goo blog サービス終了のお知らせ 

栗花落亭のお品書き~勇人がやらねば誰がやる(笑)~

☆ジャイアンツ坂本勇人・藤村大介応援ブログ☆
おかん目線で応援中♪
日本一連覇を目指して一緒に応援しましょう!!

理想と現実♪

2011-02-12 03:28:03 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


昨日寝る時間が遅すぎたんです
そして朝起きたはいいものの
早起きしたせいで、ハイテンションに
ブログ記事書いて、コメントしに行って
キャンプまで時間あるし、ちょっと寝よう
としたのが、駄目でした・・・(-_-;)
起きたら、キャンプ終わってるし、
夜再放送見ようとして、夜仕事が入ってる
のを思い出して、ブルーになって・・・(@_@。

なので、今日は一秒たりともキャンプ見てません
あーーー!!!、おかんとして失格だぁ(>_『理想=現実』
今の世の中、昔に比べてせちがらい感じになったと
実感することが多くなりました
そしてその背景にあるのは、”勝ち組””負け組み”
という今の世の中を象徴する言葉
勝った、負けた。昔から競争というものは
資本主義なのでありました
しかし今ほどにきっちり勝った、負けたと分けて
考えていたでしょうか?
負けた人に冷たい世の中だったでしょうか?
負けた人=世の中から取り残された人になってはいないでしょうか?

解説の方がいるその番組では
「空気を読む」
という当たり前の言葉について
真剣に解説していました

空気を読むとは、周りの空気を察知して
みんなと同じ方向になるように考えて
発言や行動をすること
よって、自分の思った通りの事を言ったり
行動に出したりはしていません
そしてこの空気を読むという行動により
自分の思いを胸の中に抱いたまま
その場をやり過ごしてしまう
でも、それでいいのでしょうか?
例え人から「何言ってんの?」と
言われても、思われても、言いたい事が言える
もっと言うならば、そんな事を言ったとしても
笑ってくれる世の中
そんな世の中であってほしい

番組の最後に解説の方が言っていた言葉
こんな言葉だったと思います
「夢を持ちなさいという大人達
 でもいざ大人になると
 夢ばかり見てないで
 現実を見なさい!」

現実を捨てて、夢だけを持って生きていくのか?
夢を捨てて、現実だけを見て生きていくのか?

理想も現実もあって夢も持てる世の中
夢を語っても、笑われない

これを野球の世界に例えてみると
高校からそのままプロの世界へ飛び込んだ若者
私は坂本勇人のファンなので
勇人について書いてみます

高校の時は無名に近かった勇人
素質を認められ入ったプロの世界
そしてその才能をプロの世界で
開花させ、巨人という球団を代表するような
選手へと成長を遂げた
いつ怪我でプロの世界を去らなければいけない
かもしれない世界、活躍できるか分からない世界
そんな中、一握りの選手しかつかめない
成功という名の栄光を掴んだ


その勇人が今季掲げている目標は
”3割”と”日本一”

勇人の理想は、WBCに出ること
すなわち日本を代表するショートになること

勇人の現実は、プロ4年間で3割を超えたのは
一シーズン、走塁も盗塁14個といまいち
守備は、内野の要ショートとしては最悪の21失策

私の理想は勇人と同じ日本を代表するような
ショートへ育ってくれること

今のままではとても到達できないかも
知れない、日本代表への道

それには今季目標としている3割を
毎年続けることが最低条件
3割を達成するためには、コンスタントに
結果を出す必要があり、その為に
無茶なバッティングに走るときも
あるかもしれません
それはチームの力にはなりません
逆に少し自分を犠牲にしてでも
チームの勝利に貢献するバッティング
それはチームの力になり
結果日本一にもつながります

すなわち、理想を追いながら
現実でその理想に近づける努力をすること

勇人には、理想である日本を代表する
選手になる為に、日々そこへ近づく
努力をしてほしい
そう、理想を現実にするために

理想を理想のままで終わらせず
現実を現実のままで終わらせず

理想=現実に
イチローは、自らの理想を
ずっと追い求めつづけている方です
ですが、現実のプレーでは
200本安打を10年続けるという
快挙を成し遂げました

理想のために、現実でも手を抜かない
でも、理想はずっと追い続ける

口で言う程簡単なことではないかも知れません

ですが、だからこそ目指してほしい

そう思います♪


キャンプの事も書かずに
こんな事書いてしまいました
ここまで読んでくださったかた
ありがとうございます(^_^)v


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~



ランキング参加中です
帰り道ポチっとして頂けると
栗花落亭に明りが灯ります♪♪♪

↓ ↓ ↓




前田勇人☆坂本健太 パート?

2011-01-23 12:08:03 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


昨日から書いてます対談記事も
今日でいよいよラスト、パート?です(^_^)/
タイトルにずっと??と思っていた方々
すみません、この回で分かりますm(_ _)m
(見た方は当然知ってると思いますけど(^^;))
今回は結婚について語ってます♪

ではごゆっくりお楽しみ下さいませ♪




結婚は30ぐらいまでにはしときたいよな~
(2人同意見)


子供は1人か2人ほしいと
1人なら男の子で、2人なら男の子と女の子がいいんじゃない?
勝手に決めつける私(笑)

そして・・・

名前は、前田勇人・坂本健太は?
2人の下の名前とって

そうです、もうおわかりかと思いますが
タイトルはこの言葉からとりました♪
何だかとってもいい名前であってるなと
思ったもので(^^;)


3割30本30盗塁、いわゆるトリプルスリー
マエケンから勇人へ目指してみたら?
的な感じで言われて何て答えるかと思ったら・・・


去年盗塁14個やで、とこの渋い表情(-_-;)
確かにそうだけど、少し頑張るぐらいは
言ってほしかったかな


で、最後の最後は勇人からマエケンへこんなお願い
「まっすぐ多めでお願いします」って
たぶん無理でしょう(笑)


終始和やかなムードで対談は終わりました~♪



いかがでしたでしょうか?
楽しんで頂けてたら幸いです♪

ではまたのご来店お待ちしております(^_^)/




ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓

br_decobanner_20101120111437.gif
そうです!香川君です(^_^)/
待望の得点がなんと2得点な上に
勝利につながって、獅子奮迅の活躍だったって
称されてました~♪♪♪
何かやっと”リアル10番”
そう、キャプテン翼の翼君が出てきたって
感じしません?(家ではそうだよね♪と言い合ってました)
とか言いながら書いてますが、実は後で見た私(-_-;)
でも、凄い劇的だったのは、色んなコメントとか
香川君のコメントとかで伝わってきました(^_-)-☆

で、この日生まれた岡崎さんの赤ちゃんの為に
みんなでしてた”ゆりかごダンス”
↓↓↓

とっても微笑ましいシーンじゃないですか~♪
チームワークも徐々に良くなってるみたいですし
次の対戦相手は宿敵と言われ続けている韓国
一人香川君クラスの選手がいて、結構手強いですけど
でも、勝たなければいけませんから
ぜひ、頑張ってほしいです♪
頑張れ、ニッポン(^_^)/


そういえば、昨日種子島宇宙センターから
”コウノトリ”という無人物資輸送船が
打ち上げられてました
パソコンでリアルタイムで放送していて
見たんですけど、ほんとに一秒の狂いもなく
飛ぶ姿に感動しました!(^^)!
今の所順調みたいで、また今度
ドッキングする所を27日に放送するみたいです
jaxaで調べたら、出てくると思います
ぜひ見れる方はご覧下さい♪

ゆりかごダンスとコウノトリ
ちょっと掛けてみました~ではでは(^_^)v

前田勇人☆坂本健太 パート?

2011-01-22 23:43:20 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へ」ようこそ♪


前回は同世代について語った2人
今回は将来について語ってます

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^_^)/


では、パート?もはじまり、始まり~♪






「一緒のチームで野球がしたい」

マエケンからの一緒に野球がしたい?の問いに対しての勇人の言葉
その理由は次に語ってる言葉で分かります♪

「オールスターの時に良いと思ったから」

後ろで守っていてとてもいい感じだったみたいで(^_-)-☆
そんな経験から出た勇人の言葉
いつの日か、WBCとかで一緒にやれますかね?

で、この後、お互いにこう言い合います♪

マエケン「(勇人へ)広島へ来てほしい☆」
勇人「(マエケンへ)巨人へ来てほしい☆」
私的には、勇人にはずーっと巨人に居てほしいんで
どこへも行ってほしくないですけど
こればっかりは、強制出来なかったりするんで
はてさて、どうなりますやら(^^;)なんてね(^-^)

そして話はメジャーについての話へ

『アイ・ラブ・ジャパン♪』
出ました~~勇人語録(^_-)-☆
恥ずかしげもなく、はっきり言い切る辺り
ホントにおもしろい子ですよ(^_^)v
こんな言葉言うのって、きっと
日本が大好きな外国人の方ぐらいじゃないの(笑)
って思って、大笑い致しました!(^^)!

そして勇人はメジャーどうなの?と聞かれて

当然のごとく「全然行く気ない」とのことで

今度はマエケンへ勇人から逆質

マエケンもメジャーは否定

でも勇人はこう思ってます↓↓↓

行くかもと思ってるし、どちらかと言えば
行ってほしいみたいですね(^_-)-☆
活躍みてみたいらしいです♪

で、最後はその頃の勇人を想像して
マエケンから
「年俸5億とかになって巨人大変かも?」
と言われて、思わず!のこの表情(笑)
気持ちがよく表に出てますね(^_^)/




ではこの辺で

つゆりでした(^^)/~~~

パート?へつづく


ぜひ次もご覧下さい♪
タイトルの謎?も分かります(笑)

またのご来店お待ちしております(^_^)/


ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓

br_decobanner_20101120111437.gif

前田勇人☆坂本健太 パート?

2011-01-22 11:48:30 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


大変お待たせいたしました!!!
18日に放送していたこちら↓↓↓
IMGP0994_m.jpg
の記事を今日はお送りします♪

ちょっと画像多めなので
携帯からは見づらいかもしれません(^^;)
出来ればパソコンで見て頂ければ幸いです(^_-)-☆
ちなみにパート?まであります♪


では、パート?始まり、始まり~(^_^)/



IMGP0996_m.jpg
18歳、入りたての勇人
やっぱ若い!ちょっと前まで高校生って感じです♪


そしてしょっぱなのトーク♪
IMGP0997_m.jpg
プライベートでも仲のいい2人
そっか、2年目からずっとこんな感じで
関西系トークが飛び交ってたんですね(^-^)
ただ勇人がマエケンを誘うもなかなか
誘いにのってくれないと文句が出れば
マエケンからは、「誘うの遅いんだよ!」
と言われてました(笑)

ここからは2人の質問コーナーが続きます♪

マエケンから勇人へこの質問
IMGP0998_m.jpg
どの球が打ちやすいか?
ピッチャーとしては聞いてみたいことの
一つですよねぇ

勇人の回答は・・・
IMGP0999_m.jpg
へなちょこツーシーム!
これにはマエケンも分かってるみたいで苦笑い(^^;)
去年はあんまり投げてなかったと言ってましたが
今後は投げるのか(笑)

今度は勇人からマエケンへこの質問

俺の弱点を教えて&アドバイスを♪

最初聞いた時は、えーそんなこと聞いて
どうすんの?って思いましたけど
ま、普通聞けないことだし、相手が
いつも喋ってるマエケンだから出来る質問ですよね

で、マエケンとの対戦成績の画面へ
IMGP1001_m.jpg
うーん、あんまり打ててる感のない成績で
すなわち抑えられてます

IMGP1003_m.jpg
内角が得意な勇人からすれば
いつも外角責められてるからなのか
こう感じてるみたいです

IMGP1004_m.jpg
でもマエケンはそうじゃなくて
外ばっかりだと苦しいと
うーん、普段はこういうこと聞けないんで
結構貴重かも?

IMGP1005_m.jpg
で、インコースで打ち取れると楽♪
では、勇人はやっぱり是が非でも
抑えないと、ですね(^_^)v
ま、アウトコース苦手だから大丈夫か(笑)
って笑い事じゃないけれど~(^^;)


質問コーナーの次はこちら
IMGP1006_m.jpg
話題の人、斉藤佑樹君の登場

そう、同世代の話題へ♪

すると勇人からこんな振りがマエケンへ
IMGP1007_m.jpg
ピッチャー的に斉藤佑樹はどうなのか?

マエケン、ちゃんと答えます

IMGP1008_m.jpg
そうですか、先発としての能力は認めてるみたいですね
で、パ・リーグでやっていく斉藤に対する
パ・リーグのバッターはいいバッター多いからに

勇人からクレームが
IMGP1009_m.jpg
じゃセ・リーグのバッターはショボいってこと?
マエケン慌てて訂正
いや、いや、ホームランバッター多いから(^^;)

そして今度はマエケンから勇人へ
バッターとしてはどうなのか?
IMGP1010_m.jpg
まだ対戦したことないし
正直わからない、と
うん、正にその通りだけど
他には何かないのかい?勇人(笑)


で、斉藤をはじめとする同世代には負けたくない
と言う話になって、この発言に

IMGP1040_m.jpg
IMGP1012_m.jpg
お互いに負けず嫌い
そして高校から入った2人
これからもこの気持ちはずっと変わらない
そんな気がしました(^_-)-☆


最後はこちら

IMGP1013_m.jpg
マー君こと、田中将大の話題へ

IMGP1014_m.jpg
勇人が”代の代表”と言ったのは
やっぱり勇人の中ではWBCの代表にも
選ばれたマー君は、最も目標にしてる
場所に居る選手として、特別なんだと思います

IMGP1015_m.jpg
高校と大学スタートする時期は違うけれど
ぜひ力を合わせて、そして”切磋琢磨”して
野球界を盛り上げていって下さい(^_^)/


では、この辺で

つゆりでした(^^)/~~~

パート?へつづく(^_^)v



ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓

br_decobanner_20101120111437.gif

THE☆坂本~2010ver~

2010-12-14 02:05:00 | 坂本勇人
☆22歳のお誕生日おめでとう!!☆


本日は勇人の22回目の誕生日ということで
メニューはもちろん、坂本勇人です!(^^)!


どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪



前菜:勇人への手紙
    『NEXT ONE』『形のない目標』


メイン:持っている男
     『a very lucky man』

スペシャル『勇人君の誕生日』



22歳の誕生日おめでとう!!
勇人に出会ってから、約一年半が経ちました
初めて見た時のあなたは輝いていました
そして今でも、その輝きは変わりません
しかし、あなたの未来は、目指すべき道は
もっともっと上であってほしい
それがおかんの願い
だからあえて今日はとても難しい事を書きます
実践出来るかどうかは、勇人次第

でも私の信じる勇人は、きっとその道を目指してくれると信じています!


『NEXT ONE』
かの喜劇王、チャーリーチャップリンが残した言葉です
言葉の意味は、NEXT=次ということ
「私の最高のパフォーマンスは次である」
チャップリンは演技を誉められてこういいました
自らの最高のパフォーマンスは今ではない、次であると
そうすることで自分を高めていた

『形のない目標』
水泳で金メダルをとり続けた北島康介
いくつもの金メダルを手にした時、一度目標を見失いかけました
しかしそこから這い上がってきたのは、今まで形として思ってきた目標を
形のない目標に変えたから

"超えるべきは記録ではなく、自分である"
「金を取ったときの自分を超えることが出来れば
 俺はもっと上へいける」

こう思った時、北島の中で何かが変わり、そして前よりももっと楽しく
水泳が出来るようになったんだそうです

形のない"究極のスイマー"を目指すこと


以上の2つの言葉を、勇人への誕生日プレゼントとして贈ります♪♪♪


ジャイアンツの若きチームリーダーとして、ショートストップとして
勇人にはまだまだ無限の可能性があります

「俺の最高のパフォーマンスは、次だ」
「究極のショートを目指してやる!!!」

巨人の未来を担う選手として、勇人には、まだまだ
これからやるべきことはたくさんあります

守備、打撃、走塁

全てにおいて、レベルアップする必要があり
チームリーダーとしての自覚も試される年になると思います

大変だけれど
頑張れ、勇人(^_^)/



さてここからは、気分を変えて
"持ってる男"坂本勇人の"サヨナラホームラン"の画像でお楽しみ下さい♪


6月4日に放った今季1本目のサヨナラホームラン☆
交流戦で日本ハムの武田投手から打ちました
自信プロ入り初のバックスクリーンへの本塁打
パワーがついてきたなと実感させる当たりでした(^_^)v


7月28日に放った今季2本目のサヨナラホームラン☆☆
中日の平井投手から打ちました
3階のテラス席まで飛んだ特大のアーチ!(^^)!
スイングの早さに今更ながら驚いてしまいました(^o^)


9月21日に放った今季3本目のサヨナラホームラン☆☆☆
横浜の真田投手から打ちました
もう一つも負けが許されていなかったこの頃の試合
この一発で沈みかけていたベンチの雰囲気は変わりました♪
打った瞬間のガッツポーズは今でもよく覚えています(*^_^*)

一枚目と二枚目は12日にやっていた
ジャイアンツフラッシュバックで撮ったんですが
見えにくくてスミマセンm(_ _)m




さあ、ではここからはこちら
勇人君のお話です♪


12月13日 巨人郡ジャイアンツ村

お母さん【勇人、何してるの?早く降りてらっしゃい、ご飯よ!】
勇人【あ、はーい、今行く~!】

ポストへ走る勇人君
勇人【よし、これでよし♪】

お母さん【どこ行ってたの?勇人
      ご飯冷めちゃうわよ】
勇人【ごめんなさい、お母さん
    ちょっと用事があって…】
お母さん【用事?どんな?】
勇人【明日まで内緒(^_-)】
お母さん【秘密ってこと?
      まあいいわ、明日になれば分かるわけね】


12月14日 勇人君誕生日当日

お母さん【勇人~、起きなさいよ、ご飯よ!】
勇人【……………】
お母さん【???】

2階へ駆け上がるお母さん
お母さん【勇人?……あらあら机の上で寝て…
      あら、これ何かしら?……まあ、そういうこと♪】

夕食に降りてきた勇人君
勇人【お母さん、部屋に起こしにきた?】
お母さん【どうして?】
勇人【だって、布団かけてあったから】
お母さん【確かに行ったけど、それで?】
勇人【お母さん、見たよね?】
お母さん【見てない、見てない♪】
勇人【嘘だ、顔が笑ってるもん!】
お母さん【勇人お兄ちゃんに手紙書いてたのよね♪】
照れる勇人君
勇人【うん、だって勇人お兄ちゃんも誕生日だから
    手紙書こうと思って】
お母さん【そう、勇人はいい子ね♪
      だからお母さんは勇人好きよ(*^_^*)】

勇人君の頭を撫でるお母さん

勇人【お母さん、止めてよ!
    僕もう10歳なんだから!】
お母さん【な~に言ってんの、まだ10歳でしょ♪】
勇人【もう!】

ふてくされる勇人君

勇人君【あ~あ、見られちゃったけど
     まあ、いっか、ちゃんと届くかな?】

〔勇人お兄ちゃんへ〕
お誕生日おめでとう!!
勇人お兄ちゃんがプロになってから5年
5歳だった僕も10歳になりました
一度だけキャッチボールしてもらったけど
覚えてますか?
今年はいっぱいホームラン打ってくれた!
来年もいっぱいホームランとヒット打って下さい!
またこっちに戻って来る時があったら
もう一度、キャッチボールして下さい!
では体に気をつけて頑張って下さい!(^^)!
来年も応援します(^_^)v

〔勇人〕



いかがでしたか?
ちょっぴり大人になった勇人君♪

これからも勇人君のお話は続きます
またお会いしましょう(^_^)/~



ではこの辺で

つゆりでした(^^)/~~~


ランキング参加中です♪
栗花落亭へ明かりを灯す一票を(^^)/

↓ ↓ ↓

br_decobanner_20101120110816.gif

勇人が斉藤佑樹君との共闘を宣言したみたいですね♪
共に盛り上げて行こうということらしいです
勇人らしいですね(*^_^*)
その他の22歳組も『坂本と対戦してみたい』とか
言ってくれてるみたいで、来年はこの世代が
話題を独占、ですねきっと(^_^)v