goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃくれのつぶやき

日々のこと、お花のこと、風景のこと、色んな事に目を向けてみたいと思います。

ようやくはっきり

2013-05-26 21:30:58 | 風景・草花in鹿児島


灰の舞う中

ようやくはっきり見ることができた 月


*************


昨夜の月の綺麗なこと!

昨日はオットが飲み会で、
迎えに行った帰りに信号待ちで気付いた満月。

ただ、降った灰が強風で舞い上がった街の中、
その満月はかすんでいました。



家に帰りついてしばらくしたら。。。
この月が見えました♪
ホント、美しかった。。。♪


で、今日は小学校の日曜参観でした。
現在我が家には小学生が2人。
私とオット、
それぞれに1・2時間目をそれぞれ手分けして参観しました。

こーさん。。。落着け(笑)
とっと。。。。よく聞いて(笑)

そんな感想を抱きつつ帰宅しました。
明日は代休。ということは…家にいるのねー^^;


実家の薔薇

2013-05-14 07:17:33 | 風景・草花in鹿児島


今年も大輪の薔薇

色鮮やかに 咲く


*************


やっと。。。
やっとひと段落ですよ、PTA関係。

4月の入学に始まり
学級PTAあり 役員会あり 体育参観あり

と思ったら連休でバタバタし

連休明けと同時にPTA総会三昧
そして役員会 懇親会(顔合わせ)

とにかく走り抜けた感じです(><)

やっとひと段落。
少しゆっくりできそうです。

2013-04-02 22:57:11 | 風景・草花in鹿児島


コサージュのように

美しさを競うのではなく
互いに引き立てあっている

そんな君たちが素敵だ


**************



今日の雨が桜の花びらを地面に貼り付けていました。

花散らしの雨になってしまった…><


もう少し桜を楽しみたいんだけどな。。。

4月!

2013-04-01 22:26:53 | 風景・草花in鹿児島


満開の桜が春を告げる

4月 新年度スタート!


**************


とうとう4月。
いよいよ4月。

新年度スタートいたしました!

入学、進級の春。

それぞれ、気合い入れて頑張ってほしいなぁと思いつつ。

もちろん私も、
色々全力で頑張ります。

春はそこまで

2013-02-25 10:49:37 | 風景・草花in鹿児島


春はそこまで 来てるんだね
街のあちこちで 息遣いが聞こえ始めてるよ


***************


昨日は久々に、イベントに参加してきました。

Show-1グルメグランプリ

県内各地のご当地グルメの頂点を決める大会です。
今年3回目。

家族みんなで色んなのを食べ比べてきました♪

どれもおいしくて、その中から1番を決めるのが大変でした。
我が家の面々のイチオシは『志布志黒豚三昧丼』でしたので、そこに投票してきました。
今朝の新聞に、それは2位だったとの記事。
1位の枕崎鰹船人めしもかなり美味しかったとのことなので納得。(私は食べてないの)

会場では各地を紹介するステージも用意されていたりで賑やかでした。
こーさんは、そのステージにいた『よし俣とよしげさん』にクギヅケ(かなりファンらしい)
ちなみによし俣さんは、作曲家吉俣良さんの弟さん。
食べて楽しい、見て楽しい時間を過ごしました♪

ずっと続いてほしいイベントです^^

橋のある風景

2013-02-04 21:44:26 | 風景・草花in鹿児島


橋のある風景

あちこちにビルが建っている中心部

でもここからは 広い空が見えるの

**************


お久しぶりです。
気付けば2月になっていました(^^;

クラス役員のお仕事も佳境に入ってきています。
そして
子供達も学年のまとめに突入。

今週は学習発表会あり、中学校の説明会あり、と、
またしてもバタバタしそうです。

インフルエンザ警報も出ています。
皆様もお気をつけて!

透明感

2013-01-14 11:21:58 | 風景・草花in鹿児島


透明感のある葉

光を浴びて輝きを増す


*************


今日は成人の日。
もうどれくらい前の事だったのか。。。?(笑)

私は振袖ではなく大島紬の着物を作ってもらいました。
せっかく作るなら、長く着られるものを、という両親の気持ち。

私は背があるうえに腕の長さがあったので、
普通幅の反物で作ることができませんでした。
探しに探して、幅広の反物を作っているところを発見。
無事に作ってもらうことができました。
当時では珍しい、少しカラフルな感じの紬。

鮮やかな若草色の半襟がぴったりの、素敵な紬でした。
あ、帯も特別に若草色で作ってもらったんだったわ♪

成人の日当日はバイトに行ってたっけ。
塾でバイトしてて、入試の近い子たちと向き合ってました^^;

懐かしい思い出。

成人の日を迎えられた新成人の皆さん、おめでとうございます♪
素敵な大人になってくださいね^^

謹賀新年

2013-01-07 09:26:24 | 風景・草花in鹿児島

(2013.1.3 08:17 霧島神宮より撮影)

明けましておめでとうございます!

2013年が
皆様にとって素敵なものになりますように♪

今年もよろしくお願いいたします!


*************



今年はりーぷんが中学生に、
とっとは小学生最高額年に、
こーさんは3年生に、
りうごんは高2に。

それぞれが充実したものになってほしいと願う初詣でした^^