
ホームページビルダーが壊れた!?
ブログの他にホームページもやってるんですが、それ用に使ってるホームページビルダーの転送設定が消えてしまい、再設定も反映されなくなっちゃいました(´~`)
これじゃアップロードできん。困った。
再インストールしてもダメ。メーカーに問い合わせて解決策を聞いたのですが、その方法もダメ。
しかたがないので、ホームページビルダーでページ作ってから、フリーのFTPツールを使ってアップしてますよヽ(´o`;ノ
さて、今夜は新世紀エヴァンゲリオン ヴィネッティアム薫る春風です。

「新世紀エヴァンゲリオン ヴィネッティアム薫る春風」
未紹介のフィギュアが溜まってしまってるんですが、とりあえず”桜が咲いてる間に”ということで、こちらを先にしました。
新宿西口SPOT21で。
寄せで問題なく(っても、なんか喋りながらやってたら最後の押し込みで凡ミス多発。集中せいよ!笑)ゲット。設定は簡単でした。
で、これは2006年の新世紀エヴァンゲリオン エクストラフィギュア 薫る春風のリペイントものです。
セガさん、”エクストラフィギュア”を”ヴィネッティアム”に改名してリペイント版出すのがブームなのかな?マーメイドでは非常に美しい透明素材を使用して最高だったんですが・・・
正直、「薫る春風」はいまいひとつ。元々の原型の差もあるしなぁ。でも、季節ものなのでご紹介ということに。

アスカ。
本体自体はエクストラと変わっていません(見比べようと思ったけど、どこに収納してあるのかわからんかった。汗っ)。
ガードレールの色が変わってはいますね。

やっぱり原型がイマイチ。
2006年のエクストラの時も思ったんですが、コンセプトは良いので頑張って欲しかった。

普通にプライズフィギュアですねぇ。
昨今の新作のセガプライズのクオリティからすると、ちょっとなぁ。

突っ走ってきたセガさん、ちょっと息切れか。

ポーズは悪くないのでもったいない。

お顔。うーん。

こういう角度もあるのにもったいない!

前回のエクストラは3月出荷でしたが、今回は4月ということで、足元に桜の花びらが散っていますね。
季節的にはおみごとドンピシャですね。

この角度はいいかなー。

でも、やっぱ荒いなぁ。

うーむ。

残念。

でも、せっかくの桜満開なので、お外で撮ってみました。
人気の無くて桜咲いてる場所探すの大変だった(^^;

お次はレイ。

レイがまた、アスカよりさらに残念な感じも・・・。

塗りの粗さも、ちょっと許容を超えてるかも。

バス待ちトトロ状態のレイ。
ちゃんと作ればよいものになるはずなんだけどなぁ。

バス停が変わってます。
エクストラでは「第三東京市立 第壱中学校前」でしたが、今回はなぜか「新箱根湯元駅」。しかも登山バスだよ。

バス、来ないなぁ・・・

レイの足元にも桜が。

スカートふわり・・・

春風のいたずら。

っと、これもねぇ。ちゃんと作ったら良いフィギュアになってたと思うんですけれどねぇ。

エヴァは次回に期待だな。

昨日の東京は「春霞」で、いまいち空がスッキリ青くなかったのが残念。

2人で。

まぁ、マーメイドが良すぎたので、春風は一休みってとこですかね。
さて、次回は・・・ご紹介遅れてるのを、つとめてトントンと出していきたいと思ってはおります。


狼と香辛料 ホロ 1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア [アゾン]《予約商品05月発売》

服が可愛い(^^


|
|
いろいろとアラがごまかされて(笑)、すごくいい写真になってます♪
アスカへの愛を感じました♪
プライズフィギュアを集め始めて2年になります。
お金がないのでよさそうなのを集めてます。
自分もカメラで撮ったりしてみたいなぁと思ってるので、勉強と参考に読ませてもらいたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!!
外で撮るとは流石です。
桜がまとまって咲いていますね、綺麗です。何処でしょうね。満開の時に撮るのは意外に大変なんですよ。
うちはすでに散ってますが…
アスカを今はプライズが置いてないゲーセンで500円取ったのを覚えています。
このシリーズのアスカ出来はともあれ、
顔立ちがいいのですよね、
レイの方は少し残念、せめて過去のリペイントするならもう少しシャープにして直してほしかったですね。
1枚目の写真以外にまともな写真が撮れなかった気も(^^;
ピンキー以外で野外でフィギュア撮ったのは初めてかなぁ。ちょっと続けてみたい気もします。
danieruさんへ
はじめまして!(^^
私の写真じゃあんまり参考にならないかもしれませんが、どぞよろしく!
フィギュアは写真に撮ると、また気付かなかった表情とかが出てきて楽しいですよー。
ルーマニアさんへ
外で撮るのは悩んだんですよ。誰かに見られたらどうしようって(^^;
ピンキーみたいに小さいのは楽勝なんですが・・・
でも、ちょうど桜が満開だし思い切って撮ってみました。