遊美庵Blog

遊美庵Blog

雪おろしは元気よく?

2022-01-15 11:27:08 | Weblog
皆様、お変わりございませんか?本日は先週の続き・・雪下ろしのお話ですよ。いつもだったら、実家までは40分ぐらいなんですけど・・安全運転で行きましたからね・・今回は1時間程かかりました。毎度のことなのですが、雪で庭先には置けないものですから・・車はいつもの旧校庭に停めました・・まずは雪を掃いて駐車場を確保・・次は着替え、スコップなどを持って自宅に向かいました。庭には積雪が50cmぐらいありましたので、玄関までの道を作ってから家の中に入りました。そしていざ出陣という事になったのですが・・あたりの屋根を見てビックリ仰天!!ナント!!WEBカメラとは大違い・・画像に映らない反対側の屋根には・・1m程の雪が積もっていたのです。ですからおじさんは・・「家がつぶれるかも・・これは大変だ!」・・という事になりまして・・必死こいてがんばって参りましたよ。降ろしている最中も吹雪ですからね・・寒いんですよ・・手が悴んでスコップを何回も落としました・・そして昼食抜き・・もうフラフラなんですけど・・不思議な感じになりましてね・・ナンカ元気が湧いてきたんですよ・・こういうのを「火事場の馬鹿力?」とでもいうのでしょうか・・疲れて・・ホント!!ヘロヘロなんですけど・・なんかやり切った感じになりました・・そして夕方四時過ぎ・・何事もなく・・充実した気分で自宅に帰ることができました。それにしてもあの時の元気の源はいったい何だったのでしょうか?「腹を括る」と実力以上の力が発揮できるのでしょうか?お人良しで単純なおじさんですからね・・熟考することなく・・「やればできる、制作もかくありたいものだ」・・なんて申し上げておりましたよ。雪下ろし・・今年はね・・回数が増えそうなんです・・でもクラーイ顔をしてもなんともなりませんからね・・今回の不思議な出来事?を信じて・・耐えて、耐えて元気よく・・しっかりとガンバル事に致しますか・・以上、本日はこれまで・・それでは皆さん、さようなら。

追伸 二階の雪下ろしは命がけです・・次はナント!!3回目ですよ・・早いとこ・・春の声を聞きたいものですね・・ホーホケキョ・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪道は危険です | トップ | この雪どうする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事