紅 2010-06-09 23:58:56 | 風景・草花in鹿児島 目に飛び込んできたのは 鮮やかな紅色 自然の色の美しさに 感動♪ ********* 小学校の専門部会、まずはひとヤマ超えました。 次回は10日ほど後なので、ひと段落です。 帰宅早々 幼稚園に提出するポスター作りに 取り掛かっておりまして。締め切り金曜日~ 終わってない~。。。(^^; 明日頑張ります☆
陽射し一筋 2010-06-07 23:41:53 | 風景・草花in鹿児島 太陽からこぼれおちる 陽の光一筋。。。 紅の葉が それを大事に受け止めていた ********** 今日は日曜参観の代休で、小学生組はお休み(^^ ゆっくりしようかな~と思っていましたが。。。 とっとの宿題に、私まで追われたりして。 作文が宿題だったとは☆ とっとと一緒に、脳みそ絞って考えました(笑) あすは全員登校登園。 ですが。。。 幼稚園の平時保育参観だ~(^^; 行ってきますよ~幼稚園☆ 鼓笛の演奏を聴けるようなので、楽しみです♪
空に紅さして 2010-06-05 17:01:00 | 風景・草花in鹿児島 紅い色が 空に映えて ********** あまりにも紅が美しくて しばらく眺めていました♪ ********** 今日はこれから ちょっとお出かけなので。 早めにアップします☆ 明日は小学校の日曜参観。 オットと2人で手分けして、見なければ☆ こーさん、どうしようかな~ りうごんに任せてもいいかもしれない。。。? なんて思いつつ(笑)
春に色づく 2010-06-04 23:58:23 | 風景・草花in鹿児島 春の空に 美しい色どりを添えて。。。 ********* 紅枝垂(ベニシダレ)なのかな? いろんな角度から撮ったので、数日ご紹介しますね(^^ ********* 今日は午前中に、 小学校で専門部会(とっとのぶん)でした。 知らない人ばかりの上に、初めての分野なので。。。 ちょっと大変そうです。 広報の初稿締め切りも迫っていますし、 色んな意味で頑張らねば☆ そして、この日曜日は小学校の参観日~ こちらも頑張らねば、です(^^
涼む 2010-06-03 23:59:25 | 風景・草花in鹿児島 ちょっと陽射しが強いので 木陰で涼む 私とお花☆ 『ここ、涼しいわね♪』 『でしょう?日焼けしないし、いい所よ♪』 そんな会話をしたくなります(^^ *********** 昨日に引き続き、 おんなじような時刻にまた噴火しました、桜島。 風向きもほぼ一緒。 オットの職場方面に、がっつり降灰です。 洗濯物、なかなか外に干せないですね~(^^; 雨が洗い流してくれないものか。。。 明日はまた、 小学校でPTA専門部の活動@とっとのクラスぶん。 2人いれば、2人分の専門部活動があるので、 だんだんどっちののかわからなくなって来ます。 携帯のスケジュールとアラームがメモ代わり。 結構大変です(*o*)
空に向かって 2010-06-02 23:55:26 | 風景・草花in鹿児島 花が 空に向かって 手を伸ばしているようだった ********* 今日の午後。 娘達が帰宅して開口一番 『おかーさん!洗濯物取り込んでっ!! 来るよ!桜島の灰が!!』 ぎゃぁ。。。。 慌てて取り込みました、洗濯物。 そして。 目の前の空はみるみるうちに。。。 ご覧ください。 この空の色、雨雲ではありません。 桜島のドカ灰です! キターーーー!(T▽T) 市中心部は、真っ黒になった模様。 オットの職場方面もやられたそうです。 市内は、まだ午後3時だというのに、 車も街灯もライトついてたそうです。 うわぁ☆ 自宅方面は、灰が降っただけでしたが、 ドカ灰に見舞われた方面は。。。(><) まだまだ元気な桜島です。 当分洗濯物外に干せない。。。
繊細美 2010-06-01 23:25:18 | 風景・草花in鹿児島 繊細な美しさを見せる花 癒しと元気を 毎年分けてくれるのね♪ *********** もう6月に入りましたね~ 何だか、 バタバタとしている間に月日が流れて行く感じです。 PTAの委員としての活動が本格化。 1学期は大忙しになりそうです。 ようやく、トップ画像を変えました(^^;
原色系の花 2010-05-29 23:02:08 | 風景・草花in鹿児島 ズパラキシス 見た者の目を惹く 原色眩しい花 夏を感じる色。。。 花の真ん中に 黄色い花が咲いているみたいで。。。 何だか面白いわね♪ ********** 今日はお昼に私の実家へ。 夫は仕事だったので、私+子供達4人との5人で☆ りうごんが 『旅行のお土産を渡したい』 ということだったので。 あきれるくらいに元気な子供達。 特に、父の仏壇の鐘をこーさんが連打連打! 『こらぁ~~☆』 騒がしいひと時でした(笑)
アオゾラ2010.5 2010-05-28 23:57:34 | 風景・草花in鹿児島 心が吸い込まれそうな アオゾラ 今 ココロの中はきっと キミの色に染まっている ********** 昨日、りうごん無事に帰宅しました♪ 旅行前、 楽しく過ごせるかが不安だった様子のりうごん。 昨日迎えに行った私の前に現れたりうごんは、 満面の笑みで 『すっげ~楽しかった!』 良かった♪楽しい旅だったのね(^^ 夜には、私達に色々話してくれました。 印象深かったのは、大分の地獄めぐりだったようで☆ 有田焼に絵付けをしたことも、 大宰府天満宮に行ってお参りしたことも、 遊園地で絶叫したことも。。。 とにかく楽しかった、と。 いい思い出が出来たようで、安心しました♪ そんな思い出に浸って休養措置だった今日。 家庭訪問があったので 大掃除に付き合わされたりうごんなのでした☆ 家庭訪問も無事終了~ 親子共々ホッとした今日でした。
カーネーション風 2010-05-26 23:37:34 | 風景・草花in鹿児島 カーネーション? 見るものを惑わせるキミは 本当はペチュニアだったんだね。 八重の花びらが美しくて 素敵♪ *********** 今日は、のんびりまったり出来ました♪ 怒涛の昨日が嘘のよう。。。 本当に大変でしたから(^^; 明日の夕方、りうごんは帰宅します。 最後の夜の今夜は。。。楽しく過ごせたでしょうか。 お土産話が楽しみです♪