goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫のティータイム

主人=おやじぃ 長女=カナタ 次女=アサリ 長男=タッチ

日々の事、山登りの事、手仕事の事、野球のお話など

体力維持 or ダイエット

2010-07-05 14:20:49 | ジョギング

6月20日以来、半月ぶりに昨日の日曜日江戸川土手を5㌔走ってきました

が、走り始めたのが太陽の高い位置にある午前11時半~

天気予報はと言うことだったのに思ったよりも日差しが・・・

気温も高く30度超え

2.5㌔辺りまではおやじぃについて行けたのに後半は少々バテてスローペースになり、おやじぃがどんどん小さくなる事 

時折、熱風のような空気の固まりを顔面に感じました。

走り終えた後も無風状態、「風よ吹いて~~!」と願ったものの状態は変わらず、ペットボトルの水がとっても美味しく感じ、喉から食道を通っていくのがよくわかりました。

気持ち良い汗をかきましたが、これからの季節、熱中症に注意 ですね。

後半バテバテで、5㌔35分かかってしまいましたが、まぁタイムは関係なし、体力維持のつもりで5㌔完走を目標に走ってはいるものの、最近「スロージョギング」がダイエットにも効果があると言われるので「まぁ、いいか!」と自分に言い訳。

ダイエットを効率よく、継続的に行うには、スロージョギングが一番です。

有酸素運動の中でもウォーキングや、サイクリングはジョギングと比べて楽に出来るが、

反面ダイエットとしての効果は半分程度。
健康的にやせるダイエットには、スロージョギングが最適です。

通常のジョギングよりさらに遅く、
歩くのと同じようなペースで走ればよいので、運動が苦手なあなたでも、気軽にでき、さらに、疲れない走り方なので楽しく、長続きし
おまけに楽に走れるのに、
このスロージョギングの効果は生活習慣病(血糖や血圧、尿酸値などの数値が下がる)の改善効果やダイエット効果まであり、
脳までいきいきと活性化してしまうというありがたい走り方なんです。

ですって

何でも継続しないと意味ないですよね、忘れた頃にジョギングしているようでは・・・ネ 


土手の菜の花

2009-03-10 17:12:21 | ジョギング

 009010

日曜日、江戸川土手を5㌔ジョギング。

あいにくの曇り空で富士山も筑波山も見えず

残念でしたが、菜の花が咲きはじめていました。

この土手の両端が黄色に覆われるのはあと、1~2週間くらいかかるのでしょうか?

Photo_2

←こちらは2年前の3月中旬頃の土手

このレモンイエローの色、好きな色です。


久し振りに走りました

2008-06-30 15:16:00 | ジョギング

080615_001去年の今頃、足の付け根に水が溜まり歩行困難になって以来、久し振り(ほぼ1年ぶり)に江戸川の土手を5㌔走ってきました

歩行困難・・・と言っても歩けなかったのは1日だけ。 その半年前から違和感を感じながらほっていて、日光の戦場ヶ原へ行き山道などを歩いた次の日、急に足の付け根が痛み歩けない状態になってしまいました

膝に水が溜まった時のように水を抜くのかと恐かったのですが、「自然に身体に戻っていきますよ」と言われ安心しました。

しかし、その1週間後からは、へも行きもしていたのに走ることだけは今までご無沙汰してしまってました。

この「海から30㌔」の標識から上流へ2.5㌔走り、折り返して5㌔走ります。

毎週、住んでいるマンションの周りを走っているおやじぃに何とかついて行けたのは2㌔地点くらいまで、久し振りなので無理は禁物、最後までマイペースで走りゴールする事が大事と頑張ったものの、おやじぃには250㍍以上(かな?)離されました

タイムは33分30秒・・・ 3並びでサンザンです、が、走っている時には「これは35分くらいかかるかも・・」と思っていました。

おまけに次の日は物凄い筋肉痛 先日、日光白根山に登った時の筋肉痛が蚊にさされたようなものなら、今回は蛇に噛まれた位(???) 足だけでなく手も振ったので肩甲骨のあたりも、そして腹筋も・・・イタイ

湿度があり無風だったので、走る前から背中に汗が流れ、走り終わったらビッショリでしたがいい汗をかきました


2007菜の花ロード

2007-03-18 23:50:48 | ジョギング

_033Photo_319 いつもジョギングをする江戸川の土手。 今年も菜の花が咲き始めました。

まだ満開ではありませんが、このビタミンカラー、走っている間充分楽しませてもらえ、5㌔の道のり、足も軽やかになります。

写真だけ見ると、ポカポカ陽気のようですが、風が冷たく、強く吹いていたので寒かったです。


おもしろ大根

2007-01-14 23:53:36 | ジョギング

Photo_241  ジョギングをした帰り道、ユニークな大根を発見!

よく、テレビでなまめかしい大根などが紹介されているけれど、実際に見たのは初めてでした。

手にも、足にも見えず・・ちょっと中途半端な形かな?

゜゜・*:.。..。.:*・゜万歩倶楽部゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

1/12   5,908歩

13  1,177歩   現時点での最低記録

14  14,393歩  ジョギング+テニス