goo blog サービス終了のお知らせ 

北国のもふもふ(わがままマミーのひとりごと)

にゃんことワンコと青森で生活中。新しい飼い主探しのお手伝い。北国で暮らすアラフィフ女性の日々雑感

流血事件

2019-08-15 11:01:10 | マイファミリー
昨日、夫は仕事だったので、犬と猫を置いて娘と私は実家の秋田へ帰省。

晩に夫から電話があり、家のなかに血が点々とあるとの事。

状況を聞くと、犬の水のみ食器の近くと犬が寝ているベッドの上、そして犬の足先に血がついていると。

じゃ、シーズーのポコのどこからか出血しているんだろうから体を見てもらったら、別に出血箇所も痛がるところもないと。

じゃ、高齢で歯もぐらぐらしているところがあったから歯が抜けたのかも、という結論に。

ごはんも普通に食べて普段とかわりないと言うことでひと安心。

今日、帰宅後に確認すると、やはりぐらついている歯の根本で出血がありました。

いっそ、抜けちゃえばいいんでしょうけど。
抜くにも犬の場合全身麻酔なので、体への負担が心配だしね。

実家のチワワも繁殖犬だったのを4才の時に譲り受けて飼っていますが、現在15才。

歯が大分抜けて舌がベロンと横から出ています💦

母は夏場、暑いと食欲がなくなるワンコのために毎日エアコンを朝6時にタイマーでつけて、夜中の1時にタイマーで切れるように設定しています。

1時から6時までの5時間はお日様が当たらないのでそこそこ冷えたまんまで快適です。

わがまま犬だと文句を言ってますが、私からすれば下僕のようにご機嫌うかがいしている母の自業自得だとおもうんですけどねぇ。

後2~3年は生きそうだぞ。



トイレを増やして

2019-08-08 21:32:16 | マイファミリー
チョンのおトイレ問題。

トイレを増やして正解でした🙆

一時はオムツを覚悟したものの、トイレを増やしたことで、今のところ失敗はなし。
まぁ、長い目で見ないとわかりませんが。

チョンは一日の大半を台所で過ごしているので、やっぱりトイレは近くにあった方が良かった❗

これは人でも犬でも猫でも一緒なんですね。

チョンはトイレの砂にはこだわりがないのでペットシーツでもOKなので助かりました。
これが鉱物系の細かい砂だと台所中、砂の飛び散りでお掃除が大変ですよ💦

おしっこを採らなきゃいけないときも、ペットシーツを裏返しに敷いておけばいいので楽チン。

最初からペットシーツでしつける方法もあるのかなぁ。

子猫だったらうまくいくんでしょうか。

教えた訳じゃないけど、チョンの今は亡き弟猫のトラジもペットシーツでできてたので、犬のまねっこだったりして⁉




老猫チョンの衝撃❗

2019-08-06 19:43:47 | マイファミリー
高齢のチョンちゃん、甲状腺のお薬を飲み始めて少し症状が改善した様子😊

食欲が落ち着いて体重も200g増えました🎵

やっぱり、あれは異常な食欲だったんだと実感。

ところが、昨日衝撃の行動を目撃し、ショックでした😫

犬のペットシーツを敷いたトイレでよく用を足すんですが、ワンコの💩があったので片付けてたらチョンが来て、シャ-っと壁を背に立ったままおしっこを・・・・・

格好としては雄猫のスプレーの姿勢。
でも、普通の量のおしっこ。

今までスプレーも一度もしないチョンが😱

認知症でしょうかぁ、ショックでしたぁ。

先日も家に帰って台所付近がおしっこ臭いと思ったら、置いていた猫缶の段ボールにしてたみたい。

我が家、2匹の猫に2階にトイレ2個、1階に1個、犬トイレ1個あって、チョンは全部で4個のトイレを使っているのに。

早速、昨日の晩に台所にも1個追加して合計5個。

私の母が我が家に来ると、朝から晩までトイレの世話をしなくちゃいけないと嘆いていました。

母のところはチワワが1匹なので楽チンです。

少し、様子をみますが続くようだとオムツなのかなぁ。

トイレ問題は結構なストレスです。
しかも、高齢猫ちゃんワンちゃんの場合はしつけとは無関係のところなので、難しいですね。

お散歩係り

2019-08-03 20:55:36 | マイファミリー
うちの夫。
時間があれば犬の散歩に行ってくれます🐶

唯一のお世話がお散歩なんですけど・・・・・

3匹連れて、30分から1時間行ってくれます😄

大変助かるのですが、帰ってくると玄関に立って「母ちゃん、帰ってきた❗」と叫びます。

私は急いで足拭き用のペット用ウエットティッシュと床を拭く雑巾をもって玄関に行き、1匹ずつ足を拭いてリードを外してリビングへ入れる。
そして、玄関を雑巾で拭く。
これはなぜか私の仕事になっていて、私がいないときは、夫は散歩から帰るとワンコ達を庭へ解き放しています。

家に帰って「犬達は?」と、聞くと「足拭いてないから庭にいる」って平気で言いやがる💦

私はいつも「え~っ、足を拭いて家に入れるまでが散歩係の仕事じゃないの~⁉」って、思うんですけど。

まぁ、次から次ぎへと連れてくるワンコたちの散歩に行ってくれるだけでも、ありがたいと思わないとね🙇

シャンプーしたよ❗

2019-07-28 10:05:00 | マイファミリー
今日も暑い☀

昨日はがんばってワンコ4匹をシャンプーしました❗

汗だらだらで頑張ったから、こりゃ~痩せたか⁉って、事で夕方体重計に乗ったけど、ちっとも減ってない⤵⤵⤵

軽くショックでした。



ポコは全身3mmのバリカン、尻尾はライオン、足先は1mm、耳も付け根1/3を表裏1mmですっきりと。

ハイシニアになってきたし、心臓病もあるのでトリミングはできるだけ短時間で済ませるようにしています。

まぁ、自分の犬なので多少切り残しが気になっても良しとして💦


すっかりくつろいでいる2匹ですが、この子達も新しい飼い主募集を始めます。

Mダックスの小太郎は正式譲渡になりました。
末永くよろしくお願いしますm(__)m




甲状腺機能坑進症

2019-07-27 09:01:59 | マイファミリー
おはようございます☀

今朝も朝から暑いです~😫
来週もずっと真夏日です。
でも、梅雨明けしてないから蒸し暑い😩

お掃除しただけで汗がだらだら💦

お掃除後、ゴミ出しをしてシャワーを浴びてバナナを食べてコーヒー牛乳飲んで、今はエアコンの風で涼んでます😊

ねこさんは日中こんな感じになってますね💤




舌がペロッと出てて可愛い(#^.^#)

最近16才の猫のチョンがすごくごはんを欲しがってずっと台所にへばりついてるんです。
台所は犬が入らないようにフェンスがあるのでいつもそこでごはんを食べてるんですが、そこから離れない❗
夜は冷蔵庫を枕にして寝るくらい。
しかも、食べてるのに痩せていく⤵

ごはんがほしくて二ャ-二ャ-鳴いて、フード入れを前足でガリガリと掻く。

しかも、ドライフードを食べなくなったのでウエットフードの高齢猫用をあげなくちゃいけないから毎日の食費がすごいことに😱

で、先週動物病院で先生に話をしたら甲状腺ホルモンの影響かもしれないからと血液検査をしたらビンゴ💡

T4の値が高くて甲状腺機能坑進症と診断されました。
春の検査で肝臓の数値が高かったのも、このせいかも、と。

早速、お薬開始。

でも、高齢だから効きすぎると腎臓の数値が悪くなるかもしれないからお薬の量を少ない量で始めて様子を見ることになりました。

先生にお薬が効いてるか何で判断すればいいの?と、聞いたら「食欲が少し落ちて体重が増えてくれば効いてる」って事らしい。

少しでも長生きしてほしいからね。
人間にわかる言葉が話せないので、日頃の観察はやっぱり大事ですね。

毎日、真っ黒け

2019-07-21 09:30:40 | マイファミリー
毎日、毛が舞う我が家💦

猫も犬も、毎日たくさん抜ける😱

朝晩、というより気づいたらモップがけ。

DUSKINのフロアモップとクリーナーが大助かり🎵


モップが4週間レンタルで918円(税込)、クリーナーが302円(税込)。

普段のおそうじは主にこのモップ。

お休みの日は掃除機をかけて、雑巾がけ。

今朝もワンコ達を庭に出してせっせとお掃除。

汗が滝のように流れて目が痛い😅



ある程度雑巾がけして、最後にスチームモップで仕上げ。

それでも、こんなに汚れてる😫

この季節、窓も開けるのでワンコがいないお家でも汚れるんでしょうけどね。

1日3回くらい外に出て、家に入る時には足を洗って全身濡れタオルで拭くんですけどね。

すぐに床が真っ黒‼

Panasonicから床拭きロボットが出てるけど、これがあればいいのかぁ?


でも、アメリカのドラマや映画見ると、犬は足拭いて家に入ったり車に乗ったりしませんよね。土足で生活するってどんなんでしょうね?

日本人が気にしすぎ?




おむつカバーが役に立つ

2019-05-27 19:47:07 | マイファミリー

前におすすめしたfull of vigorさんのサロペット型おむつカバー。

先週、ダックスの小太郎が去勢手術をしました。精巣が1個しか降りてきていない停留精巣だったのでお腹も切ることになったんです。
お腹を切ったものの結局もう一個が見つからなかったのですが。

なので、お腹が結構縫われています💦

傷跡を気にするのでエリザベスカラーをつけたのですが、小さいサイズだと鼻先が長くて胴が長い小太郎は見事傷口に届いてしまいました。
大きいのをつけたら今度はガツンガツンぶつかるし、脚が短いので床にもぶつけて歩くことに。

そこで、思い出したのがこのおむつカバー。しっかり傷口を覆ってくれます。



今更ながら、術後にも使えるって事を実感😄

普段おむつやマナーウエアが必要ない子でも、手術の予定があるなら買っておいて損はありません。

小型犬にエリザベスカラーは不便だもの。

ワンコの好きなこと

2019-05-25 08:40:19 | マイファミリー
青森も今日は良い天気☀

暑くなるようで30℃の予報
来週なんて32℃といった日もあるらしく恐ろしい((((;゜Д゜)))

東京にいる我が子に、横須賀に護衛艦「かが」が停泊してるみたいだから見に行ったらって言ったら「外に出たら暑くて死にそうだから出たくない」って。
東京生活2年目。去年も東京の暑さは異常だと嘆いていました。

大好きな艦の前に立ちはだかるのは暑さだったか。

「かが」は3月に呉で見ましたけど圧倒的に大きくってきれいでしたよ。

今回アメリカのトランプさんが28日に横須賀に「かが」を観にいくそうですね。

そして、話題は変わり、我が家の庭。
芝が貼ってあります。手入れ不足で恥ずかしい💦

これは4月中旬の様子。


体は枯れた芝だらけ・・・・


やめてーって言ってもやめませんからねぇ😫

干からびたミミズがあったら、即めがけてゴロゴロ。

家に入れるとき払っても払っても毛の奥から枯れ草が出てくるんですよ。

でも、楽しいんだろうからやらせてますけどねぇ。


昨日も今日も暑かった

2019-05-20 20:56:35 | マイファミリー



たぶん、東京より暑いんじゃないかなぁ☀

今日なんて28℃ですよ😱

そりゃ、猫ものびます💦

今日は朝から仕事でミス😰
来週発送のお中元カタログの校正ミスがあって、急ぎ訂正文の印刷依頼😫

役員の一人が誰が悪いんだって言うから、「私たちの確認ミスでした。」って言ったら、私たちって言い方は責任逃れだろって言うから、「じゃ、私です!」って言ってやった!

誰かがミスするとすぐに犯人は誰だって聞いてくるんですよ。犯人って、お前は刑事かぁ・・・・😡

自分と直属の部下がミスをしても知らんぷりするくせに。

自分は直属の部下達にイエスしか言わせないのに、私たちには言われたことだけやっててもダメなんだ!ちゃんと意見を言わないとって。

あー暑い上に腹が立つ💢

いいんです。私はこの子達に癒されてるので。

本当にかわいそうなおじさんです。みんなそう思ってます。弱いものにしか当たれない、かわいそうなおじさん。