今日は一軍の試合見れなかったので
というか二軍(イースタン)の試合
見てました
その中で目に付いたもの
それは到君の成長
一年目の去年も優れた野球センスを
感じてはいましたが、今年(2年目)
の到君はさらにそのセンスが+αされていて
そう進化しています
守備:この2日間で足の速さと位置取りの良さ
判断力など、随所にいい所見せてました
打撃:先日のレフトへの鋭い当たりで何かを
掴んだか?
(左打者なので、レフトは逆方向)
解説の中畑氏もおっしゃってましたが
逆方向へ打つという事は大事なことと
この打った感覚がいいイメージとして
残っていくので
あー、あの選手にもこんな時がいつか来るのか・・・?
そして今日のインタビュー

”今年は絶対一軍出たい!!”
と力強く宣言してました
今の調子を続けていけば何か
一軍が見えてきそうな・・気がします
物凄くライバル多いけどね
ま、色々ありましたが、到君の成長を
感じれた数日間でした
今日で一軍のオープン戦は終了しました
残念ながら負けてしまいましたが
色々試せたと思いますし、いいオープン戦
だったと思います♪
開幕ローテも決まって、いよいよ
開幕を待つだけですね
楽しみです
それでは、つゆりでした(^o^)丿
目指すは、25位以内!
”日刊?坂本勇人”ともども
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
というか二軍(イースタン)の試合
見てました
その中で目に付いたもの
それは到君の成長
一年目の去年も優れた野球センスを
感じてはいましたが、今年(2年目)
の到君はさらにそのセンスが+αされていて
そう進化しています
守備:この2日間で足の速さと位置取りの良さ
判断力など、随所にいい所見せてました
打撃:先日のレフトへの鋭い当たりで何かを
掴んだか?
(左打者なので、レフトは逆方向)
解説の中畑氏もおっしゃってましたが
逆方向へ打つという事は大事なことと
この打った感覚がいいイメージとして
残っていくので
あー、あの選手にもこんな時がいつか来るのか・・・?
そして今日のインタビュー

”今年は絶対一軍出たい!!”
と力強く宣言してました
今の調子を続けていけば何か
一軍が見えてきそうな・・気がします
物凄くライバル多いけどね
ま、色々ありましたが、到君の成長を
感じれた数日間でした
今日で一軍のオープン戦は終了しました
残念ながら負けてしまいましたが
色々試せたと思いますし、いいオープン戦
だったと思います♪
開幕ローテも決まって、いよいよ
開幕を待つだけですね
楽しみです
それでは、つゆりでした(^o^)丿
目指すは、25位以内!
”日刊?坂本勇人”ともども
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓

