
今夜は市販品のご紹介です。
「キノの旅 キノ 完成品フィギュア グッドスマイルカンパニー版」
私がフィギュア化を待ち望んでいた「キノの旅」です!
「キノの旅 the Beautiful World」は、電撃文庫にて時雨沢恵一先生が書かれているベストセラー小説です。
「灼眼のシャナ」をはじめとする電撃文庫のライトノベルの中でも、ひときわ異彩を放つ問題作でもあります。
私がキノと出合ったのは、キノの旅のアニメ化の際、私が応援している女優の前田愛さんが声優を担当することになったので、どんなものなのか読んでみたのが始まり。
こ・・・これは、凄い!
私がライトノベルに抱いていたイメージを吹き飛ばしてくれちゃいました。以来、すっかり原作のファンに。
ストーリーの舞台は、都市国家が点在する架空の世界。キノは、言葉を話すモトラド(バイク。空を飛ばないものを呼ぶ)の「エルメス」に乗って、国々を旅していきます。
国によって、習慣も文化レベルも価値観もまちまち。キノは「ひとつの国に3日以上滞在しない」という掟を自ら課し、その国の価値観を尊重しつつ・・・しかし、自分は変わることなく、旅を続けます。
ストーリーは時間軸がとくに設定されていなく、現在と過去が入り乱れて語られていきますが、違和感を感じずに読めるのは作者の力量でしょう。

PVC塗装済み完成品・1/8スケール・全高:200mm
エッチいところが皆無の原作なので、ファンしか買わないだろうなぁというこのキノを、よくぞフィギュア化してくださいましたよ!
もちろんこのフィギュアもエッチいところ皆無ですよごめんなさい!(なぜ謝る?

写真は、一度撮影して不満だったので再撮影したもの。
少しでも原作の雰囲気に近づけたかった。
原作ファンの方、いかがでしょう?

これが「キノ」。
男の子みたいですが、少女なんですよこれが。
作中でもしょっちゅう間違えられるし、某元王子さまは、何度会っても男の子だと思い込んでいたり(^^;
旅に出る前は、スカートもはいていましたが。
実は「キノ」という名前は、旅に出るきっかけを作ってくれた・・・そして命を救ってくれ、自らは亡くなった・・・男性の名前をもらったものです。

パースエイダー(ここでは銃器)から立ち上る硝煙。
キノはとんでもない射撃の名手であり、全身にナイフ屋かと思うほどのナイフを隠し持ち武装しています。
キノに勝てるのは射撃を教えてくれた「鬼の師匠」くらいでしょうか。

パースエイダー。
キノは「カノン」「フルート」「森の人」という3丁のパースエイダーを所持しています。
キノは殺人鬼ではありませんが・・・自分へ銃を向けた者には、躊躇なく発砲し・・・必ず仕留めます。恐ろしいほど強いですよ。
これは、少女が独りで旅をする上で、必要な掟でしょう。

キノは話せないわけでもありませんし、人付き合いが下手なわけでもありませんが、あまり話しません。
「余計なことは話さない」が的確な表現でしょうか。相棒のエルメスは、バイクのくせに余計なことばかり話しています(笑
キノは積極的に世界を変えていこうなどとは微塵も思っていません。
しかし、だからといって受身だということでもなく。キノはキノであり続けるのです。それが”旅”です。
キノが唯一恐れるのは死ぬこと・・・ではなく、「旅が終わってしまうこと」です。(あ、師匠は怖いか)

世界は美しくなんかない。
そしてそれ故に、美しい。
これが、この物語の本質を表しています。
この言葉に、何かを感じる人ならば、きっとキノのファンになることでしょう。

キノを読んで、「ニヒリズム」と受け取る人もいるかもしれません。
しかし、作者の時雨沢恵一さんは、「知的な者への、ニヒリズムの甘い誘惑 by カミュ」に陥る愚行には陥っていません。
けっこう笑えますし(^^
(笑うに笑えない話も多いですがね)

まだ幼い少女の体型が垣間見えます。
でも、なめてると額の真ん中に穴が空きますヽ(´o`;ノ

もうしわけ程度に上着に浮き出たヒップは女の子。

胸は・・・ほとんどありません(笑
前回、前々回の「霞」や「スメラギ」の十分の1も無いかも(^^

さて、このキノのアニメ版を女優の前田愛さんがやるにあたって、原作キノファンの間では賛否が分かれて紛糾したようですが。
前田愛さんファンからすると、これ以上の適役はありません。
愛さんのローティーンの頃の容姿に通じるものがありますし、ちょっと一筋縄ではいかない大人びた性格も、どんぴしゃ。

っというわけで、本当はもっともっと語りたいことが山ほどあるんですが・・・
そこは、ぜひ、「キノの旅」を読んでみてください!原作を読んだ後は、アニメの方もヨロ!
ライトノベルとは言っても、大人でも読める・・・いや、大人でも読んで理解できない人がいるかも・・・な、歯ごたえのある作品ですよ。
キノの世界へようこそ!
世界は美しくなんかない。
そしてそれ故に、美しい。
人気blogランキングへ



|
|
アニメは観たことがないのですが、この等身バランスはアニメに近いのでしょうか??
アンニュイなお顔がいいですね~♪
上着にボタン穴が無いのを見ると、チャックですか?
袖や裾のベルトを考えると、砂やホコリ対策でしょうね。
世界観が表れてる気がします。