Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

イノシシすき焼き

2013年01月27日 | 料理

知り合いの中国料理店のマスターが昨日解体したばかりのイノシシのお肉をくださいました。
さて、今夜は、イノシシのすき焼きです。

いただいたお肉を見たら、ずっしり。
うちの父はこんな野趣あふれた味のものが好きなので、半分、実家におすそ分けしてきました。

半分にしても、まだまだどっさりあります。
新しくて、とてもきれいな色!
Dsc_2315
マスターおすすめの調理法は、ごぼうと一緒にすき焼き&塩麹につけておいて焼肉。

両方仕込みました。
薄くスライスして、半分はすき焼き用に日本酒、もう半分は塩麹をもみこみました。
Dsc_2316
塩麹のは、また後日。
今日は、すき焼きです。
じゅうーーーーDsc_2318_2
ジビエ系はクセのあるお肉、という先入観があったけど、新しいせいか、まったく臭みなどは感じず、美味しくいただけました。

焼肉風にいただいたあとは、ぐつぐつ煮込んで。
Dsc_2321
マスターの「ごぼうと一緒に」と言われていた意味が、食べたらよくわかりました。
ごぼうと一緒に食べると、ごぼうの香りがお肉に実に合う!

おいしい食卓。マスター、ありがとうございます~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あったか中華ランチ | トップ | 寒い朝 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登志子)
2013-01-28 22:19:17
イノシシ肉って、もっとサシが入ってるのかと思ってました。
こんなきれいな赤身肉なんですね。

素敵ないただきものでしたね!
Unknown (ゆか)
2013-01-28 22:58:06
登志子さんへ☆

頂いた部分はモモだったので、脂身も少なく…というか、まったくなくて、あっさりといただけました。
そのまま切るだけの、とても使いやすい状態にしてくださってあったので、とても楽でした。
深紅の薔薇のようでとてもきれいなお肉、素敵な頂きもの、堪能いたしました(^_^)v

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事