今日の夜ごはん。
これは…はす蒸し…ではありません。
先日お料理教室で教わった道明寺蒸しをしようとしたら、道明寺を柔らかくふやかしすぎて、ウナギをうまく包めなかったのです。
いや、もしかしたら、もっとふっくら、ふやかさなきゃいけないのに、包みだすのが早すぎたのかも?
仕方がないので、勝手にアレンジして、ウナギを具にしてココット型に詰めて蒸したもんだから、自分がイメージしていたビジュアルととはかけ離れてしまった~
しかも、ココット型がハート[E:heart01]だしっ[E:sweat01]
豚ひき肉を刻んだネギと一緒に昆布巻きにしてみました。
これも、教わったお料理のアレンジ。
あんまりきれいに巻けなかったけど、味はよかった(=´Д`=)ゞ
お肉と昆布の組み合わせって、意外に合う!
鮭と刻み昆布の炊き込みご飯。
昆布料理の研究家の登志子さんが教えてくださった、たくさんの昆布メニュー。
いろいろアレンジして、今日は昆布メニューです。
今度はもっと、きっちり、しっかり、美しく作ろう。。。
朝は雨が降ったり、やんだりの曇り空。
窓辺のサンキャッチャーも光が少なくて寂しそう。
でも、この季節は、光と同じくらい、恵みの雨もたっぷり必要なんだよね。。
しかーし!お昼頃からは天気はみるみる回復。
明日から5月。こうでなくっちゃ!ヽ(´▽`)/
5月半ばには、プライベートで所属している朗読倶楽部の公演があります。
今回は、私は、泉鏡花文学賞を受賞した角田光代さんの「かなたの子」という、作品をよみます。
現代の作品で公演に出るのは初めて。
なかなか稽古にも出られなくてお休みばかりでしたが、今日は久々お稽古。
本番では、幻想的なおどろおどろしい後半のくだりの雰囲気をうまく出せるといいな。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
その後は、火曜日恒例になってきた近江町市場へのお買いものにテュラテュラテュララ~と歩いて行ってきました。
みやむらさんでウナギのかば焼きをちょっとオマケしてもらって購入。
先日お料理教室で習った道明寺蒸しを、今夜はこのウナギを挟んで、ご馳走バージョンで作ってみようと思います。
善光寺表参道を散策してきました。
すごい人!
やっぱりここに来たら、これでしょ!
門前そば。
美味しかった~~
昔ながらの建物をおしゃれなカフェやレストランに改装したお店もたくさんあって、いろんな楽しみ方のできる表参道、往復してあちこち覗いて歩きました。
途中でいろいろ食べ歩き、というのも、たのし~いヽ(´▽`)/
こんなお菓子もありました。
杏の甘酸っぱいお菓子。和菓子屋さんでイートイン♪
よく歩いた~
今日のお出かけのメインは、善光寺まいり。
長野市内は暑いっ。
本堂への門の仁王像は、みごとな彫刻でした。
カッコいいっ!
本尊の下に広がる真っ暗闇の通路を手探りで進み、錠前に触れて出てくるという、ご戒壇巡りも体験してきました。
外へ出ると、ぽかぽか暖かくて、光のありがたみをあらためて感じました。
池の亀も、光のありがたみを実感していたみたい。
集団で日向ぼっこ。
今日は早起きして、だーりんと長野方面へドライブ。
白馬を通って善光寺まいりに行ってきました。
晴れた日の春の白馬は、雪の残った山並みがとてもきれいです。
白馬にある大出公園。
かやぶき屋根の家や吊り橋のバックに見える満開の桜。
すっごくきれいな風景を楽しめました。
ここはカメラマンや画家の人気スポットだそうです。
姫川沿いの遊歩道には、たくさんの人が訪れていました。
また次回、ゆっくりと、この遊歩道も散策してみたいな。
ぽかぽか陽気。
今日は夕方からお客様の予定だったので、それまで、だーりんと一緒に近所をお散歩。
今日の浅野川は、水の量が少なくて、そこに太陽の光があたって、キラキラ輝いてきました。
梅の橋を渡って、だーりんが一度行ってみたいと行っていた観音坂の隠れ家っぽいカフェへ。
坂の途中にあるカフェからは、街並みが見渡せます。
雰囲気のいいカフェでしたが、どこにあるのか、ものすごくわかりにくかった!
文字通り、隠れすぎてるほどの隠れ家カフェ。。。
文庫本を持って、ひとりでゆっくり来るのもいい感じかも。
カフェを出て、さらに坂の上へ。
今日も、よく歩きました。
これからは、こんなふうに外歩きにもいい気候。
いっぱい出かけて、いっぱい歩きましょう!
今朝は雷の音で目が覚めました。
ドーン!!!!という音と、マンションが揺れるみたいな振動、直後にけたたましい車の盗難防止ブザーの音。ひょえーΣ(゜д゜lll)
近くの車に雷が落ちたのかも。
その後、みるみる天気は回復して、お昼頃にはもう穏やかな青空になっていました。
今日は、お弁当がいるのはだーりんだけ。
昨日のパエリアの残りをそのままお弁当箱へ。
昨日から一晩、塩麹に浸けておいた豚肉をさっと焼いて。
塩麹、いいなあー。お肉がとても柔らかくなります。
昨日、C&Cで、かぼちゃパウダーを買ったので、それを使って昨夜、かぼちゃのシフォンを焼きました。
朝ごはん。
朝は果物、まるごとどっさり。( ̄▽ ̄)
世の中は、今日から大型連休という人も多いみたいだけど…
だーりんも、私も、今日は仕事です。
駅前のホテル。
GWを利用して帰省してこられる遠方の新郎新婦との打ち合わせです。
だーりんのお父さんのリクエストで、パエリアを作ってお届けしてきました。
近江町市場へ具材を買いにいったら、1皿650円の甘エビに、もう一皿1200円のお皿のを合わせて、1000円でいいしっ…って魅力的なお誘い~
パエリアだというのに、甘エビをどっちゃり買ってしまった…( ̄◆ ̄;)どうすんだ、これ~…という感じ。
その後のはまぐりも、おまけしてもらったし…ま、いっか。
お姉さん、お姉さん、って呼んでもらえるしぃー…近江町市場は歩いているだけでテンションあがります(* ̄0 ̄)ノ
で、サフランを買って、今夜は本気でパエリアっ!
登志子さんのレシピでがっつり取り組みました。
本当ならプリプリとしたエビが乗るはずだったんだけど…
甘エビなので、ヒョロヒョロ…[E:sweat02]
うちのぶんと、フライパン2つぶん作りました!
だーりんはイカ嫌いなので、うちのはイカ抜き。
今夜は白ワインと一緒に食べましょう。[E:wine]
今日のお弁当は、豚肉と野菜の甘酢あんかけ。
これ、鶏肉で作ったら、冷めてもほこほこして、もっと美味しいだろうなあ~と思うのだけど…だーりんは鶏ギライなので、仕方なく豚肉で作りました。
こっちは昨日のお弁当。
昨日はお弁当がいるのは娘だけなので、珍しく鶏の照り焼きを入れてあります。
焼きカニ…ではなくて、焼きカニカマ[E:sweat02]
うちのだーりんは、鶏肉キライ、鯖キライ、いかキライ、煮魚キライ、
ついでに、冷凍食品もキライ。
いろいろ好みがある中で、献立をたてるのは、大変だけど…でも、面白い。
富岩運河環水公園から運河でつながっている港町の岩瀬。
クルージングが行われている日だったら船で行けたのだけど、今回は、これもまた一度乗ってみたかった富山のライトレールで行くことに。
ライトレールの駅まで徒歩で。
街なかは芝桜がきれい~
北前船の時代の廻船問屋など古い街並みが残る岩瀬を歩いてきました。
岩瀬の駅前。
街なかは大きなお屋敷がたくさん残っていました。
北前船廻船問屋の国指定重要文化財「森家」。
どっしりした料理旅館。
ここでも、ゆったり風景を楽しみながら散策。
よく歩いた、楽しい一日でした。