皆さまこんにちは。
今年の夏は、あっという間に過ぎ去って、外は秋の気配です。
秋になってすがすがしい大会日和の日々がやってきますので
いつものように、「カメラ片手に取材」ができたら嬉しいなと思います







。
9月最初の週末は、4種委員会の第1ブロック4年生大会予選
そしてバルドラール浦安のホームゲームが行われます。
今日は第1ブロック4年生大会の会場(日の出南小学校&少年サッカー場)に
お邪魔してきました。
会場の様子を少しカメラに収めてきましたのでアップさせていただきます。
組み合わせ等の詳細は、
浦安市サッカー協会第4種委員会のHPをご覧ください。

少年サッカー場
主管チームの保護者の方々、本部席で大活躍していらっしゃいました。
早朝から暑い中、お疲れ様です。
お天気がよいので、芝のみどりと空の青と、ユニフォームの色が
とてもきれいでした。
子どもたちはみんな元気に走っていましたし、応援の皆様の声も
とてもよく聞こえてきました。

日の出南小学校
グリーンカードが掲げられる場面に遭遇


。
最初はカメラを構えるのが遅くて撮影できず
今度こそはと、シャッターを押すタイミングを待っていましたが
2度目も、シャッターを押すのが遅くて撮影できず…残念


。
撮影できたのは、主審がグリーンカードをポケットにしまう場面でした。
本日の予選でAB・CD・EF・GH・IJ・KLブロックの1位になったチームの皆さんが
明日の決勝大会に進出します。
決勝に勝ち進んだチームの皆さま、明日もどうぞ頑張ってくださいね。
明日はバルドラール浦安のホームゲーム。
ペスカドーラ町田との対戦です。
舞浜総合体育館14:00キックオフです。
今年度のバルドラール浦安のゲームについては
浦安市サッカー協会のHPに
詳細が掲載されていますのでご確認くださいね。
今夜の前日準備・明日のホームゲームのお手伝いともに参加予定です。
ホームゲームについては、浦安の皆さんと一緒に前日の準備や当日の応援など、
できたらとても嬉しいな

と思います。
今年は、新しくFリーグに参戦するチームも増えましたし
選手の移動などもあり、どの試合も昨年までのFリーグとは様子が違うようです。
力いっぱいの応援で、バルドラール浦安の選手の皆さんに
パワーを送ることができたら…嬉しいですね。