goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

シェア。

2007-06-20 | うどん!

溝田さんから頂いた「あずきアイス」。
毎日1本ずつ「うどん」とシェアして食べてます。


※ボケちゃってるけど、
 
アズキを食べる時は【悪い顔】になります。

私もうどんも、あずき好きなの。
そぅそぅ、「あんこ」が好き。


スペシャルなお出迎え。

2007-06-19 | うどん!

私の家では、玄関の端っこに、シーサーが置いてある。
お土産で頂いたものなんだけど、
私の家を守ること・・・うーん、10年以上になるかな。

で、
今日も「守り神シーサー」の無言の「おかえり」と、
「うどん」のスリスリ
「うななぁーん(オカエリー)」の出迎えを受けた。

ん?
あれ?

・・・・えーーーー!!!!!

シーサーは、2体で1つのはずよね?

・・・・・ぅおぉぉーーーー??????


このシーサー2体の間に、コロッとした茶色い物体が。
ちょーーーどっ、うまい具合に真ん中に、コロンッと。

そぅなの。
うどんの「ウンチョ君」も、
無言で「おかえり」と出迎えてくれてたわけ。
(別に、ウンチョ君はお出迎え、いぃのにな)

ふぅーっ。

えっとね、うどんの名誉の為に言うんだけどね、
実際は、ちゃーんと「トイレ」でしてくるの。ちゃんとね。
でもね、
コロンとした硬いウンチョ君が、
おしりにくっついてきちゃうの。(キレが悪い?)

なので、家に帰ってくると、たまーーーにウンチョ君が
「こんにちはー!今日は、ここに居ます!」みたいな感じで
お部屋にいることもあるの。

って、書いてみたけど、うどんの名誉の為になったかな?






嫌がられてる?

2007-05-19 | うどん!
あっ、今日も寝てますね。
「zzzzzz・・・・」

うふっ。
じゃ、一緒に写真を撮りましょっ。
「・・・・・!」

「じゃ・ま!」


「ギューッ」

その後、うどんは起きてしまい、場所を移動。

そして寝た先は・・・・私のマタの間でした。


私も、うどんとともに、「マタおっぴろげー」でした。

うちも、やってみた。

2007-05-17 | うどん!
くま&コアラ騒動!

うどんが、ぐっすり寝てるのを見計らって
うちも参加してみた。

※うどんさん、マタおっぴろげーーーーっ!

「カシャッ。」
ぬふっ。撮れた、撮れた。

「んっ?!」

あっ、起きちゃったっ。
つか、見つかっちゃった・・・・。

と、こんなわけで、うちのうどんの、
「くまくん」です。



きれい、きれい。

2007-05-12 | うどん!

うどんをお風呂に入れました。
風邪ひかないよぅに、タオルで乾かして終了。
(ドライヤーを見せると、ババッと逃げちゃう)

いつもの事だけど、
うどんは、ちょっと疲れたみたい。

「お風呂嫌いなのに・・・・ぷぅっ」



「湯あたりしたよ・・・」



「もぅお風呂に入らないからねっ。」


・・・・と、
うどんシャンプーのニオイは、
山ちゃんの実家の洗濯物のニオイがします。
どこの洗濯洗剤なんだろぅ?


い、痛くないもんっ。

2007-03-16 | うどん!

昨日も、上から吊り下がってるオモチャに
ジャンプして遊んでいた「うどん」
(一人遊びがとっても上手)

でも昨日は、なぜか?
ジャンプしても、なかなか上手く取れなくて
ちょっとイライラしている様子。(うぷぷっ)

そんな時
ひらめいた「うどん」はテーブルに乗って
そこからジャンプすることにした!

うどん「ジャーーーーーーンプッ!!!!」

ちょっとオモチャに触れてご満悦の「うどん」

だーけーどー
着地がよくなかった・・・・。
だってね、ちょぅどテーブルの角にオケツがヒット。

当の「うどん」は何事もなかったよぅに、
声も出さずに、テーブルの下で丸まってフテ寝です。

私「ん?うどん、大丈夫なの?大丈夫なの?」

と、尻尾をピッと上げて、見てみると・・・・・
オケツ部分の半分が腫れてて、ちょぃ出血してました。

私「バ、バカ過ぎる・・・・」

でも、「うどん」は今日も元気です。
ジャンプはしてないけど・・・・。


うどーんさんっ。

2007-02-24 | うどん!
シャーペン(鉛筆)で文字を書くと、
小指の側面が、黒くならない?
↓こんな感じで。


でもって、私が、カキカキしてると
いつものよぅに、むっくり「うどん」が起きてきて・・・
↓こんな感じで、座っちゃう。


ちょーーーーっと!ほらっ、どいてよぉー。
って、言っても知らん顔。
ゴロゴロゴロゴロと、ノドを鳴らしてるし。

・・・・まっ、いっか。休憩すっか。


うでまくら・・・。

2007-02-07 | うどん!
ジンジンジンジンジン・・・・。

今朝、4時頃、
右腕のシビレで目が覚めた。

右腕の二の腕の上に、
うどんが、【ドデンッ】と
のっかって寝ていたの・・・・。

お、お、重いヨ。
んで、痛いヨ。

うどんに、寝る場所を変えてもらい
二度寝するが、7時に起きても
まだ腕がジンジンしてた。

うでまくらって、痛いんだね。
初めて知りました。



こら、こら。

2007-02-06 | うどん!

ワガモノ顔で寝てる「うどん」

スヤスヤスゥ・・・・

で、かわぃぃじゃなぁーいっ!
もぅ、うちの子一番!

私のフトモモに寄りかかって寝てるので
トイレに行くのを我慢してたけど・・・限界。

そ~~~~~っと立って、
トイレに行くと・・・・

・・・・あぁぁ・・・・・。


この頃、これ↑やらなくなったなぁって
「おりこぅさん」になったなぁって思ったのにぃ。


なんだろ?

2007-01-23 | うどん!

朝起きた時と、仕事から帰った時
ふと、うどんの「ごはん」を見ると、
空になったお皿、もしくは、
ちょっとだけ「ごはん」が
残ってるお皿に
うどんの遊び道具の「フワフワボール」が入ってる。

これは、「ごちそうさまでした」の合図なの?


歓迎か?

2007-01-05 | うどん!
1月1日の午後から、
1月3日の23時頃まで留守にしていた私達。

きっと、家に帰ったら
「ニャーニャーニャー」
「なーなーなーなー」の歓迎の嵐だと思って
玄関のドアをあけてみると・・・・
「ニャーニャーニャー」の歓迎の嵐・・プラスゥ・・・
この有様。



あぅぅ
う、うどんのカリカリが無残な姿に・・・・。

ちゃーんと、フタ付のカゴに入れ
靴箱の下に置いておいたのを、
思いっきりこじ開けて・・・食してました。

うどんさん。
どんだけ、食べればいいの?

今日の夜中から
また雪山に泊まりで出かける私達。
どんだけ山盛りにしておけばいぃのかしら?

めんごいのー

2006-12-22 | うどん!
「なーんで、そんなに、かわぃーのぉー
って、うどんに話しかけると
ゴロゴロってノドを鳴らしながら
「にゃーぁ、なぁー」って、答えるわけ。
(はい、軽く呆れられてもいーんですっ)

そんな姿を横目にチラッと見てる山ちゃん。

本当は、山ちゃんも「うどん」に
ゴロゴロされたいんでしょ?


くせになりそぅ・・・。

2006-10-30 | うどん!

治療しはじめてから既に2週間以上。
(あと、ちょぃで3週間か・・・)

また、日曜日から薬を飲ませず、様子見。
薬を飲まないと、オシッコに行かないの。

あと、1時間行かなかったら・・・
薬、再開です・・・・。

←トイレの方向をジッと見る。

お願いだから、行ってきてっ!

←やっぱ、行きたくないかも。

先生からも一言。
今回の様子見が×だったら、長期戦・・・って。

ねー、なんでー?
なんでダメなのーーーー?



次の三連休は、シティライナーでお出かけしちゃいますか!?