
今日、一旦粘土を手にしたものの、ちっとも形が決まらずに、手の中で粘土が行ったり来たりし、乾いて来てしまった。これは日によって全く違うのだが、粘土を手に持った瞬間から面白いように自由に扱える時と、全く手に馴染んで来ない時が有るのだ。これは作りたいものがはっきりとしているかどうかの問題では無く、手に馴染んでくる時は作りたいものがはっきりとしていなくても漠然とした状態でも形が現れてくるから面白い。しかし発想自体は有って、作りたい物も有るのだけれど、形として出て来ない時は有る。これは気持ちの問題なのだろう。
何時も何時も気持ちが向上しているとは限らない。むしろそんな時は少ないのだろうが、気持ちが乗らない時ほど気持ちを奮い立たせなければならない。
気持ちもアイデアもカラッポ。そんな時でも何かを絞り出して形にしてみる。それがまた新たな発想に繋がるかもしれないのだから。
日記彫 NO,47
援有り難うございます。下のバナーをポチッとしてブログランキングにご協力ください。
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます