goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

秋の里風景2

2019年11月01日 | 日記

昨日は光線状態が思わしくなかった場所を今日午前中に撮影。

背後の山にはまだ光線が届かないためススキは輝いて見える。

放置された筆柿

山柿にアケビ

ズボンにヌスビトハギの種が~~

さ~てと、これからは紅葉探しでしょうかね。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の里風景 | トップ | 日没の東条城跡で »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
里山の秋 (諦念おじさん)
2019-11-01 20:46:51
そちらの里山では、秋真っ盛りでしょうね。
返信する
ススキが、綺麗ですね! (毎日日曜大工)
2019-11-01 21:51:59
↓ この歌を歌いながら、散歩しています。

https://www.youtube.com/watch?v=HB9Fx7BUl4w

https://www.youtube.com/watch?v=sdUrucGfoH4
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2019-11-02 16:19:44
 おっ、木通が開いていましたか。
 私も、探しに行かなくてはねえ。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2019-11-02 17:45:45
霜月に入りましたね、秋の風景が、見えるころに為りましたね、今日整形に行ったら、
秋桜が咲いて居たと、言ってました、
ミササガ道りの、アメリカフウが色づて
来ました、月の半ばに為ったら、
紅葉狩りに、出掛けよう。
返信する
諦念おじさんさんへ (もっくん)
2019-11-02 20:25:38
秋の始まりですよ。
これから冷え込みで山も色づくでしょうね。
返信する
毎日日曜大工さんへ (もっくん)
2019-11-02 20:27:33
私(ジ~ジ)もこの歌に~
返信する
温泉ドラえもんさんへ (もっくん)
2019-11-02 20:31:18
このアケビ、撮影後は飛びついて頂いてきました。口が空いてるアケビは私の口の中に入ってしまいました。
返信する
快談爺さんへ (もっくん)
2019-11-02 20:32:41
快談爺さんの近くの公園は紅葉がきれいになりますね。楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事