goo blog サービス終了のお知らせ 

栗花落亭のお品書き~勇人がやらねば誰がやる(笑)~

☆ジャイアンツ坂本勇人・藤村大介応援ブログ☆
おかん目線で応援中♪
日本一連覇を目指して一緒に応援しましょう!!

最後の一枠

2012-10-13 08:45:19 | 亀井義行
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪
人気ブログランキングへ

今日からいよいよ始まるCSファーストステージ☆
ドラゴンズ・スワローズどちらに軍配が上がるかは
まだ分かりませんが・・どちらが上がってくるにしても
日本一奪還を目指すジャイアンツにとっては
いずれにしても負けられません!

そして今日と明日のジャイアンツは
韓国LGとの対戦で実戦練習を行います☆

そこで行われるCSファイナルステージ
への道をかける最終テスト☆

では、書き綴ります!

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^o^)丿



最終テストに挑むのは野手では亀さん
そして投手では澤村

澤村に関しては前回の登板もありますし
めった打ちされない限りは合格なんでしょうけど(^_^;)

注目されているのは亀さんでしょう

16人と監督が明言されているので
残る枠はあと2つなんですが、1つは
谷さんである可能性がかなり高い

走・攻・守、全てにおいてバランスよく
内外野問わず守れるのも魅力ですし
打撃でもホームランも打てますし
走っても速い☆

ということで、監督の傾向から考えても
一番手最有力候補ですけど
亀さんが選ばれると・・捕手が一枠
削られるかもしれなくなるので・・
その辺が心配なんですけどね・・(^_^;)
(ほんとに寺内君、捕手あり?!)

亀さんはとにかく結果を出そうと必死に
練習しているようですし、私も好きな選手で
応援してたこともありますんで、寺内君のこと
考えるとちと複雑ですが・・

ま、選ばれるにはとにもかくにも結果出せるかですし
今はどうなるか見守るしかないので見守ろうと思います♪


ということで、ドラゴンズ・スワローズ戦同様に
気になることについて書いてみました☆


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


クライマックスへ向けて

ガンバレ!ジャイアンツ!!!

I pray for the quick revival.

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪
人気ブログランキングへ


今年の亀ーマン?!

2011-05-03 08:02:35 | 亀井義行
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


今日から東京ドームでの試合が再開!
お相手は阪神タイガース、そう伝統の一戦です♪

そんな試合がある日ではございますが
その前に少し書いておきたいことがあります

それは、この方について

DSCF1619_m.jpg
DSCF1618_m.jpg

この2枚の映像は、先日の横浜戦での亀さんです

上手く腕をたたんで、レフト方向へ
運んでおります


いつだったかのニュース記事で
亀さんの話が載っていて、そこには
こんな話が書いてありました

ご飯を食べに行こうとして
タクシーに乗ったところ、
そのタクシーの運転手さんは
その店がどんなところか知っているのに
亀さんが「どんな店ですか?」と聞いても
「行ってからのお楽しみ」
「その方がサプライズでしょ♪」と

その言葉がやけに心に残った
そう亀さんは言っていました
「サプライズ」おもしろいよなって♪

どんなバッティングをするのか?
どんなプレーをするのか?

それがサプライズだとこちらも
ワクワク出来ますし、そんなことを
考えながらプレーしている選手って
何だか素敵じゃないですか♪

それから亀さんはこんなことも言っています

「今は無心で打席に立てている」と

さらっと言ってますけど
無心で打席に立つのって
難しいことだと思うんですよねぇ


今はヨシノブが不在のために
出場機会が増え、そして本来の場所
ライトの守備につくこともあります
やっぱり守備はゴールデングラブに
恥じない素晴らしいものがあります♪

サードは今のところ、ライアルが頑張ってますので
出れる時には出てアピールするしかないんですけど

『サプライズ』 『無心』

この2つの言葉を胸に
頑張ってほしいなと思います(^_^)v


目指せ!3割り(^_-)-☆



I pray for the quick revival.


ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


ガンバレ、東野(^o^)丿

これからのために、今こそ

2010-10-19 00:39:01 | 亀井義行
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪



セ・リーグのCSへの合間の本日のメニューは
番外編(裏メニュー(笑)となっております
(たまーに、試合のない時などはこんなメニューの時も♪)

あ、それから、お詫びというか訂正です
昨日の記事でセカンドステージと何度か書きましたが
正しくはファイナルステージでしたね

今日になって気づいてしまって(-_-;)
なので、遅くなりましたが、訂正させて頂きますm(__)m


では、どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪


『余人をもって代えがたい』

これからの巨人を背負っていく選手を
みなさんは誰と考えますか?

私は、亀井義行・長野久義・坂本勇人の3人と考えます

その中でもCSを前に復活を果たした亀さんは、重要な一人です

走れて、守れて、打てる、素晴らしい選手です

しかし、まだ本来の亀井には戻れていません

それはなぜかというと、フォームが良くないからなんです


いいバッティングフォームは、無駄な動きがないこと

見本としていいバッターとしては、昨日活躍したラミちゃん
そして、ある意味、勇人も

ラミちゃんのいい所は、どんな球に対しても
まっすぐにバットを出している所
つまり、最短距離で出しているんです
最近の勇人もそれに近い形で打てています

ラミちゃんも勇人もトップの位置は
比較的高いです
通常、高い所にトップがあると、ボールは
だいたい肩よりも下にくるので、そこにあわせる為に
一旦、バットを少し下に下ろす必要性が出てきます

すると、その下ろす動作が後ろへ引く動きとなり
その分、立ち遅れ、無駄な動きとなります


言い方は悪いかもしれませんが
2軍のピッチャーはいかんせん、2軍レベルのピッチャーです

亀さんがフェニックスリーグで大活躍をしたのは
聞きました、そしてそれによって、今回戻ってこれたんだと思います

しかし、それで、そのまま、1軍で通用するでしょうか?

今のようにトップが高いままのフォームでは
無駄な動きのある今のフォームを改善してあげない限り
完全復活は難しいと思います

原監督は、亀さんに対し、気持ちの問題だけだと考えてるのでしょうか?

それは違うと思います
気持ちがあっても、無駄な動きのある今のままでは
結果は出せないんです

気持ちは、CSの2試合を見る限り
十二分に感じます!

だからこそ、CS・日本一、いいえ、今後のチームのため
亀さんのためにも、しっかり指導してあげてほしいです

冒頭で『余人・・・』と書いた通り
あれだけの走力、そして守備力のある選手は居ない

つまり、変わる選手は居ないってことです

原監督、今こそ、元祖愛弟子・亀井義行に
きちんとした打撃の指導をお願いします

坂本ファンの私が言うのはおかしいと思うかも
しれませんが、私は勇人も好きですが、亀さんも
好きな選手なんです

好きなんで、ついつい、きつい事を書いた時もありましたが
それは勇人同様、期待してるからなんです


亀さん、長野、そして勇人

この3人が本調子であれば、こんなに怖い
打線はないと思います

だって、3人とも

走れて、守れて、打てるんですから!(^^)!
(守れては、長野に対しては?って思われるかもですが(笑)
(あっ、それを言うなら勇人もですね(-_-;)

ちょっと話それちゃいましたけど
言いたいことは大体書けました

後、一つ、次に向けて言いたいことは
代打の使い方

スンちゃんではなく、矢野さんでは駄目でしょうか?

別に私が個人的に好きだからとかだけでなく
矢野さんは、過去にも代打で結果を残しているので分かる通り
とっても、勝負強いんです

スンちゃんが駄目とか切り捨てるわけではないんです
四球を選べたり、存在感もありますから

でも、使うべき順としては、こうでは?と考えます

矢野>谷>スンちゃん

ま、状況にもよりますけどね♪



最後は、本日行われていたパ・リーグのファイナルステージ
を見ていて思った事から、教訓を書いて終わります

教訓:勝っている時(ピッチャーが調子よく抑えている時)は
   先に変えない、動かないこと
   但し、負けている時は逆に先手先手を打つ事

   ピンチの時こそ、気持ちを高め、向かっていく心が必要
   (つまり、逃げない事)

以上がソフトバンク対ロッテ戦を見て、そう思いました

勝てば決まりが一転、逆王手
勝利の女神は明日、どちらに微笑むのか?


この思いが原監督に届いて、これからの
中日戦に活かしてほしいな、なんて思ってます♪


では、番外編、いかがでしたか?


またのご来店、お待ちしてます(^・^)

つゆりでした(^_^)/~


目指せ日本一!!




↓ ↓ ↓




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へにほんブログ村


もしもし亀よ、亀さんよ・・・

2010-04-24 17:18:41 | 亀井義行
今、直生見てます


昨日G流で見て愕然というか
ちょっとショックを受けてしまった
場面がありました


それは、亀さんの表情

暗い通り越してちょっと怖かった(-_-;)

一点見つめて瞬きもしないし


今日は姿が見えないと
思ってたら、さっきちらっと
亀さん見かけたような


亀さん、亀は努力の生き物です

動きが遅くても頑張ってます
「うさぎとかめ」のように


昨日夜中にテレビで女子のプロ野球
の試合やってました

まだ2チームしかなく
兵庫対京都でした

勝ったのは兵庫でした

とっても楽しくやっていて
その中でもショート守っていた
”厚ヶ瀬 美姫”選手

はつらつとしたプレーが印象的で
一番打者らしい選手でした

試合が出来る喜び
勝っても負けても野球を出来る事が
楽しいヽ(^o^)丿
体全体で表してました♪


今日はタクさんの追悼試合ですけど

タクさんも言ってました

「野球を出来る事が楽しい
 だから勝っても負けても楽しい」

亀さん、さっき原監督から
直接指導受けてました

少し笑顔見れました


暗い顔は周りにも悪影響を与えます


自分の殻に閉じこもらず
前を向いて明るく楽しく
野球を出来る事の楽しさを
思い出して下さい

グリップの位置が高いのが
気にはなりますが・・


昨日亀さん見てからずっと
気になっていて、思わず書いてます

亀さんにこの思い届けばいいのですが


さて、練習が終わればいよいよ試合です


また試合見たら書く予定です


それでは、つゆりでした(^o^)丿


*少しずつですが
 ランキング上がってます
 応援有難うございます♪
 
 これからも引き続き
 応援宜しくお願いします!

↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へにほんブログ村

開幕を前に

2010-03-24 02:48:27 | 亀井義行
今日、巨人軍の激励会がありました

渡辺会長を始め、長嶋さんも来られて
いたようで・・

川上さんを超えるには10連覇するしかない
との事

ずっしり来る事をさらっと
おっしゃります、相変わらずですね(-_-;)


ま、原監督はこんなプレッシャーで
押しつぶされるようなやわな方では
ないんで、何にも心配してませんけど

現役の時のプレッシャーから
比べれば・・・


で、26日の開幕まであと約3日

スタメンで出ていた選手は
絶好調の高橋をはじめ、長野・エドガー
そして阿部・ガッツ・ラミちゃんは
何の問題もなし

最近まで不調だった坂本も
どうやらトンネルを抜けたようで

松本さんも守備などで
いい所見せてました


と、ここまで来て
そう、一人名前を挙げていない
選手が

亀井義行選手です


一人調子が上がらないというか
単発のヒットは出ても
タイムリーが出ない

5番を打つ選手としては
結果を残せていません

前から思ってるんですけど
やっぱり亀さんには
5番より1番の方が、お似合い
だと思うんですが・・

去年1番で上手く実力発揮
出来なかったけれど
それは経験不足だったから
じゃないかと・・

今なら上手くこなせそう
なんですけど

走りますし、セーフティ出来るし

坂本は5番の方が合ってる
と思う(私の持論です)

いいと思うんだけどな・・

ダメでしょうか?

亀さんが打撃の事で
色々言われてるみたいなんで
私なりの考え書かせてもらいました

頑張れ、亀さん!!


それでは、原点から10連覇へ

つゆりでした(^o^)丿


目指すは、25位以内!


”日刊?坂本勇人”ともども
応援宜しくお願いします!!

↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へにほんブログ村