている間にハンバーグを焼いて。あとはレタスとトマト、チーズをはさんで完成!めっちゃ楽しい!
すっごくボリュームがあって、ひとつですっかりおなかがいっぱいに。
今度は子どもたちがいる時にやってあげよう♪