海月美紗のおでかけ日記

おでかけ大好きです
見つけた小さな“happy”を記録していきます

6月26日(水)はやま湖畔にてサルと遭遇

2024-06-26 17:00:00 | 可愛い
東和で紫陽花を観賞。飯舘経由で帰ろう。はやま湖畔を通って、いつものコース。
サルと相性がいいのか、はやま湖近辺でサルと遭遇する確率はけっこう高い。




昔は、冬の寒いころに山道を走るとたまに出会ったことがあったけど、最近は季節を問わずいつでも会える。
すごいのは、私の真っ赤な車を見ても全然驚きもせず、逃げようともしないということ。
道路の向こうから次々と… でも、オスザルばっかり。赤ちゃんザルを連れたメスザルはいないみたい。



動物園のサルよりは、さすがに神経質。エンジン音を聞くとガサガサと山の中へ。
さあ、私も帰らなくちゃ!
コメント

6月26日(水)大津ざる菊園のスカシユリ

2024-06-26 16:45:00 | 

川俣町にある大津ざる菊園。スカシユリが見頃だという記事が、何日か前の新聞に出ていた。

梅雨入りしたというのに、毎日暑くて雨も降らない。植物たちもぐったりし始めてるのに、このスカシユリは元気。ビビッドな色合いは、お日さまの光に負けてない!

農家の方が個人で手入れをしていると言うからすごい… これだけの広さがあるのに。

畑のわきに、淡い桃色の八重咲タチアオイ。なんてかわいらしい!

ちょうど12時の音楽。

道の駅かわまたの「川俣シャモレストランShamoll」で冷やしざるラーメンを。シャモのむね肉がさっぱりしていて美味しい。

ざる菊が咲く頃にまた来よう。その日のランチは、シャモの親子丼!

コメント

6月26日(水)高林寺の紫陽花

2024-06-26 16:30:00 | 

高林寺は二本松市東和にある曹洞宗のお寺。紫陽花の名所として有名。

349号線を通るときに「高林寺」の看板はよく見ていたが、紫陽花の季節に訪れたのは初めて。

正面の石段ではなく脇道から入って斜面を登り、杉木立の中へ。たくさんの大きな杉の木が日ざしを遮っているから、紫陽花も心地よさそう。

大きな杉の木にイワガラミが巻き付いていた。ツルアジサイかと思ったが、白いガク片が1枚、これはイワガラミ。

境内も広くてきれい。紫陽花の中に石のカエルがいたり、「合掌小僧」さんがいたり、手水舎も紫陽花できれいに飾られていた。

本当にたくさんの種類の紫陽花。それぞれに趣があり、きれい。

「これが1番!」と決められない。

高林寺に至る「あじさいロード」は約10kmにわたって続く。運転しながら、青·淡紫·ピンクの紫陽花を存分に楽しむ。

本堂の前に大きなサルスベリ。紫陽花も見事だけど、きっとこの木が花をつけたら見応えがあるはず。

夏の頃にまた来ようと思う。

コメント