片平地区連合町内会

町内会活動報告♪
地域活性化の為の情報発信基地を目指して♪

発行者:吉田勝就

役員・組長会のご案内   柳町会より

2012-11-26 13:54:30 | 日記


平成24年11月21日

役員・組長 各位
柳町会会長


役員・組長会の開催についてのご案内


 拝啓 時下益々ご清祥の段大慶に存じ上げます。平素は、柳町会運営並びに諸事情にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて、標記に係る役員・組長会を下記日程により開催いたしますので、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。
謹白




日 時 : 平成24年12月3日(月曜日) 午後7時

場 所 : 柳町集会所

議 題 : 1.各部・各班の報告と連絡事項
      
      2.その他
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北新聞みやぎ16版に掲載されました!

2012-11-24 09:58:34 | 日記
昨日留学生を交えて開催された「片平地区防災訓練」について、本日(11/24)の朝刊16版に掲載されましたので、ご案内させて頂きます。


以下は、19日配信の告知案内です。


留学生もボウサイ協力 訓練に外国人ら60人参加 仙台
河北新報 11月19日(月)13時58分配信

 仙台市青葉区の片平地区連合町内会などでつくる「片平地区まちづくり会」は23日、留学生も交えた防災訓練を片平丁小体育館で実施する。東日本大震災の経験を踏まえ、在日外国人にも避難所の運営に協力を促す。外国人を一律に「要援護者」とみなす従来の発想を切り替え、地域防災の担い手になってもらう。
 訓練は正午~午後4時、避難所運営を机上で疑似体験する「HUG(ハグ)」と呼ばれるカードゲームをメーンに行う。避難者の部屋割りや支援物資の置き場所、配布方法などを短時間で適切に判断する訓練だ。炊き出しや仮設トイレ組み立て、備蓄倉庫の見学もする。町内会役員や中国人、イスラム系の留学生ら計約60人が参加する見込み。
 震災当時、片平丁小には立ち入り禁止となったJR仙台駅から閉め出された帰宅困難者や東北大病院の患者と見舞客、留学生ら地域が想定していなかった避難者を含め計約1500人が身を寄せた。外国人は地区外からも集まり、滞在が長期化するケースが見られた。
 まちづくり会委員長の今野均連合町内会長(70)は「外国人をはじめ避難者を長くお客さん扱いしたことは反省点。町内会には避難所に来られない要援護者を見守る役割もあり、避難所運営は途中で避難者の自主組織に移行するべきだった」と振り返る。
 市の地域防災計画は、外国人を高齢者や障害者と同様に「要援護者」と位置付けている。片平地区でも外国人と一緒の防災訓練を続けてきたが、地震体験車に乗せるといったイベントにとどまり、自助・共助の意識付けは弱かったという。
 東北大の中国人留学生らでつくるNPO法人在日留学生協会の国際交流担当理事、潘峰さん(23)は「多くの中国人は地震も避難所も経験したことがない。訓練を機に、通訳や物資配布など留学生が協力できることを学び、後輩にも伝えていきたい」と意欲を見せる。
 まちづくり会は今後、同地区内の東北大片平キャンパスも避難所機能を担うよう、同大と市に働き掛けていく方針だ。

最終更新:11月19日(月)16時34分

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片平地区防災訓練のご報告  柳町会より

2012-11-23 16:32:56 | 日記
本日12時より片平丁小学校体育館において、地区の留学生を交え「防災訓練」を行って参りました。


避難所運営ゲームの説明


真剣な眼差しで、説明を聞く「柳町会の面々」


HUG(ハグ)とは

 H(Hinanzyo避難所)U(Unei運営)G(Gameゲーム)

 もし、避難所の運営をしなければならない立場になったとき、何をどのように対応したらよいのでしょうか。
 HUGは避難所運営を皆で考えるための一つのアプローチとして静岡県が開発したものだそうです。
 いわば、図上訓練といえるでしょうか。略称は英語で『抱きしめる』という意味であり、避難者を優しく受け入れるイメージを重ね合わせているとのことです。

運営シミレーションの様子
 
様々な想定事項に対して、各グループで活発な意見が出されておりました。

暖房器具の無い、体育館での3時間半以上にわたる「防災訓練」お疲れ様でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片平地区防災訓練のご案内  柳町会より

2012-11-14 10:42:22 | 日記
地震に備えよう!

片平地区防災訓練

日時:平成24年11月23日(

   12:00~16:00

場所:仙台市片平丁小学校体育館


《タイムスケジュール》

12:00~12:30 開会式

12:30~14:00 HUG(避難所運営ゲーム)

14:00~15:00 防災訓練(指導:片平消防署)

            ※トイレ・発電機等の組立て訓練

15:00~16:00 交流会(炊き出し試食)

            ※アルファー米の炊き出し
            ※留学生の母国料理など


HUG(ハグ)とは

 H(Hinanzyo避難所)U(Unei運営)G(Gameゲーム)

 もし、避難所の運営をしなければならない立場になったとき、何をどのように対応したらよいのでしょうか。
 HUGは避難所運営を皆で考えるための一つのアプローチとして静岡県が開発したものだそうです。
 いわば、図上訓練といえるでしょうか。略称は英語で『抱きしめる』という意味であり、避難者を優しく受け入れるイメージを重ね合わせているとのことです。


写真:3.11後の片平小学校で朝食の配布に並んでいるところです。


写真は、同じく炊き出しの様子です。


写真は、3.11当時の体育館の様子です。



主催:片平地区合同防災訓練実行委員会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳青会11月の定例会のご報告  柳町会より

2012-11-13 16:19:33 | 日記


次回は、来月1日の「忘年会」です。
年末にかけては、柳青会を大忙しです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする