goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫のティータイム

主人=おやじぃ 長女=カナタ 次女=アサリ 長男=タッチ

日々の事、山登りの事、手仕事の事、野球のお話など

梅祭り

2009-03-06 12:46:01 | 旅行記

今週の月曜日はぐずついた天候の合間の良い天気。

母も一緒に水戸偕楽園の梅祭りへ行きました 

今が見頃とあって平日にもかかわらず多くの人・人・人

Dsc04780_3 Dsc04811_2

Dsc04818_2

      

桜に比べると地味な印象の梅ですが、清楚な感じで,上へと向って伸びる枝を見ると力強さも感じます。

Dsc04787 Dsc04788

Dsc04816

花に近づいてみると早春の香り。

Dsc04827 Dsc04832

Dsc04838

運よくおサルの小梅ちゃんのショーを見る事ができました。

とても芸達者  お笑いのツボもおさえてます。

この小梅ちゃん、4月になると桜ちゃんに名前が変わるそう 

まだしばらくは見頃だそうですよ~


札幌へ

2008-11-29 11:50:52 | 旅行記

Dsc04324 快晴の羽田を22日に飛び立ち、札幌ドームで23日に行われるファイターズのファンフェスティバルを見に行ってきました。

先日行ったデイズニーランドとシーが眼下に。

「我家は? 見えるはずないか」なんて見ていたらもう栃木県の上空、日光の中禅寺湖や男体山、日光白根などが雲の合間から見えて感激。

Dsc04326 そう、行きのフライトは向って左側、帰りは右側の座席

登った山を上空から確認するのが楽しみなのです。

残念ながら、この先はずっと・雲・でした。

昼過ぎに千歳空港に到着、私より15分早く着いた翔君(#6)ママに待っててもらい一緒に札幌へ

二人で遅い昼食を札幌駅の地下にある「杵屋」で済ませ、それぞれのホテルへ。

尚生君(#25)、まっちゃん(#57)、成一君(#54)家族も到着したのを確認、夕飯を食べる時間を約束し、それまで自由時間。

ホテルの部屋で一人じっとしているのもつまらないので、札幌駅に繰り出し・・(って、そこしか行けない)、ファイターズショップや観光案内所、キオスクのお土産やをウロウロ。

朝食が付いていないので駅から大通り公園へ向ってコンビニへ、朝食用のパンと飲み物を買って帰りました。

昨年の12月、入団発表で訪れた時に大踊り公園のイルミネーションがきれいでしたが、まだ点灯されてないそうで残念でした。

夕飯は、尚生君のパパとママが7月に来た時に入ったお店の割引券があるからと、そこのお店に決定。

お店に落ち着いてテーブルの上に置いた割引券の店名と、今いるお店の名前が・・・アレ?違う??

よく考えたら一つ手前のお店に入ってしまったって。 ご愛嬌

でも、落ち着いたお店でお料理もグッド

おかげで札幌に行った時に行くお店候補が増えました。

「お久し振り~」と乾杯 「1年経つの早かったね~」と話も弾みます。

去年の12月10日の入団発表で知合って以来、仲良くさせていただいています。

次の日はいよいよファンフェス。

来てはみたものの、誰の息子からも「チケット確保した」の連絡なし、ドームに入れてもらえる??? チョット心配

「いざとなったら、選手の親です、遠くから来ました中に入れてください。って頼もう」

そこに翔君から連絡あり。 「関係者入り口に行けばいいみたいや」と。

これで安心、次の日はドームの中に入れます。