goo blog サービス終了のお知らせ 

栗花落亭のお品書き~勇人がやらねば誰がやる(笑)~

☆ジャイアンツ坂本勇人・藤村大介応援ブログ☆
おかん目線で応援中♪
日本一連覇を目指して一緒に応援しましょう!!

やる気は無限の可能性☆彡

2011-12-26 07:51:12 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

今回は久しぶりにジャイアンツの話題から
外れて・・違う事を書こうかなと思います(笑)

では書き綴ります!

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^_^)/


昨日は第二部もなくのんびり過ごしたクリスマスでした♪

夜テレビを見ていると・・
ちょっと感動といいますか、これは野球にも
共通することだなぁと思うものを見たので
ちょっと書きたくなってしまいました(笑)

アメリカ・南アフリカ・ペルー
それぞれの国からはるばる日本へ
修行をしに来るというもので

アメリカ人の女性はお寿司屋さんへ
南アフリカのお女性はラーメン屋さんへ
ペルー人の男性はたこやき屋さんへ

それぞれ短い期間ですが技を教えてもらおうと
修行に行くわけですが・・

アメリカ人の女性はお店を持っている
でもそのお店で日本のお寿司の料理を
出してみたい!でもアメリカでは修行する所がない!
ということで、日本へ来ていたんですが・・
3人の中では一番出来が良い子で
習ったことをすぐにマスター出来る子でした
当然、練習は毎日毎日遅くまでやっての上です

最後には普通のお寿司だけでなく
難しい押し寿司なども出来るようになっていて
ちょっと感動しました(@_@。

南アフリカから来ていた女性は
故郷の南アフリカでラーメンを作って
大家族の食べさせてあげたいとラーメン屋さんへ

けれど、ラーメン屋さんの修行と言ったら
厳しいので有名ですからね・・
また手作りの手打ちの麺の所だったので
麺を切るのに一苦労
最初は全然切れなくて、ダメだしばかり(>_I pray for the quick revival.

いつも応援ありがとうございます!!
更新の励みになります!
栗花落亭へ明かりを灯す一票を♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪
人気ブログランキングへ
内海選手会長が沢村賞獲りを宣言したようです♪

今季足りなかったところを補うべくずっと練習も
重ねています!

今回の記事に書いたことではないですが
やる気があれば出来るはず!

自分を信じて、ぜひ頑張ってもらいたいと思います!!

そして、真のエースへ(^_-)-☆

ではでは

栗花落亭・秋シリーズ~第五弾~

2011-11-17 02:15:36 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


みなさ~ん、昨日はどうお過ごしだったでしょうか?
私はジャイアンツの秋季キャンプがお休みだったので
ちょっと野球から離れて過ごしておりました~♪

では、書き綴ります!

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^_^)/


第五弾となりました、秋シリーズ♪
今回は『食欲・行楽・スポーツ・芸術』
ときまして・・本来ならば『読書』なのですが
読書してないので、音楽鑑賞の秋で行きます!(笑)

さすらいさんのお気に入りのグループ
”ももいろクローバーZ”を紹介したいなと思います♪

DSCF3225-1.jpg
DSCF3226-1.jpg
↑ ↑ ↑
こちら2つはCDなんですが
5人で写ってますよね♪

↓ ↓ ↓
でも・・、こちらでは6人♪
DSCF3228-1.jpg

さあ、なぜでしょう?
みんなで考えてみようー!!って
無茶ぶりしてますが(笑)

正解は!メンバーの一人が今年の4月で
脱退してしまったからなんですね(@_@。

目指す道が違うということで
メンバーの一人、早見あかりちゃんがソロ活動のために
5人となったのです
あかりちゃんは今後自身の希望であった女優業に
専念するようです

そしてこのあかりちゃんが最後に出演した
4月のライブの模様をDVDで見たんですが・・
ものすごく良かったです!(^^)!

と、おすすめしても所詮アイドルグループ
のコンサート、何が?って言われそうですけど
ほんとうっにいいです!!
(私も最初見た時はアイドルでしょ?!)でしたけど(^_^;)

歌も上手いしダンスも上手♪
そして、もちろんみんな可愛いし
それにそれぞれに個性がバリバリにあって☆彡

ちょうどあの大震災の後のコンサートだったので
元気になれる歌が多くて、めちゃめちゃ弾けてて
とっても元気になれましたヽ(^ー^)ノ

メンバー(佐々木彩夏・玉井詩織・有安杏果・百田夏菜子・高城れに)
ちゃんの中で、さすらいさんはれにちゃんが
私はあーりんこと彩夏ちゃんが気に入ってます♪

歌の中でのおすすめは!

『行くぜっ!怪盗少女』これは私で
『ミライボウル』これはさすらいさんのおすすめです♪


まあ、あかりんことあかりちゃん本人の中で
色々と葛藤があったようで
一応”卒業”ではなく”脱退”という形に
なっておりますけど・・私的には”卒業”
って感じでしたねぇ・・

メンバーみんなでこのあやかちゃんを
泣きながらも笑顔で送っているのが印象的でした♪

早見あかりちゃん
自分で決めた道とはいえ、決して楽な道ではないはず
でも、頑張ってほしいなって思いました(*^_^*)

野球はもちろん、野球以外でも
若い子達が自分の決めた道に向かい
突き進んでいく姿には心打たれるものがありますねぇ

勇人を応援し始めてからすっかりおかんが
板についているのか、ほんとに最近は若い子を見ると
おかん目線で見てしまいますね♪

不思議です(笑)


ということで、宜しければ・・
彼女たちの頑張る姿をぜひ見ていただければな♪
と思って紹介させていただきました~(^_-)-☆

絶対見て損はしませんよ!!!

そして、頑張れ”ももいろクローバーZ”です!!(笑)

彼女たちも見に行きたいーーー!!!(笑)


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


I pray for the quick revival.


いつも応援ありがとうございます!!
更新の励みになります!
栗花落亭へ明かりを灯す一票を♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村
こちらは、あの震災の時にCMでずっと
流れていた金子みすずさんの卓上カレンダーです♪

DSCF3218-1.jpg
DSCF3219-1.jpg

さすらいさんがサプライズで購入してくれたんですが
そのさすらいさんがこのカレンダーを見て
『みすずどうなの?』と一言言ったのが今でも印象に残っていて(笑)

みすずどうなの?っていきなり呼び捨て?って
めっちゃ驚いたので(笑)

ほんとのところを言うと・・
ただ単に苗字を知らなかった・・
というオチですが(笑)

まだ表紙しか見てないので
中身は来年のお楽しみです(^_-)-☆


・・で、ほんとの最後ですが
昨日の日シリ、ホークスが勝って
2勝2敗のタイに戻しましたねぇ
試合は見てないので、何にも語れないですが
一応プロ野球ファンとしては結果は知っとかないとね(笑)

ここからが勝負ですね☆

ではでは

我慢の限界・・(-_-;)

2011-11-12 15:33:10 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

ちょっとどころじゃなく更新が遅れてしまってますが・・

それでは書き綴ります!

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^_^)/


今ジャイアンツファンの感心事と言えば
キャンプ情報ではなくて、昨日行われた
清武代表のことでしょうね

さすらいさんからの情報で何事?
と気にはしていたんですが
夕方になってニュースを見てみたら・・

何と、あの親方さんに対して
歯向かっているじゃないですか!

ものすごくびっくりしました・・

だって、正直これまであの親方さんに
歯向かって野球界に残れた人なんて
いるのか?って感じでしたし
そもそも意見することすら許されない!
そんな雰囲気でしたからね・・

まあ、一つの企業として
それ自体がおかしいっちゃ
おかしい話なんですけどね(^_^;)

親方さん自体はもともとが
物凄く純粋に野球が好きな人だと
聞いたことがあるので
別に野球界をどうこうするきは
ないのかもしれませんけど・・
偉くなりすぎて、誰も親方さんに
意見できなくなってるっていうのに
本人が気づいてないってのが
一番痛いところでしょうね・・

どうなっていくのか?なこの問題ですが
私個人的には、清武さんの今後の処遇が
とても気になりますね・・

もし辞めてしまうことになると
今の育成体勢に影響が出そうですし
勝った時に試合が終わると選手に歩み寄り
ねぎらう姿には好感をもっていましたので♪

いつも選手のそばで選手を見つめてきたのは
原監督もそうですが、この清武さんも同じはず

だから、記事も全文読ませてもらって
そうですね!と納得出来る部分も多くありました♪

ただ・・ちょっとこの2人の関係に溝が生じていると
いうことで・・この辺りも気にはなりますけど(-_-;)

これ以上のもめごとはご遠慮願いたい感じです

来季へ向けて頑張る選手の為にも
基礎が揺らぐのは気になるでしょうから


さて、キャンプ情報が入ってこないですけど(笑)
みんなは今日も元気に練習してるんだろうなぁ、きっと

周りがゴタゴタしてるけれど
選手たちはこんな時だからこそ自分を見つめて
頑張ってほしいなと思います(^_-)-☆


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~

I pray for the quick revival.


ちょっと風邪気味?
でも更新を頑張る私に(笑)

更新の励みになります!
栗花落亭へ明かりを灯す一票を♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村


栗花落亭・秋シリーズ~第四弾~

2011-11-05 13:15:25 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

いよいよ7日から始まる秋季キャンプ♪
練習はもう今日から始まっているようですね(^^♪

コーチ人事もいろいろ発表されております!

そんなこんなを今回は私が休日に撮ったスポーツ?
写真と共に書き綴ります(笑)

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^_^)/

こちらの写真は日曜日30日の朝に
近所の学校のグラウンドで見かけた光景♪
DSCF3165-1.jpg
以前から野球をやっている少年を撮りたいな!
と思っていて、でもいつもカメラは持ち歩いて
いないので無理でした(^_^;)

けど、この日はなぜか?カメラを持っていたんです♪
理由は次の写真で分かります(笑)

DSCF3167-1.jpg
DSCF3168-1.jpg
この2枚の写真はかろうじて撮れた
この日行われていた”大阪マラソン”の
ランナーの姿です♪
(この為に持っていたんです(笑))

最後尾の選手たちだったので、一人ずつしか
撮れませんでしたけど・・走っている雰囲気は
分かってもらえるかな?

周りにいたスタッフの方に
先頭は、遥か彼方を走っていると聞き
ガックリしましたが・・それもこれも
私が早く起きれなかったので仕方ありません(^_^;)

けっこう大阪の芸人さんとか色々芸能人なども
走って盛り上げていたそうです♪
仮装してた人もいっぱいいたみたいですしね(笑)

この”大阪マラソン”は今年が第一回目の開催で
今後続いていくかは未定ですけど・・
大阪を盛り上げていく為にも、必要な催しかもですね(^_-)-☆

ちなみに、私つゆりはもちろん、参加してません!
写真撮りに行っただけです!!

だって、走れませんから(笑)
(かつて50m走、10秒台でした(^_^;))
(大介は5秒台!凄すぎる(笑))

と、何だか話がそれていってますが・・(笑)

ここからが本題です♪

あの人が帰ってくるというニュースに
びっくりして、そして嬉しくて(^^♪

なので、ちょこっとですが書きます!

あの人って誰かって?

それは帰国子女の『大道典嘉』

そう、あの
『バットは短く、トークは長く』
で、ズムサタで大人気だった頼れる助っ人です!!

辞められた時に、いつかジャイアンツに
戻ってきたいとおっしゃられていたので
戻ってこられて、ご本人が一番喜んでいることでしょう♪

「練習することがメンタルの強化につながる」
ヤンキースに留学していた際に感じたことだそうです

そうですね、より多くの練習によりそれが
自分の中でやった!という達成感と共に
充実感を生むでしょうから

そして、それは自信というものになりますからね♪

練習は大事です!!

さて、親方さんはどえらくコーチ人事に
お怒りのようですが、私的にはのきなみ
来季の人事については、いいんじゃないかと思っています♪

野球は好きですが、戦略とかは苦手なので
橋上さんを迎えての戦略室については
どんな感じになっていくのか?
見てみないと何とも言えませんけど・・
秦バッテリーコーチはヤクルト時代に
お見かけしたことあるので、多分顔は知ってる?
いや、プレーも見たことある!はずです(笑)

なにはともあれ、大道さんが戻ってくるってことで!
これは、間違いなく”熱血情報”にも
復活することでしょう♪

今から楽しみです!(^^)!

あ、もちろん、育成はしっかりしてもらって
の上で、トークを楽しみたいな!ですよ(笑)


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村
もうお気づきだとは思いますが・・
今回より”人気ブログランキング”から
”にほんブログ村”さんへランキング移行しました!

ポイントの反映がなされてなかったので
調べてみた結果、どうやらリンクの貼り方に
問題があったようで改善も試みたんですが・・・
一向に改善されませんでしたので

どうせ0になるなら0からという事で!

心機一転、にほんブログ村さんで
お世話になることにしました♪

というこで、一応今までのように
記事上部と下部にそれそれランキングバナー
のリンク貼っておりますので、
そちらをクリック頂いて、応援して頂ければ・・嬉しいです♪

誠に急で勝手なお願いですが
宜しくお願いいたしますm(__)m

未来の花束♪

2011-11-04 07:59:40 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

今回は前回の”芸術の秋”つながりということで・・

以前に追記で紹介しました曲!

ぷいぷい軽音部のCD
『未来の花束』
買っちゃいました~♪(^_^)/

じゃーん、こちらが証拠の品です(笑)
DSCF3215-1.jpg
11月2日に発売されてます♪

やっぱりいい曲ですよ(^_-)-☆
昨日テレビで参加しているアーティスト
が集結して生で歌っていたのですが
聞き終わったあと、思わずジーンと
きちゃいました(@_@。
メロディーもいいのですが
とにかく歌詞がとってもいです♪
カサリンチュという2人組の
1人の方が作った歌詞ですが
カサリンチュ、歌も上手いし
もっと評価されてもいいのにな?って思います!

一応PVが見られるらしい?
リンク貼りますので、ぜひ、一度聞いてみて下さい♪
(いつまで見れるかは保証してません(笑))

↓ ↓ ↓
未来の花束

そして、「ちちんぷいぷい」という
関西ローカルの番組なんですが
出演している方々が自分に罰ゲームを
かけて(お洒落パーマ?)(笑)、
オリコンチャート10位以内という、ちょっと無謀な
挑戦をされていますので、一枚でも多く
この『未来の花束』
みなさんが手にとって下さればと思います!!
(めっちゃ、宣伝してますけど・・
別に回し者ではないですよ(笑)

頑張る方はジャンルを問わず
幅広く応援したいので♪

それで、この辺で

つゆりでした(^_^)/~

I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


栗花落亭・秋シリーズはまだまだ続く予定です♪

たまに書いてたら、お!またやってるな!

ネタないんだな?と笑って下されば幸いです(笑)

でも、基本はあくまでも野球ブログです(笑)

ではでは