ハッチが手編みテントをカジカジして
ボロボロに破壊するので、
編むのが面倒になってきていました^^;
ダイソーにペットハンモックが330円で売ってたので、
買って設置してみたら、とても気に入ってくれました♪
肌触りが良いので、ハッチは大喜びスリスリしています♡
飼い主も手間が省けてWINWINな感じ♡
小屋に対してのサイズ感は、これくらいです。
買った商品はこちら☆☆
ハッチが手編みテントをカジカジして
ボロボロに破壊するので、
編むのが面倒になってきていました^^;
ダイソーにペットハンモックが330円で売ってたので、
買って設置してみたら、とても気に入ってくれました♪
肌触りが良いので、ハッチは大喜びスリスリしています♡
飼い主も手間が省けてWINWINな感じ♡
小屋に対してのサイズ感は、これくらいです。
買った商品はこちら☆☆
ハッチは今日も水浴びしてビショビショです。
体が重くなって不時着しなきゃならなくなる程に
ビショビショになってしまう事もあるくらい、
シャワーに打たれるのが好きです^^
体が重くて動きが鈍くなったハッチが、ボタンズの小屋の方に
近づいているので、
門番のチロちゃんが睨んでいます(笑)
チロちゃんは、血気盛んな子なので、
飛び掛かって来るのをハッチも知っているので
睨まれたら逃げて来ます。
モコちゃんは、家の鳥の中では嘴の力が弱めの方かも知れません。
オモチャを破壊する事も少ないです。
カジカジはしてますが、徐々に減ってる感じなだけで、
なかなか破壊までにはなりません。
ちなみにボタンズは、2匹同居になってから
小屋の中の破壊活動をしなくなりました。
2匹で遊べるって、ストレス発散になるからなんでしょうかね♪
モコちゃんは止まり台を1番利用します。
なので、一番カジカジしてますが、あまり壊れては来ません。
ハッチがカジカジすると、バキッという音がスゴイです^^;
モコちゃんが、静かに優しく破壊活動してる姿が可愛いです^^
でも邪魔すると、こんな顔して怒ります^^;
コガネメキシコインコって、
人間が大好きな種類のインコだそうですね。
ハッチも、ベタベタと纏わりついて離れないのですが、
放鳥時には、たまに止まり台に
行きます。
(基本、ずっと私にぶらさがってます)
止まり台に行って、
こっちを見て、
頭をペコペコ振りながら、
コッチに来てと、
飼い主を誘います。
そんな甘えん坊なところが、
可愛い種類のインコです♡
インコって、意外に
飛んで来て洋服に止まるんですよね(笑)
そしてウリウリと嘴と足で、登ってくるんですが、
その姿って可愛いですよね(笑)
こちらは
鳥達を放鳥した時に、飛び回りながら止まる
止まり台です。
みんな止まって休んだり、台をカジカジして破壊したりするんですが、
家の柱などをカジカジされるのは困るので、
防止用に猫ブロックをぶら下げています。
みんなそれで、破壊活動をしないでいてくれているのに、
ハッチは猫ブロックを持ち上げて落したり、
カジカジしたりします(笑)^^;
悪人です(笑)
お利口なモコちゃんは、猫ブロックを悪戯したりしません(笑)
しまい込んでしまった水遊びの機械(?)みたいなのを、
まだ出していないゆうちゃんです^^;
今度出します!^^;
鳥達も、「早く出せ」って思ってることと思います^^;
花器らしいこの石で出来た容器で水遊びして頂いてます^^;
メイちゃんがキラピピを食べないので、
外遊びの時にはテーブルに撒いています。
そうすると、全部食べてくれます。
何で餌箱に入れると食べないのか、謎です^^;
「そこまで好きじゃないけど、拾うのが好き」って感じなんでしょうかね(笑)
本当、拾って食べる時は、早いです(笑)
ダイソーのキャンプ用品コーナーにあった1000円の台が、
コロコロ遊びさせるのに丁度良い段があるかなぁと思って買ってみました。
濡らすのがダメって書いてあったので、
そこでウンPされる事を想定して、リメイクシートを貼りました。
早速コロコロを乗せて、おびき寄せるシードを撒きましたが、
怖がってなかなか近づきません(笑)^^
メイちゃんが見に来たけど、警戒して下に潜っています。
しばらくして好奇心旺盛で気の強いチロちゃんが、来てくれました!
そしてコロコロで少し遊んでくれました♪
チロちゃんが遊んだので、メイちゃんも
少し警戒を緩めましたが、まだ上には乗ってくれなさそうです^^;
勇気のあるチロちゃんに、メイちゃんが「すごいね♪」って言ってます^^
こちらは、オカメインコのモコちゃんの家です。
モコちゃんは、奥でご飯を食べています。
コガネメキシコインコのハッチは、モコちゃんの家に入りたいですが、
ボタンインコのメイちゃんに睨まれています。
自分の家でもないのに、入っちゃダメ!と睨んでいます^^;
ハッチは、メイちゃんの3倍くらいの体格ですが、
メイちゃんが怖いので入れずに、
メイちゃんの顔を見ています^^
メイちゃんは、喧嘩は嫌いなので
多分無理やりハッチが入って来たら、逃げ出すと思うのですが、
チロにロケットアタックされた事があるハッチは
ボタンズがチョッと怖いんでしょうね(笑)^^;
モコは羽の手入れが、とても丁寧で念入りです^^
その子によって重点箇所が違うものですが、
モコちゃんは全身隈なく羽繕いするタイプです。
羽繕いしている姿って、本当に可愛くて
ずっと見てられます♡
オカメインコって、ロボットみたいな話し声ですよね(笑)
モコちゃんが話してるの聴いてると、
なんとも可愛らしくって、楽しい気持ちになります^^
威張りん坊だけど、たまに優しい気持ちになって甘えてきます^^
放鳥されると、モコちゃんの家は何故か人気で
メイちゃんは毎回真っ先に入って行きます。
何をしてるって訳じゃないし、メイちゃんの小屋にも同じ物が
あるんですが、餌箱チェックしたり、ブランコ乗ったりしてます^^;
何故か気に入ってるみたいですね(笑)
仲良しって訳でもないですが、モコちゃんも気にしてないです。
(でも小屋の中でも、お互いに避けています^^;)
ハッチも割とモコちゃんの家に行きます。
でも、メイちゃんが怖いみたいで
中には入りません。
メイちゃんもハッチが嫌いなのでそばに行かないです。
メイちゃんは、意地悪とかした事ないのですが、
なぜか意地悪チロちゃんよりも、
ハッチに怖がられています^^;
メイちゃんは紙が好きなので、交換したばかりの新聞を悪戯します^^
チロちゃんは、モコちゃんもハッチも大嫌いなので、
一人で砦を守っているか、私の所にきます^^
オカメインコは、わりと警戒心が強いです。
新しいオモチャや、家族以外の人にも警戒しますし、
家のモコさんは、リビングから出るのは嫌みたいで、
間違って隣の部屋に行ってしまうと、
助けての呼び鳴きをします^^;
そういう時はとても大人しく、良い子に手に乗って救助(?)されます(笑)
そして、バードフードも警戒してなかなか色んな種類を食べてくれません。
ハッチとボタンズは、意外と何でも食べます。
でもラウディブッシュが買えなくなった時に困った過去を思うと、
色んなフードを食べて欲しいので、色々試します。
近くのホームセンターで売ってるバードフードだと助かるので、
キラピピも食べて欲しいですが、モコはいつも食べてません。
好きになってもらおうと放鳥中に、モコが行く場所に撒いています。
鳥って、なぜか撒いてあるものは口に入れますよね(笑)
モコちゃんも、撒いてあると食べてくれます。
だから、ちゃんと食べ物だって分かってるはずなのに、
餌箱に入れると食べないんですよねぇ。。。。
我儘モコです(笑)^^;
そんなモコちゃん、ただいま換羽中で、一日でこんなに抜けてました@▽@
モコちゃんは、すぐにボタンズの小屋の前に行って
覗きをします(笑)
そして、たまに小屋の端をカジカジします。
メイちゃんはあまり気にしませんが、
チロちゃんは小屋をカジカジされる事を怒っています(笑)
チロちゃんは自分の小屋に誰かが入るのが気に入らないし、
他の子の小屋にもあまり侵入しません。
メイちゃんは、入られても気にしないし、
他の子の小屋にすぐ入ります^^
ボタンズは、敷き紙の新聞の間に入り込んでいて
チロはモコを睨んでいます。
でもモコちゃんが無視してカジカジしました^^
安全地帯に居ると思って強気です(笑)
でも、モコちゃん・・・出入口開いてるんだよ(笑)^^:
チロちゃんが注意しますが、無視してカジカジします^^;
チロちゃんはブチ切れましたが、モコも応戦して口喧嘩してます^^;
モコは怒るとけっこうウルサイです(笑)
チロちゃんは必殺ロケットアタックが出来ないので、
悔しくて小屋の柵をカジカジしてました^^;
ダイソーで鳥用のブランコと、小動物用のステップが売っていて、
インコのケージ内に設置するのに、
とっても便利で超お買い得だったのでした。
ハッチの小屋にステップとブランコを付けてあげました^^
喜んですぐに乗りましたが、
同時に破壊活動です(笑)
ブランコも一晩で気の球が左右3つずつ残しに無くなっていました^^;
ハッチは破壊魔王です。
100円なので、何個も買って来ましたが、
本当にお買い得商品です♡