偶然チャンネル変えたらPKの1本目が決まったとこでした。
最近の韓国強いから負けておかしくなかったですよね。川島さんのドヤ顔が見れて少し幸せw
さて。ネタがないというか、被写体がないので放置していました。
冬タイヤ履いていれば福井でラッセルでも撮りに行ったんですが、この寒さじゃねぇ。。
ということで選挙の不在者投票に行きがてら豊川のハードオフを冷やかしに行ってきました。
増えた・・・のは中版かー。MAMIYAの645が2台。レンズがいっぱいw
さすがに中版はいらないしな。ジャンクのケースも変わらず。
動作品のほうのケースを覗くと。。
ォオー!!(゜д゜屮)屮 シグマのレンズだけど70-210mmがある。
80―200mmをD200で使ってしまうと銀塩の望遠が足りなくなるので安いのを探していたのですが、これで十分。
お値段¥3150.ついでに下のジャンク箱の中から口径55mmのフィルターも発掘したので一緒にお買い上げ。
キャップもフードも付属していたので、このお値段なら使い倒せます。
まだ時間もあるのでついでに試し撮りしてみましょうw
名鉄かJRか迷うとこですが貨物が撮れたらちょっと嬉しいので矢作川橋梁まで移動します。
高校の頃は毎日のごとく通って撮っていましたが、ここにポイントに来るのは数年ぶり。
ほぼ311と313に統一されてしまっているので面白みはありませんがw
おぉ。珍しく200が来た。
県内の日中走る貨物はほぼ210ばかりなので珍しくなってしまいました。
個人的には塗り変わる前の"インバーターハイテクロコ"って書いてあった時代の塗装の方が好きだったんですがねぇ。
デビューしたての'88年ごろの撮影。
順光とはいえ夕方の意地悪な光で試しましたが、素直な発色でいいですね。あまりにじみや歪曲も見当たらないのでデジタルでもいけそうで安心。
銀塩向けにするとはいえまたレンズが増えたy!カメラバッグの余裕がなくなってきたw
□今日の試し撮り
70-210mmに気を取られて年末に拾ってきた24-50mmをいまだ試していない件。
まあ、矢作川橋梁じゃ短編成でないとこんなレンズ使えないからどうしようもないけど。
最近の韓国強いから負けておかしくなかったですよね。川島さんのドヤ顔が見れて少し幸せw
さて。ネタがないというか、被写体がないので放置していました。
冬タイヤ履いていれば福井でラッセルでも撮りに行ったんですが、この寒さじゃねぇ。。
ということで選挙の不在者投票に行きがてら豊川のハードオフを冷やかしに行ってきました。
増えた・・・のは中版かー。MAMIYAの645が2台。レンズがいっぱいw
さすがに中版はいらないしな。ジャンクのケースも変わらず。
動作品のほうのケースを覗くと。。
ォオー!!(゜д゜屮)屮 シグマのレンズだけど70-210mmがある。
80―200mmをD200で使ってしまうと銀塩の望遠が足りなくなるので安いのを探していたのですが、これで十分。
お値段¥3150.ついでに下のジャンク箱の中から口径55mmのフィルターも発掘したので一緒にお買い上げ。
キャップもフードも付属していたので、このお値段なら使い倒せます。
まだ時間もあるのでついでに試し撮りしてみましょうw
名鉄かJRか迷うとこですが貨物が撮れたらちょっと嬉しいので矢作川橋梁まで移動します。
高校の頃は毎日のごとく通って撮っていましたが、ここにポイントに来るのは数年ぶり。
ほぼ311と313に統一されてしまっているので面白みはありませんがw
おぉ。珍しく200が来た。
県内の日中走る貨物はほぼ210ばかりなので珍しくなってしまいました。
個人的には塗り変わる前の"インバーターハイテクロコ"って書いてあった時代の塗装の方が好きだったんですがねぇ。
デビューしたての'88年ごろの撮影。
順光とはいえ夕方の意地悪な光で試しましたが、素直な発色でいいですね。あまりにじみや歪曲も見当たらないのでデジタルでもいけそうで安心。
銀塩向けにするとはいえまたレンズが増えたy!カメラバッグの余裕がなくなってきたw
□今日の試し撮り
70-210mmに気を取られて年末に拾ってきた24-50mmをいまだ試していない件。
まあ、矢作川橋梁じゃ短編成でないとこんなレンズ使えないからどうしようもないけど。