今日もよく晴れた一日でした



気温はぐんぐん上がり、日中は汗ばむほどの陽気。
今日は、第26回千葉県ブロック代表少年サッカー選手権大会の1次リーグが
浦安と市川の各会場で行われました。
各会場の主管チームの皆様は早朝から会場の準備運営お疲れ様でした



本部席は一日中お忙しかったことと思います。
今日もわずかな時間ではありましたが各会場にお邪魔しました。
どの会場でも、保護者の方々の温かい声援があり



熱心にご指導くださるコーチの皆様がいらして



さらに力いっぱい走る選手の皆さんがいて熱気に満ちていました。

高洲サッカー場(A・B)
第1試合開始前の時間帯でしたので
本部席の皆さんが選手登録のチェックをしたり
第1試合の審判さんが打ち合わせをしていらっしゃる場面を
撮らせていただきました。
応援の保護者の方々も数多くいらして熱い声援を送っていましたね。

少年サッカー場
こちらも熱い声援の中、選手の皆さんは力いっぱい走っていました。
準備運営をしてくださった主管チームの皆様のおかげで、
本部席も応援席も駐車場も、整然としていました。

南新浜小学校
こちらも審判さんの笛の音が高らかに響いていました。
駐車場入り口にはお手伝いのお母様方がたくさん待機していらっしゃいましたね。

稲越小学校
広々としたグランドで、思い切り走る選手の皆さんがいました。
応援席のご父兄の皆様からの熱い声援はどこの会場も変わらず。

中国分スポーツ広場
こちらは人工芝のグランド。芝のグリーンがひときわ鮮やかです。
こちらでも応援席では、一生懸命選手に声援を送る保護者の方々がたくさん。
本日の試合の結果、各ブロックを1位で通過し
12日の2次リーグに進出したチームは、以下のとおりです。

Aブロック フッチSCエース

Bブロック ボカジュニア・ジャパン柏TOR’82

Cブロック 市川中央リトルキッズ

Dブロック 船橋イレブン2002ブルー

Eブロック カナリーニョFC

Fブロック 大森SC

Gブロック 成田サッカースポーツ少年団

Hブロック マリーナFC

Iブロック 藤崎SC

Jブロック PenyaF.C. Barcelona Japan

Kブロック イーグルス

Lブロック 柏ラッセルFC
2次リーグに進出するチームの皆様、おめでとうございます



12日も、どうぞがんばってくださいね。
本日の準備運営をしてくださいました主管チームの皆様
大変お疲れ様でした。
試合後も、各種報告書の提出などありますが
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
この3連休はお天気に恵まれて、本当に気持ちのよい毎日でした。
空の神様にも、感謝、感謝です。


なお、本日の試合の詳細と、2次リーグの組み合わせにつきましては
4種委員会のHPにアップされましたのでご確認くださいませ。