goo blog サービス終了のお知らせ 

海月美紗のしょうかっこう

小確幸とは 小さいけれども確かな幸せ という意味
何気ない毎日の中で見つけた 小さな幸せを記録していきたいと思います

7月20日(土)川俣の町たんけん

2024年07月20日 | 観光名所
夏休み初日。お出かけしている親子連れをたくさん見かけた。
川俣は、道の駅のJA直売所できれいな花をたくさん売っているから好き。お店の中が香ばしいおふかしの匂いでいっぱい。

△桜と水仙の御庵舘公園


△小手姫像


△鶴沢小学校 閉校の碑


△川俣中央公園からの景色


△大清水機織御前堂旧跡地


△機織神社

△道の駅川俣


△川俣シャモレストランShamoll にてざるラーメンを

川俣は田村へ帰る途中でいつも立ち寄るから、けっこう知ってる。震災の時は津波警報が怖くて、しばらく避難していたし。
もう少し気温が低かったら、春日神社にも行きたかったんだけど。涼しくなったら、また今度!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月19日(金)飯舘へ、道端の夏... | トップ | 7月21日(日)双葉·富岡の町た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光名所」カテゴリの最新記事