今日の陽気は暑すぎず寒すぎず、体を動かすのにはちょうどよい気温でした
。
インフルエンザの影響で、日程の変更が相次いだトーナメント大会
本日5・6年生の準決勝・3位決定戦・決勝が行われて、一段落です。
ほんの少しの時間ですが、サッカー場にお邪魔したときのお写真です。
午前中は5年生の決勝戦の最中でした。
マリーナテッラvsファルコンズの試合。
サッカー場のピッチを右へ左へと大きく使って力強く走る姿は
とても頼もしく感じました。
最後まで試合を応援できず、表彰式の様子もお伝えできず、残念ですが
試合の様子だけでもアップさせていただきます。
グランドは広々、空も青々。




ボールの行方を追って…応援席の保護者の皆さま

たくさんのコーチの皆さまが早朝からサッカー場でご活躍でした

今日もこれらの試合のために、関係のコーチの皆さまは7:30に集合
会場の準備、試合の運営、選手のご指導、審判と、大変お疲れ様です


。
午後は6年生の決勝戦。夕暮れが迫る時間帯。

試合が終わるころにはすっかり日が暮れて、夜間照明の下で
延長戦も表彰式も行われました。
6年生の決勝戦は新浦安グランノバvs高洲ホッパーズの対戦。
本当に気持ちのこもった、すばらしい試合でした
。
前後半とも、ハラハラドキドキしながらの応援です。
ピッチ上を走る選手とベンチにいる選手そして監督、
応援席の保護者の皆さん、本部席で試合を応援していたコーチの皆さん…
試合中は会場がものすごい一体感で包まれていました。







延長戦で決着がついたこの試合、
試合ですから勝敗が決まるのは当然のことなのですが
勝ったチームも負けたチームも、両チームの選手の皆さんを
「本当によく頑張ったね
」と、思いきりほめてあげたい気持ちになりました。
会場にいらしたたくさんのコーチの皆さんからも「すばらしい試合だった」という声がたくさん聞こえました。
6年生の決勝戦では、グリーンカードが掲げられる場面に遭遇したのですが
やはり試合中のグリーンカードは撮影できず
、
試合後審判が掲げてくださったところをかろうじてカメラに収めました。


試合終了後、そして表彰式終了後のたくさんの拍手は




大健闘した選手の皆さんに向けて、会場中の皆さんからの
「よく頑張ったね!」の拍手だったように感じました。


これで今年度のトーナメント大会は終了です。
試合結果の詳細は、4種委員会のHPにてご確認ください。
試合のたびに、運営そのほかでご活躍の皆様、大変お疲れ様でした


。
今日も朝から一日中、会場にいらした皆様方
明日からのお仕事にそなえて、ゆっくりとお休みくださいね
。











来週末14日は、バルドラール浦安のホームゲーム開催日です。
より多くの皆さんと一緒に応援できたら嬉しいなぁと思います。
いつものように前日準備も行います。
準備についての詳細は、4種では各クラブ代表者の皆様に、
他の種別委員会については、それぞれの委員長様あてに
連絡済みとのことですので、ご確認くださいね。

インフルエンザの影響で、日程の変更が相次いだトーナメント大会
本日5・6年生の準決勝・3位決定戦・決勝が行われて、一段落です。
ほんの少しの時間ですが、サッカー場にお邪魔したときのお写真です。
午前中は5年生の決勝戦の最中でした。
マリーナテッラvsファルコンズの試合。
サッカー場のピッチを右へ左へと大きく使って力強く走る姿は
とても頼もしく感じました。
最後まで試合を応援できず、表彰式の様子もお伝えできず、残念ですが
試合の様子だけでもアップさせていただきます。
グランドは広々、空も青々。




ボールの行方を追って…応援席の保護者の皆さま


たくさんのコーチの皆さまが早朝からサッカー場でご活躍でした

今日もこれらの試合のために、関係のコーチの皆さまは7:30に集合
会場の準備、試合の運営、選手のご指導、審判と、大変お疲れ様です




午後は6年生の決勝戦。夕暮れが迫る時間帯。

試合が終わるころにはすっかり日が暮れて、夜間照明の下で
延長戦も表彰式も行われました。
6年生の決勝戦は新浦安グランノバvs高洲ホッパーズの対戦。
本当に気持ちのこもった、すばらしい試合でした


前後半とも、ハラハラドキドキしながらの応援です。
ピッチ上を走る選手とベンチにいる選手そして監督、
応援席の保護者の皆さん、本部席で試合を応援していたコーチの皆さん…
試合中は会場がものすごい一体感で包まれていました。







延長戦で決着がついたこの試合、
試合ですから勝敗が決まるのは当然のことなのですが
勝ったチームも負けたチームも、両チームの選手の皆さんを
「本当によく頑張ったね


会場にいらしたたくさんのコーチの皆さんからも「すばらしい試合だった」という声がたくさん聞こえました。
6年生の決勝戦では、グリーンカードが掲げられる場面に遭遇したのですが
やはり試合中のグリーンカードは撮影できず

試合後審判が掲げてくださったところをかろうじてカメラに収めました。


試合終了後、そして表彰式終了後のたくさんの拍手は





大健闘した選手の皆さんに向けて、会場中の皆さんからの
「よく頑張ったね!」の拍手だったように感じました。


これで今年度のトーナメント大会は終了です。
試合結果の詳細は、4種委員会のHPにてご確認ください。
試合のたびに、運営そのほかでご活躍の皆様、大変お疲れ様でした




今日も朝から一日中、会場にいらした皆様方
明日からのお仕事にそなえて、ゆっくりとお休みくださいね












来週末14日は、バルドラール浦安のホームゲーム開催日です。
より多くの皆さんと一緒に応援できたら嬉しいなぁと思います。
いつものように前日準備も行います。
準備についての詳細は、4種では各クラブ代表者の皆様に、
他の種別委員会については、それぞれの委員長様あてに
連絡済みとのことですので、ご確認くださいね。