goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

クローバーに落ちた涙

2006年04月09日 | Weblog
ローマ神話からです…。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
花の女神フローラが百の神々の前で花の舞を
披露する事になりました。準備は整いましたが初舞台を
控えて不安になり、恋人である西風の神のゼピュロスに
訴えました。

「あんなに稽古したんだ、絶対に大丈夫だよ。」
そう言うとゼピュロスは昼に下界で見つけた珍しい
四つ葉のクローバーを差し出しました。
フローラの涙の一滴がクローバーに落ちた時、四辺は
金色に輝いて予言の神が現れました。
「お前はきっと立派に踊れるだろう。いつも花を届けてくれる
御礼に、自信を与えてあげよう…。」

そのクローバーを身につけてフローラは恐る恐る舞台に
上がりました。見事な花の舞は観る者を魅了しました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
四つ葉のクローバーに関する伝承、言い伝えは非常に
有名ですが、四つ葉は正常な三つ葉のクローバーの奇形であると
言われています。クローバーを踏むなどして植物体に傷をつける
事によって成長ホルモンのエチレンが植物体から発生し、そこで
発生率が上昇するとも説明されています。
他の生じさせる何らかの原因が存在する場合にも発生するそう
ですが、それでも時に四つ葉からそれ以上の葉数のものの群生する
場所が見つかると、やはり特別な場所の様に感じてしまいます。

コメント