いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪
今日は”文化の日”ということで!
今回の秋シリーズは、芸術の秋です(^_^)/
何だか熱血みたいな始まり方ですが(笑)
どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ!!
10月29日の土曜日に行ってきました
↓ ↓ ↓

こちらの水都大阪フェス2011という催し!
大阪の真ん中にある”中之島”という
梅田にほど近いところにある公園で開かれてました♪
ちょっとしたネタ探しにと出かけてきたんですが
けっこう面白いもの見れました♪
まずはこちら♪

電話ボックスの中で金魚が泳いでまーす!
仕掛けは分かりませんでしたけど
特殊なボックスでしたよ(笑)


この2枚はアップで撮ってみました!
実際に電話置いてあって、受話器がぷかぷか
浮いて、金魚とコラボレーション?してました(笑)
珍しいので、私と同じように写真を撮ってる方
けっこういらっしゃいました♪
次のこちらも、写真撮影会?な感じに
にぎわってました♪


この後登場する大きなアヒルさんの
ミニチュア版?なのでしょうか(笑)
小さくて、とにかく可愛かったです!!
ま、大介の可愛さには負けますけどね(笑)
で、デーンとでっかく登場!!

このお祭りのシンボル!
その名も”ラバーダック”さんです♪

こちらの写真は、ちょうど照明が
マイクのように見えたので!獲ってみました♪
『本日はご来場ありがとうございます』
って、言ってたかもしれません(笑)
と、それから一応いろいろ見て
この場所を通りすぎようとしたら・・
またまた小さいアヒルさんがたくさん!!

どなたが置いてくれるのか分かりませんでしたが
勢ぞろいしていて可愛かったので、もう一枚
撮りました♪

で、最後はこちら♪

”中之島発電所”と書いてあります
何やら手前の自転車で発電してみようという
らしいのですが・・どうもここの担当している
2人組が怪しい感じだったので、みんな覗いて
は行くけど、そのまま通りすぎてました・・
いかにもな女装している男の方がいたんで(笑)
私も必死に撮影しましたけど(笑)
とっても近寄りがたい雰囲気でしたよ(笑)
では、画像いっぱいですみませんですが
まだおまけがあったりします(笑)
良ければ、追記も見てって下さいませませ~♪
それでは、この辺で
つゆりでした(^_^)/~
I pray for the quick revival.
更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪
↓ ↓ ↓


高さは200メートルにもなるそうです!
最上階は展望台になるそうで!
すいません、訂正です(>_








これは、北浜タワーという建物
54階建てで日本一の高さ209mの
マンションなので、撮ってみました
↑ ↑ ↑
すいません、間違ってたので
訂正させて頂きます・・ほんとすみませんm(__)m

こちらは、その手前にある橋ですが
とっても綺麗に撮れたので!(^^)!
最高傑作かも?(笑)
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました!!
そして、応援クリックも頂いたと思うのですが・・
なぜかそれが反映されていないという事態になってまして(-_-;)
現在調査中ですので、また分かり次第ご報告させて頂きます
ということで、一応今回もリンクは貼らせて頂いてますが
せっかくクリック頂いても反映されないかもしれません
それでも宜しければ、ワンクリック頂ければ嬉しいです♪
それから勇人ですが、昨日休日返上で練習してましたし
来季へ向けて動きだしてますね♪
最後までベンチで悔しそうに座っていたんで
相当に悔しかったんだと思います
全然打てませんでしたから・・
おかんも、頑張ろっと!!
ではでは
栗花落亭へようこそ♪
今日は”文化の日”ということで!
今回の秋シリーズは、芸術の秋です(^_^)/
何だか熱血みたいな始まり方ですが(笑)
どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ!!
10月29日の土曜日に行ってきました
↓ ↓ ↓

こちらの水都大阪フェス2011という催し!
大阪の真ん中にある”中之島”という
梅田にほど近いところにある公園で開かれてました♪
ちょっとしたネタ探しにと出かけてきたんですが
けっこう面白いもの見れました♪
まずはこちら♪

電話ボックスの中で金魚が泳いでまーす!
仕掛けは分かりませんでしたけど
特殊なボックスでしたよ(笑)


この2枚はアップで撮ってみました!
実際に電話置いてあって、受話器がぷかぷか
浮いて、金魚とコラボレーション?してました(笑)
珍しいので、私と同じように写真を撮ってる方
けっこういらっしゃいました♪
次のこちらも、写真撮影会?な感じに
にぎわってました♪


この後登場する大きなアヒルさんの
ミニチュア版?なのでしょうか(笑)
小さくて、とにかく可愛かったです!!
ま、大介の可愛さには負けますけどね(笑)
で、デーンとでっかく登場!!

このお祭りのシンボル!
その名も”ラバーダック”さんです♪

こちらの写真は、ちょうど照明が
マイクのように見えたので!獲ってみました♪
『本日はご来場ありがとうございます』
って、言ってたかもしれません(笑)
と、それから一応いろいろ見て
この場所を通りすぎようとしたら・・
またまた小さいアヒルさんがたくさん!!

どなたが置いてくれるのか分かりませんでしたが
勢ぞろいしていて可愛かったので、もう一枚
撮りました♪

で、最後はこちら♪

”中之島発電所”と書いてあります
何やら手前の自転車で発電してみようという
らしいのですが・・どうもここの担当している
2人組が怪しい感じだったので、みんな覗いて
は行くけど、そのまま通りすぎてました・・
いかにもな女装している男の方がいたんで(笑)
私も必死に撮影しましたけど(笑)
とっても近寄りがたい雰囲気でしたよ(笑)
では、画像いっぱいですみませんですが
まだおまけがあったりします(笑)
良ければ、追記も見てって下さいませませ~♪
それでは、この辺で
つゆりでした(^_^)/~
I pray for the quick revival.
更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪
↓ ↓ ↓


高さは200メートルにもなるそうです!
すいません、訂正です(>_









これは、北浜タワーという建物
54階建てで日本一の高さ209mの
マンションなので、撮ってみました
↑ ↑ ↑
すいません、間違ってたので
訂正させて頂きます・・ほんとすみませんm(__)m

こちらは、その手前にある橋ですが
とっても綺麗に撮れたので!(^^)!
最高傑作かも?(笑)
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました!!
そして、応援クリックも頂いたと思うのですが・・
なぜかそれが反映されていないという事態になってまして(-_-;)
現在調査中ですので、また分かり次第ご報告させて頂きます
ということで、一応今回もリンクは貼らせて頂いてますが
せっかくクリック頂いても反映されないかもしれません
それでも宜しければ、ワンクリック頂ければ嬉しいです♪
それから勇人ですが、昨日休日返上で練習してましたし
来季へ向けて動きだしてますね♪
最後までベンチで悔しそうに座っていたんで
相当に悔しかったんだと思います
全然打てませんでしたから・・
おかんも、頑張ろっと!!
ではでは