goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

ホワイトクリスマス・・・ (ーдー:川)>

2010年12月25日 | 日々のあれこれ 
 


       メリークリスマス    


みなさま おはようございます。


よいクリスマスを過ごしていらっしゃるでしょうか。






23日の祝日と イヴの金曜日 クリスマスは土曜日と いい並びのクリスマス。


こんな 田舎でも そこそこコミコミです。 



さて 昨日から モッツモッツ降ってる 雪が   


空との境界線を消してます。




車は ≪ まんじゅう ≫ に ・・・ 










にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


昨日の fm エアジャム*フライデーで 「トラック野郎のリスナーさんたち」が
【クリスマスケーキ8500台、運んでまーす 道路コミコミで イラっとしてクリスマスどころじゃないっすー】
【オレはークリスマスプレゼント関係積んで走ってまーす】
【コッチは正月用品運んでまーす】
って メールが多数。

ああ この雪の道路を頑張って奔ってる物流関係のみなさん ありがとう
アナタの運んでくれる ケーキが ジャンメリーが、サンタの長靴が チキンが ・・・
たくさんの笑顔を支えてくれてます


雪☆寿命縮むー 0(>д<;)0

2010年12月16日 | 日々のあれこれ 
       おはようございます。          二度目のUPです。


遅ればせながら 宮城県北部   仙台市内  昨日が ≪ 初雪 ≫ となりました。









朝 チラチラと 薄い日差しの中に舞う雪は 風情があって よいものです  


雪の季節が 大キライなワタクシでも この ≪ 初雪 ≫ だけは


『 ほぅ   』 と ココロの奥に沁みてきます





ただし そんな気分は 一瞬のコト。





夜 この後 どんどん冷えて 道路はしっかり凍り







耳が痛いほどの 冷え込みに



古川市で -6℃予報  ここらでは-8℃くらいにはなったかも知れません。


ってことはー


道路は 一番怖い  ブラック・アイスバーン
                                  ブラック・アイスは美味しいけどね



今朝の 道路は いたるところで   きゅるるるるるるーーーーーー!  ざざざぁーーーーーー!

そう     車の滑る音です。



ドキドキ しながら 運転です             


また 寿命が縮む季節がやってきました 


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


サギっぽい お手紙  (-д-メ怒!!)

2010年12月14日 | 日々のあれこれ 
         先日 ≪ 不思議の封書 ≫  が届きました。


何のことはない ≪ 自動車保険 ≫ の 更新のお知らせ。


3年間は自動更新にしていたので、この機会に 知り合いの損保店に移ろうと思っていた矢先。






ところが どっこい 「 更新のお知らせ 新プラン 」が 入っていて 返信用封筒が ナイ。


商売屋として ドーヨー    とか 思ったが どーせ 止めるし  


ま   いっか。







その数日後に 届いたのは  ホンモノの ≪ 保険証券 ≫ 


「えー? なんでー? ワタシ 更新するって 言ってないよー?! 








その添付書類によると


※ この保険契約は お客様ご本人の電話申し込みを弊社保険募集人が受領することにより、成立いたしました。
電話による申し込み日 12月4日
受けつけ担当 : 〇氏




って ワタシ アナタとお話した覚えは ございません。

どこの どなたが ワタシ本人と 話してくれたんでしょー?


しかも 保険料 上がってるしっ    


怒  怒  怒  怒  どーして こういう事 するかなー・・・。


これじゃー サギっぽくなーい ???






にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます


求める条件多すぎなんだってさー  o(>∀<*)o

2010年11月29日 | 日々のあれこれ 

       おはようございます。


雨の 月曜発車となりました ・・・ が


8時半 晴れてまいりました。


今日も テンション上げて    参りましょう 


ちょっくら 今日は わたわたです。 






何かに求める “ 条件 ” というものは   人されぞれでございますが




   やっと買いました・・・。


手帳。


求める条件が 多すぎて なかなか決まらなかったのです。


12月に入ると 売り切れ御免 


種類が減り 選べなくなります…   ので  イマのうちに。








 A6版
 キャラクターや 絵柄がない
 表紙がビニールでは無い
 2011等 表記の無い





 月ごとに タブがついている




 見開き マンスリーである
 月曜はじまりである
 罫線が薄い 
 六曜記載である ( 田舎モンには必須 )
 月の満ち欠けが記載






見開きマンスリーの すぐ後ろに 見開きウィークリーのメモ欄が ある





このほかにも ≪自由メモページ≫ が ほしかったんですが


ここまでは 求められないので 自由ページは “ キャンパスノート ” をプラス



昔は リング式の手帳を使っていたんですが リングが邪魔で書きにくいので 辞めました。


ノートタイプの手帳も  リング式みたいに カスタマイズ できるといいのになー 。








手帳を買うために 文具店 本屋 雑貨屋 ホームセンター スーパー なんぼハシゴをしたでしょう。







『 ふっ    自信のないヤツほど 相手の条件に 拘るもの 妥協しろよ 』 


言われてしまいました・・・


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます



昨夜の 三時半 


川音に 浮き沈みゆく 朧船  

¥298 弁当を食して思ふ ☆   

2010年11月26日 | 日々のあれこれ 



       おはようございます。


昨日 弁当ナシなのを いいことに 


『 たまには 他人様の弁当を食べてみたい 』 と 


¥298弁当 購入 。


自慢じゃーないが 


お初 ☆ です




こーんなのが ¥298で 作れちゃうんですねー     


これでも   利益はでてるんだろうなー     大量生産    すごいなー。


なーんて 思いつつ







夜 買い物行ったりするとね

値引き弁当をカゴに ごっそり買ってく お兄さんや おじさん。

独り暮らしなのかなー?

おなかはいっぱいになっても お野菜足りなくね?

油分 取りすぎじゃね?

味噌汁くらい つけたら良くなくね?

そんなに いっぱい買って何日分?

明日 あさっても  チン☆して 食べんの?

って 他人様ながら つい 心配になる…。






笑って 一緒に 食事できる人の居ることに 感謝して


ちゃーんと食べて 今日も頑張ろね   



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます


便利  *  実感☆! 

2010年11月17日 | 日々のあれこれ 



       おはようございます。


日に日に 『 今シーズン 一番の冷え込み 』 と 最低気温が更新されてゆく 


今日この頃 皆さま 如何お過ごしでしょうか。


ワタシみたいに 風邪にとつかってしまわないよーに どうかご自愛ください。








冷えるわー ・・・ と   思っていたら


夜明けとともに 雲が切れ 


ぐぐっと コントラストな日の出。


寒いけれど …   いい朝だー








そうそう 


なんだか 面倒臭い気がして使ってなかった


≪ 石油ストーブ ≫ この風邪ひきを きっかけに 常用。


① 部屋を温める
② 加湿をする
③ 湯の保温

ヒーター & 加湿器 & 電気ポット 電気を使う3台分の役目が  これ一台 !


そして何より 
 

④ 調理が出来る!
              ( 案外 火力があるのだよ 君 )


冬の人気者 ≪ 焼き芋 ≫ も 作れる!





それに 調理の時 鍋に湯を沸かすの 待っていなくて いいのよねー。


調理時間が 半減した気分。


食後のお茶も アツアツ。


洗いモノも この湯を利用。





灯油は 依然 高いまま…   『灯油が高い』なんて声は 聞こえなくなったね。


それでも 


案外 節約に繋がったり・・・するのかなー ?




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます



こーゆー日も あるさね   (^д^;)>  から揚げ弁☆

2010年11月02日 | 日々のあれこれ 


       こんにちは。


UPが すっかり夕方になってしまいました 。







早朝。 『 おー  天気が良くなりそう 』と 洗濯干して


いくらも経たないウチに  雨 ・・・


ワタワタと  洗濯物を取り込んで 


あら   晴れた  洗濯物を 外出して


またまた   いくらも経たないウチに  雨 ・・・


今日は 天気に遊ばれました 。


ワタシの 純愛 還して・・・ (?)










遊び慣れた お天気に愛想をつかし 


掃除始めたトコロへ 


『 ハーイーヨー! 』 と やってきたのは   オカン & お兄 の コンビ 。


おコメを いただきました 。     ありがとう 。
                             (掃除中じゃなかったら もっとよかった…)







『 コーヒー飲んでぐべし~ 』  『 コーヒーけらいん  クリーム付きで 』


ウチは いつから コーヒーショップになったんでしょう …?



                                        





床に ワックス かけてたら


昼  ; 今度は オカン 一人で ご来店      




午後に来たのは 障子貼りを 良心的価格ではってくれる 建具屋さん。


障子 丸ごと待ってかれ  ウチの居間   まる見え~ 


二階から カーテン取ってきて とりあえず 応急処置    ふぅ~





朝から 夕方まで  落ち着いて座ってる時間が 全くない 日


こーゆー日も あるんだねー 。


 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます



雨の11月発車となりました~

2010年11月01日 | 日々のあれこれ 


       おはようございます。




11月 雨のスタートとなりました。


このごろ お天気が続きませんね。


冷たい雨が 冬に近づけていきます。






今日は 雨でもいいかー。


久々に ゆっくり過ごそうっと。






                                (車は止めています)



あ   ダメ     歯医者じゃった~ 


歯医者って  妙に緊張しませんかー ?



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 ありがとうございます