マスクが家に届きました。経緯はマスクその4に書きました。
あまりにも安かったので、50枚しか入ってないかも?とマスクその4には書きましたが、ちゃんと100枚入っていました。パッと見たところ不良品は見つかりませんでした。
箱は、中国語の印刷もありましたが、「不織布マスク」、「使い捨てタイプ」と日本語の印刷もありました。
郵送料は無料で1000円しか払っていませんので税込み1枚10円のマスクです。実は、余っていた?持っていた楽天ポイントで払いましたので、現金は使っていません。
箱の中、50枚の包みが2つ。その包みは、さらに3つに分かれていました。
50枚が3つに分かれているので、どうしてわかれているのかと思いましたが、
例えば、18枚、18枚、14枚ときっちり50枚ありました。

今日の在庫速報を見ると、50枚+1枚とか、50枚セットおまけ1枚というのがありました。見たわけではないので、想像ですが、17枚ずつ3つ入って、51枚にしているのだと思います。
18枚、18枚、14枚とするには、人手しかできない?
塊ごとに、枚数を変えるよりは、すべて17枚というのが簡単と思います。
なお、楽天市場の布団と寝具専門店colorsというところで買いました。売り切れるまで、ころころ価格を変えられたので、ちょっと心配して、そんなことも書きましたが、評価のところを見ると、どの商品も4以上で、ちゃんとした店みたいです。失礼しました。
今でも、100枚で2980円で売られているみたいです。
たぶん、何かの間違いで、100枚1000円と出されたのではないかと思いますが、それを見つけて買うのは、転売するのではないけど、ちょっとえげつないかなと反省している今日この頃です。
もし、このままコロナが収束するなら、花粉症のときに使うように、予備としておいておきますし、秋になって、コロナが復活するなら、このマスクを家族で使います。