goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大悲神呪(大悲心陀羅尼)の功徳を受ける」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

「大悲神呪(大悲心陀羅尼)の名を聞くだけでも
無量の罪が滅するとされ、

また 「大悲神呪(大悲心陀羅尼)」を1遍聞くだけで
八地の超越が得られるとされ(上の動画を再生すると聞く事ができます)

礼拝や供養を捧げて 以下のように誦す事で
罪が滅し 果報が得られます。

「大悲神呪(だいひじんしゅ)
中道神章(ちゅうどうじんしょう)
円融無碍妙難量(えんゆうむげみょうなんりょう)
結界浄壇場(けっかいじょうだんじょう)
衆等宣揚(しゅとうせんよう)
熱悩化清涼(ねつのうかせいりょう)

南無(なむ)
清浄慧菩薩摩訶薩(しょうじょうえぼさつまかさつ)
摩訶般若波羅密(まかはんにゃはらみつ)。」

 

コメント

「土地神を供養する容易な法」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

日常的に行う法で、
祭壇で 午後から夜間の間に
線香を1本立てて焼香して誦します。

「天清地霊(てんせいちれい)
我心無私(がしんむし)
一心為人(いっしんいじん)
一心為事(いっしんいじ)
一切成就事業(いっさいじょうじゅじごう)
皆天地神仏所賜(かいてんちしんぶちしょし)
故願以成就功徳(こがんにじょうじゅくどく)
全部回向(ぜんぶえこう)
我心中土地公(がしんちゅうとちこう)
財神爺(ざいしんや)
祈求加被信心(きぐかひしんじん)
智慧(ちえ)
力量(りきりょう)
成就事業平安順利(じょうじゅじごうへいあんじゅんり)
絶無私心(ぜつむししん)
土地公(とちこう)
財神爺在上(ざいしんやざいじょう)。」

コメント

「上師三宝眞言」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

「ナマ・グルヴェー
ナマ・ブッダヤ
ナマ・ダルマヤ
ナマ・サンガヤ
オン・リリ・ハハ・ウン・ウン・パッタ
オン・シツリ・マハカラ
ハハ・ウン・パッタ・スヴァーハー
オン・アー・ウン。」

コメント

「明治天皇遥拝詞」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

「かけまくも かしこき
伏見(ふしみ)桃山(ももやま)の陵(みささぎ)の
大前(おほまへ)を
遥(はるか)に拝(おろが)み奉(まつ)らくと白(まを)す。」

コメント

「ドルジェ・シュクデンの加持を受ける祈祷文」

2022年04月08日 | Weblog

 

(ドルジェ・シュクデン)

ドルジェ・シュクデンへの礼拝供養は
現在 ダライラマ法王によって禁じられてますが、

ドルジェ・シュクデンは元々 
産土神のような チベット各地の土地神と共に祀られていた存在で、

歴史の中では
ドルジェ・シュクデンが 強力な現世利益を与える護法神であるとして
グル・リンポチェよりも熱心に祀る人が多くなった場所もあった事、

また ドルジェ・シュクデンの修法や供養を行った僧たちなどで、
現世利益的な加持が得られた人々もある反面、
帰って生活が不順になったり 病気が悪化した人々もいたという事で
やや扱いが難しい存在のようですが

ドルジェ・シュクデンへの礼拝や供養を勧めたり 
否定しない高僧方もいます。

 

ドルジェ・シュクデンに
礼拝や供養を捧げて誦します。

「頭戴円頂帽(とうたいえんちょうぼう)
身穿蔵紅三法衣的(しんせんぞうこうさんほうえてき)
殊聖護法ドルジェ・シュクデン(しゅしょうごほうどるじぇ・しゅくでん)
請您一手発舞解脱(せいにんいっしゅほつぶげだつ)
正義和智慧之宝剣(せいぎわちえしほうけん)
一手捧握如意宝(いっしゅぼうあくにょいほう)
騎着那能征服(きちゃくなのうせいふく)
一切違縁的至尊雪獅(いっさいいえんてきしそんせつし)
前来成就我的心願(ぜんらいじょうじゅがてきしんがん)
我知己所求並非円満(がちこしょぐへいひえんまん)
故願意臣服(こがんいしんふく)
于您智慧的決定(うにんちえてきけつじょう)
即便它不尽符合我所願(そくべbたふじんふごうがしょがん)
オン・ベンザ・ウィキ・ビタナ・ソーハー。」

コメント

「オンラインで行う聖体訪問」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

幾つかの教会では Youtubeのライブで
聖体訪問専用として 御聖体を映し続けており、

こちらも 聖体訪問専用の1つのものです。

御聖体を訪問される方は 上の動画を再生し、
再生している間は、
御聖堂における御聖体の訪問と同様に致します。


【御聖体の前で行う祈り】

「主よ 我は主の聖体中(せいたいちゅう)に
眞個(まこと)に現存(げんぞん)したまう事と
また 主の御在世(ございせい)のおり
御弟子(みでし)にも罪人(つみびと)にも
御愛憐(ごあいれん)の瞥(まなじり)を垂れたまいしごとく、
今も なお聖櫃(せいひつ)の中(なか)より
わが身の上に 御愛憐(ごあいれん)を垂れたまう事を
堅(かた)く信じたてまつる アーメン。」

コメント

( 天理教婦人会 布留川でピクニック )

2022年04月08日 | Weblog

 

 

+++++++++++++++


 
         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…私は普段 変った夢を見ないタイプなんですが、

            先日 こんな夢を見たんですよ」

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…私が父と母に

            月江という娘ができたと言っている夢で」


  (中山善司)               
 (  `m´)つ  「…パパ!ママ!
       |・)
             ジー君に やっと娘が生まれたよ!」


  (中山善司)               
 (  `m´)  「…不思議な夢でしたねー」

 

        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)   「…最近は 飲むストロベリーヨーグルトを

           飲んでいますよ!」


+++++++++++++++

          | ■□ 親里 ■□ |

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ…


  (東南アジアの女)    (中山大亮)
 ζ~(  `m´)~ζ   ⊂(`m´  )「…あっ 君は

                       私が以前 

                       色々お世話になった子じゃないか!

                       やっぱり 東南アジアの娘は

                       可愛いんだよなあ」

          +++++++++++++++

            | ■□ ぢば ■□ |

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…天理王の神様!!!

             大ちゃんの 浮気性を治して下さい!!!

             うみの事を 愛していると言いながら

             東南アジアの女の子に また心を揺らすなんて!!!」


 (大 物 主)               
(  `m´)つ 「…悩める うみちゃん、

          天理王の神に 祈願しければ

          布留川に行って 酒を流せばよいではないか」


            (うみちゃん)
           ζ~(  `m´)~ζ
             

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…あっ また大物主の神様だわ。

             どうして 布留川にお酒を流せばいいのですか?」


 (大 物 主)               
(  `m´)つ 「…龍神の祭祀は基本的に

           供物や贄を 龍神が住まう 川や海などに

           流すスタイルになる。

           ゆえに台湾では 川に牛乳を流して供養している人もいるが、

           布留川の龍神や眷属たちは 酒に目がないので 酒が一番良いだろう」


 (大 物 主)               
(  `m´)つ 「…布留川の古い記録には 馬を生贄として

           川に流して 龍神に捧げていたとある。

           昔は他の地域などでも 雨乞いや豊漁祈願で 

           子供を川に流して捧げるとか 海神に子供を献じるとか

           まあ そういう事も 普通に行われていたのだが、

           さすがに現在では難しいので 酒や牛乳で代用するのだ。」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…どうして そんな酷い事が 行われていたのですか?」

 

 (大 物 主)               
(  `m´)つ 「…昔は子沢山で 夭折も非常に多く

           現在のような 少子化で子供が貴重という感覚ではないし

           旱魃や不漁などが その地域の全員の命を左右するので

           1人ぐらいの犠牲は 止むを得ないという感覚もあったのだろうし、
    
           また 「充分な供物なくして 充分な御利益もない」という

           感覚の鋭さも残っていたのであろう。」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…お酒を流す時は 何と唱えればいいのですか?」


 (大 物 主)               
(  `m´)つ 「…昔の天理教祝詞は 祭詞として完成されているので、
 
           それを用いたら良いではないか」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…分かりました それでは行って 

             大ちゃんの浮気性が治るように 祈って来ます」


           +++++++++++++++

            | ■□ 布留川 ■□ |

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ(酒)「…南無 天理王命

               お願い致します

               大ちゃんが 私だけを愛してくれますように」

             

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ
   ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ
     ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ

 

ζ~(  `m´)~ζつ「…皆様

             今日は この布留川でピクニックをしながら

             春の陽気を 心身に取り入れ

             婦人会会員としての 活力を取り戻しましょう」

 

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ
     ζ~(  `m´)~ζ

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ(酒)「…かけまくも かしこき
                天理大神の大前(おほまへ)に
                かしこみ かしこみも白(まを)さく
                今日はしも 大神に仕えまつると
                 献(たてまつ)る この御酒(みき)を」


ζ~(  `m´)~ζつ「…うみちゃん!!!

             この布留川で 何をやっているざますか?!

             うみちゃんには さっさと大阪に帰ってもらわなくては」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ(酒)「…神様から 布留川にお酒を流して祈れと

                教えられて来たのです」


ζ~(  `m´)~ζつ「…神様?! 

             親神様がそんな事を言われたざますか??

             信じられないざます!!!

             さあ うみちゃん 大阪はあちらの方向ざます!!!」


              (うみちゃん)
  ζ~(  `m´)~ζつζ~(  `m´)~ζ⊂ζ~(  `m´)~ζ

 

ζ~(  `m´)~ζつ「…ああ やっと うみちゃんを追い払う事に

             成功しまして それでは楽しいピクニックを」


ζ~(  `m´)~ζ            |・)~ζ


                

ζ~(  `m´)~ζつ「…うみちゃんが しぶとく

             また 戻って来たざますか?!

             うみちゃんが帰る場所は

             この人類のふるさとではなく 大阪ざます!!!」

 

           |・)~ζ 「大教会を見る者は 人間を見る、

                  布留川を見る者は 神を見るのぢゃなあ」

 

ζ~(  `m´)~ζつ「…布留川に 酒を流していた うみちゃんが 
   
             神がかりを起こしたざますか?!」


      |・)~ζ 「人間は 肉の眼で見えるものでしか 判断できぬから

             大教会の目立つ建築物を見て ありがたいと思いを起こし

             布留川や三島神社を見て 取るに足らないものと思いを起こす、

             万事がその如くであったから

             道を これほど大きく狂わせてきたのではないか」

 

ζ~(  `m´)~ζつ「…小さな三島神社や 布留川よりも

             大教会の方が 立派ではありませんか」


      |・)~ζ 「中に 神がいなければ 何にもならぬぞ。

             大教会の中に 神はおらぬぞ

             三島神社や布留川には 今も神の分霊や眷属が おでましぞ。

             取り違えて下さるなよ」

  (中山善平)               
⊂(  `m´)つ   「…ああ いい天気だ

              少し布留川を散策するか、

              布留川を歩くと 

              妙に懐かしい気持ちになるんだよなあ」


  (中山善平)               
 (  `m´)              |・)~ζ

 

  (中山善平)               
 (  `m´)つ   「…あれっ 月江も布留川に来ていたの?」 |・)~ζ!

 


ζ~(  `m´)~ζつ「…これは ニセうみちゃんの   |・)~ζ!

            クソガキが インチキ神がかりを

             やっていたざますか!!
             
            すぐに捕獲して 表統領先生に引き渡さねば!!!!!」

 

           (中山善司)               
         ⊂(  `m´)つ 「…最近は 就寝時間が早くなったよ!

                     ジー君 登場!!」


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…婦人会の皆さん

           娘を捕獲する事を

           真柱が 許可いたしませんので」


(中山善司)    ブーーーーーッ!!                 
(`m´  ) ===================================3   
               
       

~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~    
    \  キャーーーーーーー!!! /  ~ガス~

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ

 


 (中山善司)               
 (  `m´)              |・)~ζ

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 月江は          |・)~ζ!

            布留川で パパの乳首を吸って

            龍の子になるのや」


 (中山善平)               
⊂(  `m´)つ  「…月江は          |・)~ζ!

            私の乳首を吸って

            元気な子に育つんだ!!」

|ミ サッ!

 

コメント

「四旬節金曜日 朝の祈り」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

「帯状ほう疹」患者が急増 3回目接種後に発症 

***

以下はHIVの経過だが
無症状期10年ぐらいすっ飛ばして、
ワクチン打った人は順番にこなしていってるような感じだな。

口腔カンジダは小学生がなってたよな


以下参考文献


 II. 無症候期:感染後の免疫応答(CTL誘導や抗体産生)により、
ピークに達していたウイルス量は6~8カ月後にある一定のレベルまで減少し、
定常状態(セットポイント)となる。

その後数年~10年間ほどの無症候期を過ぎると、
発熱、倦怠感、リンパ節腫脹などが出現し、帯状疱疹などを発症しやすくなる。

この期間は、HIV感染症に特徴的な症状はほとんどないが、
上述したSTDや肝炎、繰り返す帯状疱疹、ヘルペス、
結核や口腔カンジダ
、
赤痢アメーバなどがきっかけとなってHIV感染が判明することも少なくない


***

帯状疱疹は2回目接種後から多かったよね

知り合いが三人も罹ってて、
「ワクチンしか考えられん」と口を揃えて言ってた 

***


俺もファイザーやけど副反応結構きつかったなあ
指に水ぶくれ出来て2週間治らなかった
3回目は打つ気は無い
接種券ポイしたで

***

最初は ファイザー、モデルナでチャンポン絶対ダメって行ってたのに
三回目は逆にチャンポン推奨だからな

使用期限が切れてるのも延期されて打てることになってるし
よくこんな状況で三回目打ちに行くわな
おかしいと思わんのかね 

***

割と多いんだな
近所の人が3回目接種後になった 

***

急に帯状疱疹ワクチン接種をとかのCMやりだしたから
かなり広がってるんだろうな 

コメント

「降伏部多無上金剛手眞言」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

チベット仏教における
「降伏部多無上金剛手眞言」です。

「ウン・ヴァジュラ・パット
ウン・ヴァジュラ・パット。」

 

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++


霊能力者に会う機会に恵まれたので、
ゴルゴマタギの守護霊憑きの友人と
もう一人と 3人で会いにいき、ゴルゴマタギの正体を聞こうとした。

まずもう一人の友人の守護霊を見てもらうと、
「…あなたの遠い昔のご先祖さんだね。優しそうな目をした男の人だよ」
といわれた。

では次にメインのそいつを見てもらった。
「ひっ!!」
と霊能力者さんビビった。まあ当然だろう。
「…あなた凄い強い守護霊がついてるね…眉毛が太いマタギさんで…」
そこまでいったとき、破裂音がした。

俺達がびっくりしていると、霊能力者さんが

「…あんたの守護霊が怒ってる。今空撃ちした…悪いけど今日は帰ってください」
あれか、やっぱり正体を知るのは死亡フラグなのか。

***


ゴルゴマタギ憑きの友人ともう一人で、
今度の土日を利用して岩手県S町に行くことにしていた。
昨日、うつらうつらとしていると急に金縛りに遭った。

gkbrしていると唐突に『彼』が現れた。
ゴルゴだった。本当にゴルゴ。
輪郭といい目といい、そして眉毛までそっくりだった。
ただ銃は持っていなかった。

え、俺消されるの!?と死を覚悟したら、
「Sにはいくな。いったらお前も(友人の名前)も死ぬ」という。

なんで?と思っていると、さらに
「守りきれない」
とだけいって、去っていった。

彼がいなくなると同時に金縛りが解けた。
そしてさっきゴルゴ憑きじゃない方の友人にそのことを話すと、
「実は『慰霊の森』っていう心霊スポットによってみようと思っていた」と衝撃の暴露。

そこで霊に喧嘩を売ってみようと思っていたらしい。
たぶんゴルゴが言いたかったのはこのことだろう。

ゴルゴマタギに会った感想は、正直めっちゃ怖かった。
この前の霊能力者の気持ちがよく分かったww

コメント

「簡易な礼拝法」

2022年04月08日 | Weblog

 

 

祭壇に浄水と灯明 香を捧げ、
可能であれば花や飲食物を用意して
跪いて合掌して誦します。

「願此香花果 (がんしこうげか) 
遍満十法界(へんまんじっぽうかい)
供養仏法僧(くようぶっぽうそう)
増長諸福慧(ぞうちょうしょふくえ)
正法伝十方 (しょうぼうでんじっぽう) 
皆共成正覚(かいくじょうしょうがく)。」

3遍誦す。

「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏(ほんししゃかむにぶつ)。」

3遍誦す。

「南無(なむ)
護法韋陀尊天菩薩(ごほういだそんてんぼさつ)。」

 


「六方と娑婆の有情を供養する法」

 

生米を7粒用意して 右手の平に載せて握り、
五指を勢いよく開いて 米粒を弾き出して誦します。

「供養東方法界衆生(くようとうほうほうかいしゅじょう)
「供養西方法界衆生(くようさいほうほうかいしゅじょう)
「供養南方法界衆生(くようなんぽうほうかいしゅじょう)
「供養北方法界衆生(くようほっぽうほうかいしゅじょう)
「供養上方法界衆生(くようじょうほうほうかいしゅじょう)
「供養下方法界衆生(くようかほうほうかいしゅじょう)
「供養娑婆世界法界衆生(くようしゃばせかいほうかいしゅじょう)。」

 

「孔雀明王より事業の加持を受ける」

 

孔雀明王の図像に 礼拝供養を捧げて誦します。

「明王功徳聚(みょうおうくどくじゅ)
寂静心常誦(じゃくせいしんじょうしょう)
一切諸大難(いっさいしょたいなん)
無能侵是人(むのうしんぜにん)
天上及人間(てんじょうぎゅじんかん)
受福如仏等(じゅふくにょぶっとう)
遇此如意珠(ぐうしにょいしゅ)
定獲無等等(じょうかくむとうとう)。」

そして 息災の加持を授かりたければ
孔雀明王が 自己に白色の光を注がれる様子を観じ
(もし他者に加持を望む場合は 他者に光が注がれる様子を観じ)
「オン・マユラ・キランテイ・スヴァーハー。」と何遍も誦す。

増益の加持を授かりたければ
孔雀明王が 自己に黄色の光を注がれる様子を観じ
(もし他者に加持を望む場合は 他者に光が注がれる様子を観じ)
「南無(なむ)
大孔雀仏母明王経(だいくじゃくぶつもみょうおうきょう)。」
と何遍も誦す。

敬愛の加持を授かりたければ
孔雀明王が 自己に赤色の光を注がれる様子を観じ
(もし他者に加持を望む場合は 他者に光が注がれる様子を観じ)
「南無(なむ)
大孔雀仏母明王尊(だいくじゃくぶつもみょうおうそん)。」
と何遍も誦す。

 

 

コメント