果てなき闘い~掌蹠膿疱症(難治性皮膚疾患)

原因不明、治療法がない難治性と言われている掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の発症から経過を綴る為のブログです。

チガソン中止から2週間。

2013-06-26 21:06:13 | 日記
皮下には大量の膿疱予備軍と表皮に現れてはじけて割れた膿疱達…。
また急激に悪化しました。



熱を持って痒いので、痒み対策として保冷剤で冷却。







しかし、今回は、すぐにチガソンに頼らず経過を見ようと思います。



はぁ(´Д` )
しんどい´д` ;

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます。 (ナミ)
2013-06-28 04:25:15
膿疱もキツイですが、肉芽は見るからに居たそうですね{(-_-)}

喫煙してしまってたんですね(´・Д・)」
吸いたくなる気持ちわかります。

ここ最近で私は病院を変えました。
今まで通っていた所は混合している薬を変えても良くならず特に変化のないままでした。

手や足の裏の他に頭や脚がカサカサになり良くなったり悪くなったりで。

その他平行線のままでした。

ですが新たに通った所は、もしかしたら乾癬かもしれないと掌蹠膿疱症とは近い存在で掌蹠膿疱症は手や足。
乾癬は手や足以外にも全体にカサカサが出来るものらしいのです。

なので乾癬かもしれないと今まで使っていた薬を変えたのですが、とても良くなって居ます。

これからは乾癬の治療で進みそうです^_^

主さんは手や足以外に症状は出ていませんか?
返信する
Unknown (めぐみ)
2013-07-04 23:07:16
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす(▼-▼*) エヘ♪。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(。-_-。)ポッ
返信する
はじめまして! (みゆき)
2013-07-07 20:52:56
私も去年の秋口から発症し、今同じような状態です(足はもっとひどく、歩けなくなりそう…)
現在ステロイド軟膏とビオチンを処方、紫外線を週一ですが、紫外線のあとが皮膚がバリバリで痛み、辛いので効果があるのかと悩んでいます。

やはり父親が10年前に発症し、一年程で自然治癒しましたが、二年前癌でなくなる直前再発していましたので恐怖です。

私の場合はの治療直後に発症したので、次回通院時にアレルギーテストをお願いして、引っ掛かれば高額になっても歯の再治療をしようかと思います。
借金してでも治したいくらい症状がつらいです(泣)

最初は汚くてみっともないのが嫌でしたが、今は痛みがなくなれば汚くてもいいや、と思ってしまいます(TT)
返信する
Re:ナミさん (uiui-kaede)
2013-07-27 22:44:21
コメント有難うございます。
返信、遅くなってしまい申し訳ありません。

肉芽は、膿疱と比べものにならないくらい痛かったです´д` ;

乾癬は、箇所問わず全身に出るそうですね。
私も、最初は乾癬の薬を塗っていた時期もありましたが、効かずに違う塗り薬に変わりました。
乾癬でしたら、膿疱は出ていないのでしょうか?
私は、掌と足の裏だけに症状が出ています(´o`;
返信する
Re:めぐみさん (uiui-kaede)
2013-07-27 22:47:08
コメント有難うございます。
返信、遅くなってしまい申し訳ありません。
日々の経過を綴っているだけのブログですが、また見ていただけたら嬉しいです。
返信する
Re:みゆきさん (uiui-kaede)
2013-07-27 22:58:58
初めまして。
コメント有難うございます。
返信、遅くなってしまい申し訳ありません。

厄介な病気ですよね…掌と足裏が痛いなんて´д` ;
紫外線を当てた後、乾燥して皮がパリパリになるのでワセリンを塗って保護しています。
紫外線の効果は、まだ感じられませんが…。

お父様も発症していたのですね。
やはり遺伝もあるかと思います。
うちは、母親が出たり治まったりの繰り返しをしていますが、足裏限定で掌には出ておらず、症状も私よりずっと軽いです(´Д` )

歯の治療は高額ですよね(>_<)

皮膚が汚かろうが、剥がれ落ちようが、痛みさえなくなってくれれば幸いなんですがね´д` ;
返信する
お返事ありがとうございました (みゆき)
2013-08-15 19:50:25
その後どうですか?私の方は関節炎が本格的に悪化してきまして、チガソンか免疫抑制剤を勧められました。保険適用外らしいです。
その前に金属アレルギーテストをしてもらうことにしました。

過去記事見落としてたのですが、ワンちゃん可愛いですね!ダックスですよね?
うちにも二匹います(^ー^)私もお風呂にいれてあげられず困ってます。散歩もつらいですね。
返信する
Re:みゆきさん (uiui-kaede)
2013-08-21 02:57:47
コメント有難うございます。
その後、変わらず停滞しています。
関節炎が悪化してしまうと激痛を伴うそうで…辛そうですね(>_<)
チガソンは、保険適用できますが…免疫抑制剤とはレミケードでしょうか?
金属アレルギーの検査で原因がわかるといいですね!

ワンコ…有難うございます☆
うちもダックス2匹います(´∀`*)
この時期は臭いもあがってきてしまうので洗ってあげなきゃなんですが…まだ今季一度も洗ってあげてないです(´Д` )
散歩は、夏の間はお休みしています(>_<)
返信する

コメントを投稿