らんの切花 2007-03-07 17:43:36 | 花・昆虫・ガーデニング もう、すっかり梅の見ごろも過ぎ、今日は桜の開花予想が発表されていました。 東京は例年より10日早い、3月18日頃とか、残念ながら入学式までもたないでしょうね (ーー;) 先日ドームで買ってきたらんの花は、まだまだ元気に我が家を華やかにしてくれています。
夏の花 まだ元気です 2006-10-31 17:13:42 | 花・昆虫・ガーデニング インパチェンスやペンタス、千日紅にゼラニウムなど、寒くなってきた今も元気に咲いています。もうしばらく楽しめそうです。今日はハロウィン! もう20年も前、香港に住んでいた頃、日本では「ハロウィン」 なんて聞いた事も無かったのに「仮装した子供達が、お菓子をもらいに来るから用意しておくといいよ」と教えられ、30~40個のお菓子を用意して待っていたら、とんでもない100人以上も来てビックリ! 謝りまくった1年目でした。 次の年からは大量に購入して、愉快な仮装を楽しみに待ちました。 我家の3人の子供もスーパーの袋を持ち、黒いビニールのゴミ袋をマントにして、袋に、いっぱいのお菓子をゲットしていました。
ネムの木 2006-09-29 17:45:55 | 花・昆虫・ガーデニング ネムの木に花が咲き始めました。葉が夕方になると閉じるので、ネムの木と言うらしいです。 蕾も愛らしいし、花のフワ~っとした感じがなんとも可愛い(*^_^*) このままブローチにでもして、つけて歩きたいくらいです。
アゲハ 2006-09-26 17:47:25 | 花・昆虫・ガーデニング とても優美なアゲハが、ブルーサルビアの蜜を吸いにやって来ました。 間もなく時期を終えるブルーサルビアに、今年は色んな蝶がやってきて、楽しませてもらいました。 千葉は、午後からドシャ降り (T_T) この蝶は今頃どこで雨宿りをしているのでしょう?