n-zenの葉酸ってなに

ニュースとか趣味とか好き勝手書いてるブログ
ブックマークにある別館は本館の趣味記事と一緒だがそっちのが見やすいかも

今日出荷のガンプラ

2016-12-08 21:39:30 | ガンプラ
HG 1/144 ガンダムフラウロス(流星号)
HG 1/144 MSオプションセット7
HG 1/144 MS-05S シャア専用ザクI
RG 1/144 GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ
HGPG 1/144 プチッガイ ストレイブラック&キャットコス
HGPG 1/144 プチッガイ ワンワンホワイト&ドッグコス
Figure-rise Bust ホシノ・フミナ

私だ
今日出荷だ
今週集中しすぎ

※9日(金)更新
鉄華団が火星で掘り起こしたガンダムタイプがHG化
スリープ状態だったエイハブ・リアクターを歳星の技術者達により復活を遂げ、
鉄華団からのオーダーはナノラミネートアーマーのカラー番号のみという設定
どう見てもパイロットはあいつです本当にありがとうございました
四代目流星号襲名おめでとうございます
キットはAランナーにガンダムフレーム4を流用している以外は新規
成型色は、濃いマホガニー、
イロプラ(濃いマホガニー、ピンク、イエロー、ホワイト)、ピンク
ポリキャップはPC-002
ザ・砲撃といった佇まい
額のメインカメラ?が大きめで砲撃での必要性を感じさせますね
アンテナ側面には流星号らしい吊り目のペイント
まあキットではホイルシールで再現してますが
各部可動は同じガンダムフレーム4のバルバトス第6形態に準じます
肩は肩アーマー接続部と外側のカバーが可動
前腕の小型シールド的なのもアームで可動
バックパックはレールガンやらマシンガンやら大型ジェットノズルらしき部分やら色々可動
それもそのはず一部差し替えで驚きの砲撃モードに変形可能なのでした
四足歩行っぽい、四足歩行っぽいぞ!
吊り目と相まって動物メカにしか見えませんな
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
背部レールガン2門、フラウロス専用マシンガン
レールガンは厄祭戦時代に特殊弾丸を用いていたそうで、
ナノラミネートアーマーすら貫くトンデモ兵器だった模様
現在は非人道的兵器とされているので、
鉄華団は禁止条約すれすれの弾丸を使用しているそうです
オルフェンス世界の飛び道具は決定打にならんことが多いのにすげーんだな…
多分対MSじゃなくて対MA用だったんだろうなあ
マシンガンはヴェスバーのようにバックパックから腋下へ展開させられる他、
バックパックから外して可動するグリップを手に持たせることもできます
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
いやまさか四つ足モードに変形するギミックがあるとは思わなかったわ
劇中での活躍が楽しみですね
しかしポジション的にこいつはガンダムと言うよりガンキャノンなのかなあ
派手だし砲撃だし、四つ足は所謂四つん這いメモリアルアクションで

オルフェンズシリーズ対応のオプションセット第7弾が登場
ランナー3枚
成型色はイロプラ(グレー、濃いマホガニー、ライトグレー)、濃いマホガニー
おお珍しく多色!
内容は、
大型レールガン、長距離レールガン、ショートバレルキャノン、
別売のHGヴィダール用平拳左右1個ずつ、
アサルトナイフ2本、ジョイントパーツ
大型レールガンは砲身が伸縮可能、グリップガードが着脱可能、
両サイドのフォアグリップが可動
別売のHGバルバトスルプスのバックパックを展開して装備させます
長距離レールガンは2つのグリップが可動
別売のHGレギンレイズ(ジュリエッタ機)には、
サイドスカートとレールガン本体を専用ジョイントで接続
リアスカートにマガジンをマウントし、
レールガン本体とマガジンをベルトリンクで繋げて装備させます
ベルトリンクは軟質なので曲げられます
ショートバレルキャノンは特にギミックなし
別売のHGフラウロスの背部レールガンと交換して装備する他、
付属のジョイントパーツで別売のHGバルバトスルプスのバックパックと交換して装備させます
別売のHGヴィダール用平拳は手甲に色分けホイルシールを貼ります
アサルトナイフは別売のHGフラウロスに持たせられます
平手パーツは嬉しいな
モビルワーカーは今回なし、前情報でモビルワーカーと書いてしまってスマソ
どうも来年2月発売の8に付くみたいです
塗装は長距離レールガングリップの濃いマホガニー、
ショートバレルキャノン真ん中のホワイト、
アサルトナイフ刃先のグレーを塗ればだいたいイメージ通りですね

THE ORIGIN IV 運命の前夜にてシャアの駆る赤い旧ザクがHG化
キットはHGオリジンシリーズのザク系の金型を流用
A1、B1、B2、C、D1、D2、E、Fランナーがザク系の流用
Gが新規
尚、Fはスイッチ切替で手首やヒート・ホーク等のパーツのみ
デニム/スレンダー機にあった対艦ライフルやバズーカ等はごっそりなくなっています
成型色は、
濃いサーモンピンク、明るめのネイビーブルー、シャインレッド、あずき色、濃いマホガニー、
グレー、イロプラ(濃いサーモンピンク、グレー、明るめのネイビーブルー、ファントムグレー)、
ポリキャップはPC-001
旧ザクなんだけど左肩にスパイクアーマー、
ランドセルの形状など後のザクへの繋がりを意識したデザインですね
右肩のシールドはスレンダー機も装備してたな
モノアイは2種のテトロンシールから選択、可動
首は胴体側のヒンジやボールジョイントで可動するタイプ
肩はいつもの引き出し式
腹部は胸部裏と腰部をそれぞれボールジョイントで繋ぐ独特なやつ
バックパックは2基のスラスターがボールジョイントのポリキャップで可動
右肩シールドはジョイントとポリキャップで可動
左肩スパイクアーマーは肩ブロックを挟み込んで取り付けるので、
塗装派の人は後ハメ加工が必要かと
上腕ロール可動、肘は二重関節
股関節は前後にスライド可能、太股ロール可動、膝は二重関節
足首はスリッパ内部にポリキャップがあって、足首ブロック&踵を接続して独立可動するタイプ
別売のアクションベース2を接続するためのジョイントが付属し、股下に取り付けます
武装は、
ベルト給弾式MS用マシンガン、ヒート・ホーク
マシンガンはフォアグリップとサイトスコープが可動
バックパック下部にボックスマガジンを取り付け、
ベルトリンクでマシンガンと繋げて装備させます
ベルトリンクは軟質なので曲げられます
すげーとこにマガジン付いてんなあ
ヒート・ホークは手に持たせる用とサイドスカートにマウントさせる用の2種
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
マシンガン用右持ち手と左平手が各1個
テトロンシール付属
各部の縁が白いテトロンシールで縁取られてて後の袖付きみたいですね
春発売予定のHGシャアザクIは、右肩シールドなし、左肩スパイクなしの旧ザク然としたタイプで、
ブグと同型の手持ちシールドを装備しています
…これくらいの違いならデニム/スレンダー機みたくコンパチでもいいんじゃないかと思うんだが、
微妙なカラーリングの再現がちょっと難しいのかな?

ビルドファイターズ1期前半の主役機がRG化
キットは2011年4月発売のRGエールストライクの流用
B、C、Fランナーが流用
H、I、J1、J2、K、Lランナーが新規
新規ランナーは一部アンダーゲートになってます
A、D1、D2、E、Gランナーはありません
尚、C、Fはランナースイッチ切替で一部パーツがなくなっています
成型色は、ダークグレー、
イロプラ(ホワイト、あずき色)、ファントムグレー、
イロプラ(ホワイト、レッド、クリアスカイブルー、イエロー)、
イロプラ(ファントムグレー、ホワイト、クリアグリーン、クリアピンク)、
濃いマホガニー、ホワイト、インディブルー
フレームのアドヴァンスドMSジョイントは3
劇中のようなフレーム内蔵したビルストが遂に実現化したなあ
本体の可動は基本ストライクと同等
コクピットハッチ開閉可能
股下に別売のアクションベース2を接続するための専用パーツが付属
ビルドブースターはHGシリーズになかったランディングギアが新たに設定され、開閉可能
左右ウイングや大型ビームキャノンはもちろん可動
合体後に使用するキャノンのグリップも開閉可能
機体下部に別売のアクションベース2を接続するための専用パーツは、
本体と兼用です
武装は、専用ビームライフル、チョバムシールド、ビームサーベル2本
ビームライフルはビームガン、ライフル、強化ビームライフルを差し替えで再現
HGでは濃いグレー1色だった強化ビームライフルは、
白い部分も色分けされています
フォアグリップ可動
チョバムシールドは前腕肘側のハードポイントに装備
シールドの表や裏にはバラしたライフル類のパーツをマウント可能
ビームサーベルはビーム刃着脱可能
グリップはサイドスカートから着脱可能
手首は、拳、可動指が左右1個ずつ
ライフル用右手が1個
おまけとして同スケールのイオリ・セイが付属
リアリスティックデカール付属
ユニバースブースターは後でプレバン当たりから出るのかなあ
それともスタービルドストライクが発売されるのか
あと金型流用で戦国アストレイは出るかな

プチッガイに新色というか新種が2種登場
最早熊じゃなくなったぞ!
キットは2015年5月に発売された4色の色替え&新規パーツで、
ストレイブラック&キャットコスの形成色は、オリーブグリーン、ダークブラウン、イエロー
ワンワンホワイト&ドッグコスの成型色は、ほんのり薄茶色入ったホワイト、薄いベージュ、ペールグリーン
ポリキャップは共にPC-7
ジグソーパズル型台座や背部リボン等は従来と同じですが、
金型スイッチ切り替えでK、Lランナーに各種新規パーツが追加されています
耳、口周り、尻尾が新規の犬猫仕様になってますが、
従来の熊仕様と選択式ですので、
単なるカラバリにすることも可能です。
2月はスイーツ持った2種と遂にパパ発売ですぜ
マジでファミリー増えまくるな…

■精巧なキャラクター胸像が手軽に手に入る組み立て式フィギュアシリーズ「フィギュアライズバスト」に、『ガンダムビルドファイターズトライ』より「ホシノ・フミナ」が登場!
■プロ原型師によるこだわりの造形をキット化!
■風を受けたパーカースタイルと、肩を出したスタイルを選択して組み立て可能!
■首関節はボールジョイントにより高い可動性を実現!
■色を塗らずとも見栄え良く、ディスプレイの楽しみが広がるアイテム!

ガンプラ情報
2017年2月
1/100フルメカニクス 鉄血のオルフェンズ 新ガンダム・フレーム機(仮) 3456円
HG I-BO 新ガンダム・フレーム機(仮) 1512円
HG I-BO 鉄血のオルフェンズ 新MS C(仮) 1512円
HG I-BA MSオプションセット8 & SAUモビルワーカー(仮) 648円

2017年2月発送
PG RX-0 ユニコーンガンダム用 LEDユニット〔RX-0シリーズ兼用〕 12960円
HGUC クロスボーン・ガンダムX3 2160円
HG GTO MS-04 ブグ 1836円

バエルは3月予定なので新ガンダムはウヴァルかな?
はたまたこの辺りでバルバトスの強化か
Cは大型MSの模様
グレイズアインくらいデカいんですかね

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムフラウロス(流星号) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット7 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MS-05S シャア専用ザクI 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

RG ガンダムビルドファイターズ GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

HGPG ガンダムビルドファイターズトライ プチッガイ ストレイブラック&キャットコス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

HGPG ガンダムビルドファイターズトライ プチッガイ ワンワンホワイト&ドッグコス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

フィギュアライズバスト ガンダムビルドファイターズトライ ホシノ・フミナ 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕らに愛を! | トップ | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガンプラ」カテゴリの最新記事