片平地区連合町内会

町内会活動報告♪
地域活性化の為の情報発信基地を目指して♪

発行者:吉田勝就

「平成26年度防災シンポジウム」のご報告

2015-03-18 15:11:55 | 日記
2015.3.18
第3回国連防災世界会議関連事業

 「第10回災害に強いコミュニティのための市民フォーラム」に参加してまいりました。

 

仙台市副市長による開会宣言


流石国際会議レシーバーによる「英語の同時通訳」



基調講演:「災害とコミュニティ」 関西大学社会安全学部教授 河田恵昭 氏

      

「災害多発・激化時代をどう生きるか?」について

  知識・情報が命を助けてくれることや、必要な知識は自分から取りに行かなければならない
  ことなどを教えていただきました。

「災害に立ち向かう」については

  自然は人間に温かくはない。人間社会の弱い部分を攻めてくる。
  したがって、自分たちの地域や家庭において、どこに問題点があるかを知らなければ、
  対処できないなど歴史を踏まえたうえでの対処法を教えていただきました。

「自助・共助・公助におけるリーダーの必要条件」については

  専門能力・連携構築力・人間性が不可欠で、すなわり「素敵な人間」とのお話は、
  良かったです。


基調講演:「市民フォーラムの誕生とこれから
        ~地域の”防災人”を育てるために~」

           東北大学災害科学国際研究所教授 佐藤健 氏

       

  地域防災力の向上には、大人だけではなく、地域のこどもの役割が必要であり、
  学校防災教育においても地域と連携強化を求めているとのことでした。

  そのためにも、仙台市防災リーダー(SBL)の地域での役割が重要になって
  きているとのことでした。

  講演のまとめとして、仙台市が掲げる「107万人の防災人づくり」の展開において、
  SBLの役割の重要性を説かれており、SBLの活動バックアップ・相互交流による
  情報の共有化について今後の課題とされておりました。


以上 片平地区連合町内会SBL 吉田(所属:柳町会)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「町内会中心の地域主体の災害対応」について

2015-03-17 16:00:16 | 日記
2015.3.17
「第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム」

町内会企画「大震災から学ぶ災害に強いまちづくりシンポジウム」

仙台から始めよう!
Let`s start from Sendai!

オープニング記念合唱:NHK仙台少年少女合唱隊

曲名:みんな元気な私達
   戦災復興期の仙台の最初の児童合唱曲

   地球よ
   昭和49年12月、合唱隊初演の曲

   花は咲く
   NHK東日本大震災プロジェクトテーマソング

みんなで歌いました


基調講演:「災害に強い地域づくりと持続可能な地域づくりの両立を目指して」

      


災害時の備えとして「地域(町内)は学校と共に」、「学校は地域と共に」を常日頃行うことによって育まれる連携こそが、将来にわたっての「持続可能な災害に強いまちづくり」とのお話しいただきました。

ある地域の教育現場では、生徒に地域の町内会活動に「3つ」以上の参加を義務付けているそうです。
こども達が町内会の行事に参加することによって、町内の様子を身をもって知ることが出来る、重要な活動と位置付けておられるとのことでした。

「自助」「共助」「公助」

を胸に、地域防災力を高める一助になれればと思います。

以上 片平地区連合町内会 SBL認定:吉田(所属:柳町会)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「祈りのコンサート」会場風景

2015-03-13 09:38:51 | 日記
2015.3.11
会場にて

今回ご招待していただいた、バスのパートで合唱をご披露頂ける、友人です


演奏会風景

黙祷で始まり、黙祷で終わり、拍手はお辞退された演奏会に、舞台と会場が一つになりました。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柳青会」例会のご報告     柳町会より

2015-03-13 09:16:57 | 日記
2015.3.9
今回は、仙台市の都市整備局の方々をお迎えして

 「仙台・柳町 リノベーションまちづくり」について、意見交換をいたしました。
 

伝統ある町「御譜代町 柳町」が、地下鉄東西線開通に向けて、更なる注目が集まっているそうです。

 「柳町路上パーティー」開催に向けて

二次会はいつもの

楽しい時間は更けて向きます
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする