復活!ハナガササンゴのハナちゃん!

2009-05-07 23:02:58 | ハナガササンゴ
調子を崩していたハナちゃん(ハナガササンゴ)が快復しました


アップ!

さらにアップ!

さらにさらにアップ!!


今日は旦那様なしで撮影しましたが、なかなか上手でしょっ (^0^*
ハナちゃんが元気になってホッとしました。
はじめて水槽に入れたサンゴなので、これからも頑張って飼育します




ブログを始めて1カ月ちょっと経ちました。
このブログにたどり着いた方の中に、『ハナガササンゴ』で検索している方が多いので、
我が家の飼育法をご披露したいと思います。

我が家のハナガササンゴは現時点で約1年8ヶ月です。頑張っている方だと思っています。

・水替え
最初に立ち上げた水槽が30cm水槽だったため、週一回の水替えはかかさず実行しました。
          (水槽はレッドシーロブスト30、水量約30?に対し10?の水替え
          現在、レッドシーマックスに入れており、水量約130?に対し13?水替え。
          魚が増えるようなら、水替えする量を増やします。)      
水替えすると気持ち良さそうにポリプを伸ばします。
そのポリプが伸びなくなると“すぐ水替え”するようにしました。
でも飼育本などに、「あまり水替えしすぎるのも海水魚飼育に悪い」とあるので、
私は、水替え以外の日は1~5?程度水替えをして新鮮な海水をサンゴに触れさせてみました。
そうやって機嫌をとり続けて今日に至ります。
                ※昨年6月よりRO水を使用

・照明
照明は大好きで、ライブロックの高い位置で照明直下にしてあげると喜んでいます。
                     (私には喜んでいるように見えます
・水流
水流は強過ぎず、弱過ぎずです。ポリプが軽くゆれる程度かな?
水流に泡が混じるとすごく嫌がります。
我が家のハナガサが調子を崩す一番の原因は、水流と泡です。
ポリプに強い刺激がかかると嫌がるので、いつも水替えなど慎重にしています。

・塩分濃度
1.022~1.023
二日に一回は蒸発分の真水を足します。

・添加剤
ほとんど使ってません。
たまに入れるのは、カルシウムとマリントレースです。

・塩
最初はレッドシースターターキッドの中のレッドシーソルト。
無くなってからは、ライブシーソルトを使っています。




こんなもんでしょうか。
今日はまじめに書いてみました。
こんな飼育法ですが、骨格は購入時より1.5倍ぐらい大きくなりました!
                    ポリプもたくさん増えましたよ♪

決して私の飼育法が正しいとは言いませんが、誰かの役に立ったら幸いです(^o^)

                                             


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カール)
2009-05-08 00:32:14
こん○○は

ええ~~~~!?
このハナガサって1年8ヶ月も飼育していたんですか!?
それは凄いですよ!!
完全に長期飼育してますよ!!凄い!!

照明ってレッドシーマックスの照明ですから専用の蛍光灯ですよね?

ちなみに比重計はどんなの使ってるんですか?
返信する
Unknown (じゅんじゅん)
2009-05-08 09:49:30
>カールさんへ

二日続けて訪問&コメントありがとうございます!感動です!(^○^)

ハナガサ、もう長期飼育といっても良いですか?褒めていただき、すごくうれしいです♪毎回調子を崩すたびに「今回こそ駄目かも…(T_T)」と思うのですが、なんとかここまで飼育できました。これからも頑張ります!

ご質問の照明ですが、
マックスは専用の蛍光灯を使っています。ミドリイシが飼育できるくらいの光量だそうですが、まだまだ初心者なので挑戦してません。ちなみに、30cm水槽のイソギンチャクには“ネオビーム青球”を使っています!

比重計は、
レッドシースターターキットの中にあった、“レッドシーハイドロメーター”を使っています。一年ちょっと使用したぐらいから比重が狂いはじめたので、現在2台目使用中です。このハイドロメーターは『タツノオトシゴマーク』がカワイイって思います♪
旦那様が「『屈折式比重計』が欲しい…」と言っていましたが、聞こえない振りをしています(笑)
返信する
Unknown (カール)
2009-05-08 11:44:53
こん○○は、

私の知ってる限りでは一番の長期飼育ですよ!!是非このまま維持して欲しいです

屈折計は聞こえない振りですかw比重計はいろいろありますが、屈折計は速さと正確さがいいですね、デジタル式は校正できないものがありますので気をつけてください

もし屈折計を買うなら
http://bluefantasia.shop3.makeshop.jp/shopdetail/009004000014/product/
が安いと思いますよ^^

ちなみに伊豆の天然海水は屈折計で計ると1.026~7を示しています
返信する
Unknown (じゅんじゅん)
2009-05-08 16:09:19
>カールさんへ

屈折計って想像していたより安いですね、○万円の品かと思い(水槽器具って高額なものばかりなので)聞こえない振りをしていたから値段を聞いていませんでした、旦那様のお小遣いで買える、買える♪『この鬼嫁~』と言われそうですが…(笑)

カールさんのお住まいは伊豆ですか~、素敵!伊豆の海水は比重が高いんですね~勉強になるな~(^o^)

カールさんのコメントを旦那様が読んだら『なるほど~』なんて喜びますよ!いつもご丁寧にありがとうございますm(__)m


返信する
Unknown (カール)
2009-05-08 16:39:05
こん○○は、

ちょっと説明が足りませんでした、比重が高いのは伊豆だけではなくて、だいたいどこでも屈折計で測定するとこのくらいの数値がでるみたいです、もっと正確なアタゴ製の屈折計でも同じ結果でした、温度補正の関係?もしくは1.023って数字は黒潮だとか?

一般的に蒸発分を考えて少し低目がいいなんて話もありますが、うちの水槽を1.022まで落とすには真水を50?くらい足さないとそこまで下がらないので感覚的にですが凄い違いですよね、ですのでもし屈折計に変えるとしても今の状態を維持するには屈折計で1.023にするのではなく今現在の水槽の比重に合わせる方が安全かと思います、

値段は思ったほど高くないですよね、私も最初は屈折計まではいらないと思っていましたが、買ってみて良かったのでおすすめです^^
是非旦那さんのお小遣いでw
返信する
Unknown (じゅんじゅん)
2009-05-09 00:17:59
>カールさんへ
天然海水は比重が高いんですね!仕事から帰ってきた旦那様に『知らんかったの~(笑)』と言われました。旦那が知っていたなんて…(*_*)
でも、1つスキルアップできました!また教えて下さいm(__)m
旦那様も『俺の小遣いで屈折計が買えるじゃん!!』と喜んでいました。そのうちネットで注文してるかも♪

追伸
オセラリスの口が成長すると黒くなることも知りませんでした!夫婦揃って目から鱗でした!
返信する