goo blog サービス終了のお知らせ 

☆グランド出勤…晴れ女のひとりごと☆

『ここ一番!』には絶対に雨が降らない「晴れ女」。

グランド出勤のたびに、ひとりごと。

中学生フットサルフェスティバル ほか

2010-03-22 23:08:50 | フットサル
よく晴れた一日。太陽が顔を出しましたが気温は低め。
グランドはかなり寒く感じました。
今日は午前中が中学生フットサルフェスティバル、午後がウィンターカップ
夕方からは浦安市サッカー協会理事会開催。
明海球技場は朝から一日中大忙しでした。

8時受付開始ということで、サッカー場には7:30頃から中学生君たちが集まり始めました。
受付と組み合わせの抽選をし、9:00キックオフ
今回のフェスティバルは9チームおよそ80名のエントリーです。
3チームずつのグループリーグを、3ステージ行いましたので
1チームあたり6試合。7分ハーフのフットサルです。
「人数の少ないチームは2試合続くと疲れるかな?」などという心配は
無用だったようです
元気いっぱい、有り余るほどの体力を持った中学生君たちは
最後の試合が終わっても、まだまだ元気
何枚か写真を撮りましたのでアップします。
みんなでフットサルを楽しんでいる様子が、伝わると嬉しいです。

写真で見ると、青空がとってもきれいです。



試合の応援も、こんな感じで。





開会式。今回もたくさんの中学生君たちが来てくれました。





試合の組み合わせや結果はモニターで確認。
パソコンに、組み合わせ表や試合結果のデータが仕込まれていましたので
試合結果を入力するだけで、計算は全部パソコンがしてくれます。
「すっげぇ~」という声も。
思わずモニターに手を伸ばして確認する子もいました。
いつもよりもずっと早く、順位の計算もあっという間です



Aコート











Bコート













Cコート








閉会式



協会から、ほんの少しだけ「参加賞」
「どれにしようかな?」嬉しそうに選んでいる姿は中学生君だけど可愛らしい。









*********************************************


午後のウィンターカップ。こちらは4チームおよそ50名ほどの選手の皆さん。
ママさんチームが多いので、応援のちびっ子たちもたくさんいます
もろもろの雑用を片付け、「さぁ取材」と思ってグランドに入った頃には
なんと、閉会式が始まり・・・試合中の写真が何もなくて、すみません
閉会式終了後も、グランドに残って練習をされる方々もいらして
皆さん本当にパワフルです。
閉会式の写真だけですけれど、アップしますね。



「閉会式後に残って練習できる人は?」の声に「は~い!」




「参加賞。どれにしようかな・・・?」




************************************

夕方からは明海球技場会議室にて、浦安市サッカー協会理事会開催。
近況の報告、新年度の総会に向けて、その他たくさんの議題について
多くのご意見が交わされ話し合いがおこなわれました。
小さな会議室に、満員状態での会議
およそ2時間半でしたがとても濃い感じの会議でした。

変わり行く状況にどのように対応していくのがよいのか、
浦安でサッカーを楽しむ方々にとって、どういう状況が望ましいのか
本当に難しい内容についてそれぞれのお立場からそれぞれのご意見。
こういう方々のおかげで、みんながサッカーを楽しむ環境が整うのだということを
肌で感じて帰ってきました

ということで、今日はサッカー関係のあれこれで一日が終わりました。
早朝から夜までお忙しくされた皆さま、明日はお仕事ですね。
お疲れが残りませんように、ゆっくりとお休みくださいね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。