goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「加持を受ける祈祷文」

2016年01月23日 | Weblog




誦す事で加持と功徳を受け、
何遍も誦すうちに 心中に歓喜が湧き上がってくるとされます。
本来は10万遍誦すとされます。


「頭頂極楽宮殿内(とうちょうごくらくきゅうでんない)
啓求恩重上師宝(けいぐおんちょうじょうしほう)
指示如来為心宝(しじにょらいいしんぽう)
加持助我見心性(かじじょがけんしんしょう)。」

「オン・アー・ウン
ジバレンラターツォシドゥデ。」



コメント (10)

(チベットの尸解成就者)

2016年01月23日 | Weblog


|・)…  (店番中)


(  `m´)つ|ガラッ



(  `m´) 「…娘さん 
          本日も チベットの尸解成就者に関しまして。」



|・)…



(  `m´) 「…さて チベット仏教でも
          尸解成就の段階に至るのは やはり高僧が最も多いのですが
          中には 名前が殆ど知られていない僧が成就する事もあります。」






(  `m´) 「…こちらは先月、
          2015年の12月に 尸解の初段に到達された僧です。

          先月 80歳で臨終を迎えられ
          息を引き取られてから このように遺体が置かれていました。

          チベット仏教では 尸解の可能性がある場合は
          一週間ほど遺体を安置して 尸解の兆しが現れるか 様子見がされるそうです。」




(  `m´) 「…そして 置かれていた遺体が 約33センチまでに縮小し、
          尸解の成就者であると認定されました。」








(  `m´) 「…という訳で チベットでは先月も尸解成就者が出ていたそうです。」




(  `m´) 「…日本仏教では 僧が沢山いますが、
          僧が舎利結成したという話しも まず聞きませんし
          日本仏教で 改善すべき点が非常に多いのではないかと思います。

          功徳を得るために 形式を守るのは正しいですが

          今の日本仏教は 形式を守る為に 功徳を犠牲にするという、
          本末転倒になっているのではないでしょうか。」




(  `m´) 「…そこで 舎利とは何か?という事になりますが

          わたくしの考えでは 四魂のエネルギーが 玄胎に転化される前に
          一度 物質化して丹となり それから玄胎の一部に変容するのだろうと思います。」



(  `m´) 「…つまり 舎利とは 玄胎のなりかけであり、

          チベット仏教の秘伝で 臨終において舎利を飲み込んで解脱するという方法は
          玄胎のなりかけを 身体に取り込んで
          自分を浄土に引っ張り上げてもらうという工夫のようです。」




(  `m´) 「…日本の大衆仙道で 丹とは気体か液体かという議論があったようですが、
          実は固体のようです。

          そういう訳で 舎利(丹)結成者と そうでない人とでは
          肉体の質が かなり違うという事になります。」




(  `m´) 「…そして 宮地神仙道は 舎利結成が始まった段階から
          更に上を目指す為の道ですから

          宮地神仙道を教えられる人間は
          少なくとも舎利結成から 先に進んでいる人でなくてはなりません。」





(  `m´) 「…天行居も 宮地神仙道を切り売りして 継承者を自称している訳ですが、

          天行居の指導者が 舎利結成の段階まで至ったとは思えないのでちゅが…」





(  `m´) 「…それでは 障や災を除き 速やかに自己が仏化する為の呪を。」


「オン・マバマデマヘー
マハ・エマホー
マヤリバ・ヤダ・トゥトゥ・ソーハー。」



         

(大 物 主)
(  `m´) 「…ここに 万金に値する抗日丹があるので 服するのである。」
         


    |・)




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ 最高仙薬を拒絶するか!!!!!!!!」
コメント (6)

「因果応報(続)」

2016年01月23日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

祟りを受けた話です。
母の実家近くの人の話だが妊婦の時に自宅の土間にいた青大将が
全然動かずに邪魔だったので、
たばこのやにを頭に塗ったそうなんだ。

蛇は苦しみながら逃げてったらしいが、
数ヶ月後に生まれた子供はめくらだった

そうです。その子は体も弱くて小さいうちに亡くなったが、
お母さんが自分のせいではないかと、ずっと嘆いておられたそうです。

*******

以前近所の歯科医院で掃除や片付けのアルバイトをしていました。
歯科衛生士って学校行って資格取っても知識だけじゃだめで
一人前になるには3年かかるそうです。
バイトしていたところの院長先生はまじめでいい人で
勤めてた衛生士の人にも丁寧に教えていました。

で、やっと仕事ができるようになった衛生士を狙って
順番に引きぬいちゃう近くの歯科医院の院長が。
4人くらいが後ろ足で砂掛けるように辞めていったそうです。
手引きしていた元・良い院長医院出身のスタッフがいたそうで。

ある時良い医院の院長先生と奥さんの耳に入り2人とも静かに怒っていたみたい。

それからしばらくして手引き役の人が一生治らない病気になり仕事をやめ
他の人たちは同じ車に乗っていて事故で1人死亡・何人かが怪我。
最近引き抜き院長は身内に裏切られ負債を抱え離婚したらしく廃人のように。

*******

うちの母親は常に家族に不満タラタラで年がら年中、ギャンギャン家族を責め立てていた。
父は真面目な公務員で、多少お酒は飲むけどごく普通の人。
母の要求はなんでも聞くし、暴力なんてふるわないしギャンブルとか借金とかも無縁だし、
こまめに色々とするし、
大人になって他の人の苦労話を聞くと母など、天国のような環境だったと思う。

でも夢のような家族像を掲げてはあんたは最低だと、仕事から帰ってきた父を責め抜いていた。
髪を切ったのを気づかないとか、いつもそういうレベル。
自分のことしか考えてないから、そうなんだと。気がきかないのだと。
一挙手一投足、責め立てていた。

子供にもそうで、優しくない、親を尊敬しない、母の日のプレゼントをしなかった、
どんな贔屓目に見てもあんたたちは最低だと。

毎日そんなふうなので、子供たちも段々、無気力で覇気のない人間になっていったけど、
それすらも子供らしく元気でないと怒られていた。

友達と子供のことで話題に入っていけないと、怒る。
無茶苦茶によく叩く人だったけど、その痛みは大人になっても覚えている。
子供たちがこうなったのは全て父のせいだと言ってまた父を責める。
無限ループ。
いつも出て行くと言って私たちを脅していた。
それ以外は口を開けば、人の悪口ばかり言ってるような人だった。
人の不幸が殊更嬉しそうだった。
そんな母の末路。

今65歳だけど、父は早くに癌で死んでしまい貧乏に。
あれほど出て行くと言っていたのに、今度は主人がいないから世間から馬鹿にされると愚痴る。

愛情不足で育って障害もある私は引きこもりになり、私から言暴力を受けるようになる。
(障害へのフォローは全くなく、逆にそんなふうに生まれたことを親に申し訳なく思って、
心配をかけないように気を使うものではないのかと言うような人だった)
兄一家は遠く孫にも数年に一回しか会えない。

子供たちから、誕生日や母の日の贈り物など全くない。

近所からも相手にされなくなる。
本当に寂しい老後生活に成り果てている。

今の幸せに気付かず、不平不満ばかり言っているとこうなるのだというサンプルみたいな人だと思う。

*******

俺の仕事場にいるパートの主婦が凄いいい人
悪口は絶対言わないしどんなお客さんにもニコニコ接客で評判いいし親切

その人曰く裕福な暮らしでは無いけどお金に困った事が無いそうです
どうしようもなくお金が無いと、
必ずお金が入ってくるそうです(宝くじが当たったり、昔貸したお金が返ってきたり)

仏さんのような人で話してるだけで癒されます
いい因果応報なんでしょうか

*******

小学校時代の担任は、ものすごい暴力教師だった。
殴る蹴るは当たり前、歯を折られた生徒もいた。
卒業してから10年ちょっと後、そいつの奥さんが
病気で下半身麻痺になったそうだ。

中学時代、俺をいじめていたヤツがいた。
当時バブル全盛期で公務員のうちの親を貧乏だと馬鹿にしていた。
大学入学後、そいつにバッタリ出会ったら
高卒で貧乏フリーターをしていた。

因果応報って、あると思う。
コメント (3)

All The Things You Are

2016年01月23日 | Weblog




♪All The Things You Are
https://www.youtube.com/watch?v=TV4XEPDfduk

♪尺八
https://www.youtube.com/watch?v=hmRPECd9Yig

♪もののけ姫をロックアレンジしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=bFzMDsUtLyo

♪All About That Bass
https://www.youtube.com/watch?v=BuyGVhQFLbs

♪ Frosty the Snowman
https://www.youtube.com/watch?v=0hl99mG0kEM

♪虹に消えた恋
https://www.youtube.com/watch?v=WEW8Kt10tU0

♪ Over The Rainbow
https://www.youtube.com/watch?v=1HRa4X07jdE

♪Rain
https://www.youtube.com/watch?v=jTxlDC93mXs

♪Love
https://www.youtube.com/watch?v=2GmVajkqLNU

♪平和の鐘
https://www.youtube.com/watch?v=Ayvf8OCPq7M

(老子道徳経)



コメント (2)

「弁才天の加持を受ける」

2016年01月23日 | Weblog




「妙音源本寂(みょうおんげんほんじゃく)
弁才顕智深(べんさいけんちしん)
慧堪配文殊(けんたんはいもんじゅ)
称在ツォギャル(とくしょうざいつぉぎゃる)
啓智賜証悟(けいちししょうご)
開通増善巧(かいつうぞうぜんこう)
心明福自臻(しんめいふくじしん)
千弦伝万古(せんげんでんばんこ)。」


「オン・ズリア・ズデ・フリー・フリー・フリー・ソーハー。」(何遍も誦す)



「安楽を得て 無上菩提を発する呪」




誦す事で安楽が得られ
更に 無上菩提を発する事ができるとされる。

「ナモラトナ・トラヤーヤ
ナモ・アリヤバロキチ
シフラーヤ・ボジサットバーヤ
マカサットバヤ
マカキャロニキャヤ
タドヤター
オン・タレ・トゥッタレ・トゥレ・ソワカ。」



「転輪王となる陀羅尼」




この陀羅尼を誦す事で
来世に 八十四百千倶胝劫という宇宙的時間の長さの中で天為王となり、
その寿が尽きてから 六十中劫という時間単位の中で転輪王になり
それから成仏できるとされる。



「タニャタ・サツトラシテイ
ユジャクナ・モッタサカラ
ニジャクタバラ
マッコタロウ・キツリラタダラニ・ソワカ

サルリバ・タタギャター
ボリテイ・タダラニ・ソワカ

アバロキッテイ・セツラヤ・ソワカ

サルリバ・タタギャタト
ウシツニシャ・ダラニ・ソワカ

サルリバ・タタギャター
バシラダリマ・ソクケンダダラニ・ソワカ

サルリバ・タタギャター
バシタ・サツボタ・ダラニ・ソワカ

ボネイマ・アバネイ・カヤ・ソワカ

アシツタ・マカボヤ・ダラニ・ソワカ

ゼイタバランダヤ・ソワカ

サルリバ・タタギャター
ナマダラニ・ソワカ

アシテイ・ボネイマ・モツネイカヤ
タタギャター・ダラニ・ソワカ

ボネイマ・ガシツタヤ・ソワカ

サルリバ・マンタラ・ダラニ・ソワカ。」



コメント (2)