海月美紗のおでかけ日記

おでかけ大好きです
見つけた小さな“happy”を記録していきます

6月20日(木)田村・星の村天文台へ

2024-06-21 07:45:00 | 空と海

田村市の観光名所「あぶくま洞」に隣接する「星の村天文台」は、私が相馬に嫁いだ後…1991年に創設された。

昼間は太陽の観測ができると聞いていたから、快晴の日を狙ってお里帰り!


受付でチケットを買ったら階段を上って3階へ。屋上に出たら、連絡橋を渡って隣の建物へ。

福島県最大の65cm反射望遠鏡がすごい迫力。スイッチオン! ゆっくりと自動で屋根が開き、青空が四角に切り取られた。

太陽の黒点! 教科書とかで見たことはあるが、本物は初めて! その日によって見え方が違ったり、見えなかったりするという。「今日はきれいに見えますね」と。すごい!としか言葉が出てこない。

実物の太陽は黄色やオレンジ色に見えるけど、眼を痛めるから遮光がかかっていて、赤色に見えるということ。

太陽の表面に炎が吹き出したようなプロミネンスと呼ばれる現象が、これもまた、とてもはっきりと何カ所も見ることができた。

スマホではレンズの中を写せないので、これは看板を撮影…

ドームの建物の1階には、いろいろな珍しい物が展示してあった。

「南極の石」は、現在は門外不出。この石たちは規制がされる以前に研究用に持ち出されたということ。地球で一番古い岩石。

「秒速30万kmの光速で8分19秒」前の太陽の光を、今、私は浴びているわけだ… 月までは1.3秒だって…

光ってどんだけ速くて、太陽ってどんだけ遠いんだ…

地球ってなんて小さいんだろう… 宇宙ってなんて広いんだろう…

「これを持ってみてください」と、手渡された本物の隕石。両手にすっぽり入るくらいの大きさなのに、ずっしりと重い!

あんまり感動して写真を撮るのを忘れてしまった…

隕石で作ったという剣が展示されていた… 絶対に刃こぼれなんかしなさそう!

「宇宙アサガオ」

2010年、山崎直子宇宙飛行士が宇宙から帰還したときに持ち帰ったアサガオの種。たくさん増やして、今はあちこちで咲いているという。


屋根が閉まったらドームの中が暗くなった。改めて、太陽の光ってすごい!と実感…

明日は夏至。お日さまが私たちを照らしてくれていることに感謝しながら過ごそう…






コメント    この記事についてブログを書く
« 6月19日(水)福島・陽林寺の紫陽花 | トップ | 6月21日(金)多賀城跡あやめ園... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空と海」カテゴリの最新記事