goo blog サービス終了のお知らせ 

栗花落亭のお品書き~勇人がやらねば誰がやる(笑)~

☆ジャイアンツ坂本勇人・藤村大介応援ブログ☆
おかん目線で応援中♪
日本一連覇を目指して一緒に応援しましょう!!

3番としての役割♪

2011-05-16 08:07:32 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


5月15日 広島対巨人

3対4で巨人勝利!(^^)!


昨日の試合は久しぶりにじっくり見れるとあって
とっても楽しみにしていたのですが・・
ちょっとありまして、最初の巨人の攻撃は
勇人の所から見ました

なので、大ちゃんの内野安打のヒットを
見逃してしまったんですが、何とかその後の
ハイライトで映像見れたので良かったです(^^♪

ということで、今回は3番に入っていた
勇人を中心に書き綴ります(^o^)丿


どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪



ガッツが負傷退場した次の日から
3番で出場している勇人

昨日の試合でも勝負強い打撃を見せ
チームの勝利に貢献(^_-)-☆
DSCF1715.jpg

と、その前にまず2回裏の広島攻撃回に
センターへの飛球に対し、ダイブして捕球を
行った鈴木をアクシデントが襲います

取ってからの手のつき方がまずかったようで
右手の薬指を強打!
一時はうずくまっていた為に
「えー、鈴木さんまで(@_@。」と、えらく心配しましたが
その後立ち上がり、歩いてベンチへ下がったので、ホッ^_^;
手首かと心配したのですが、薬指の打撲だけだったようで・・
しかし下がる際の鈴木さんの右手は・・
やっぱり痛そうでした(^_^;)

で、しいて言わせてもらうなら、このダイブの前にあった
サード初スタメンの円谷のぽろっが
鈴木のプレーを必死にさせたような気もしますが・・
(初だから、今回は多めにみておきますけど(-_-;)


そして3回、鈴木が退いた後に代打で登場した紺田が
力みのないスイングで、2塁打を放つと
打順は2番の大ちゃんへ

タイムリーが出れば、嬉しい初打点だったんですけど
粘るも、最後は空振り三振(>_DSCF1722.jpg
同級生対決、広島マエケンからライト前へ
するどい当りを運びました♪
これがタイムリーとなり、2塁から難なく
紺田がかえって、1点先制!
この後、ラミちゃんもタイムリーを放って
さらに追加点!!
先発のグライシンガーを援護します


勇人は5回にも先頭バッター紺田がヒットで出ると
バントでつないだ大ちゃんの後に登場
DSCF1718.jpg
マエケンから今度は内角を思い切りスイングし
(あの例の変態打ちです(笑))
何とレフト上段へ運ぶ豪快な一発(^_-)-☆
貴重な追加点をグライシンガーへプレゼント♪

しかし、その裏、援護をもらったグライシンガーが
それまでの安定したピッチングから一転、突如乱調に(-_-;)
先頭バッター栗原を四球で歩かせると
その次のバッター、丸にタイムリーを打たれ1点を失う
なおもピンチで今度は球がそれて暴投となり
丸がホームイン!2点目を許してしまう(>_DSCF1716.jpg
ライトへの当りに、ダイビングして見事キャッチ(^_-)-☆
ピンチを脱しましたぁ(^_^;)
(でも、いつもはダイブとかしない長野が
ダイブって、ピンチでもあったんですけど
やっぱり負傷した鈴木のプレーがあったからなのかな?)


試合後のヒーローインタビューは
やはり勇人♪
昨日は一人で3打点と活躍でしたからね!(^^)!
DSCF1720.jpg
でも、何聞かれても、謙遜して喋る勇人には
ほんと好感もてましたね(^^♪

3番としての役割もきっちりわかっているようですし
けが人続出ですから、みんなの分も頑張る気持ちで
いっぱいでしょうし、やっぱり、得点圏打率にも
表れているように、現在550
チャンスに強いっていうのがいいです!!
3番っていうのは4番の前に得点取れると
後の4番が楽になりますからねぇ
得点につながる打撃を見せてくれているのが
何よりおかんは嬉しいです(^_^)v

1番の勇人も好きでしたが
3番の勇人はもっといい感じで(*^_^*)

原監督も「まだまだ伸びしろがありますから」
と言ってくれてましたし
私も勇人にはものすごい高いハードル用意して
ますんで(笑)
勇人はこんなもんじゃない!

勇人がやらねば誰がやる(笑)
あっ、やっと、サブタイトル使える日が来た(笑)
ですからね(^_-)-☆

明日からの交流戦でも、ガンガン頑張ってほしいです(^o^)丿


そして最後は藤村の大ちゃん
DSCF1721.jpg
初打点は逃したものの、昨日もいい仕事してました♪
まず初回に自慢の快速を飛ばしての、内野安打!!
VTRで見ましたけど、ほんっと足速い!!
梵の守備も上手いけれど、それを上行く速さでした(^_^)v

そして、残念ながら映像は撮れませんでしたが
初回に魅せた守備♪
広島・東出の当りに
背走しながら追う大ちゃん!
長野の手前でダイブして、見事にキャッチ(^_-)-☆

いいと噂の大ちゃんの守備、見れました!!
しかも初めてみたのがファインプレー!(^^)!

勇人のファインプレーはライブで見たことないのに
大ちゃんのファインプレーは一発で見れました♪
う~ん、何か複雑ですけど、どうやら三男坊の守備には
縁がありそうです(笑)


ほんっとに今年の巨人はけが人続出で
新しいメンバー、若手でみんなで何とか
乗り切ってきました

明日からは交流戦!
お待ちかねの慎之助も復帰しますし♪

ただ新時代を垣間見させてくれる打線
特に1・2・3番まではほんといい感じで♪

1番、明日は誰か?分かりませんが
また明日も、みんなの力を合わせて
戦っていってほしいです!

そういえば、楽天戦
拓一も投げますね

そろそろ結果出さないとねぇ(^_^;)

ガンバレ、拓一!
ガンバレ、大ちゃん!!

そして言わなくても頑張るでしょうけど(笑)
ガンバレ、勇人!!!

そして勝ちにいこうぜ、ジャイアンツ(^o^)丿


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~



                                                   I pray for the quick revival.




ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


今日のつぶやき

昨日は勝ちましたからねぇ
あんまりぼやきたくないですが・・
6・7・8番で自動3アウトだったような気が・・・

なので、5番の長野が必死になって
ランナー返そうともがいているように見えたんですけど
気のせいでしょうか?

もっと、各打者がスムーズに負担なく
打席に立てるような打順、考えてほしいなと
思いました(^_^;)


それから、試合には関係ないですけど
あの住信SBIネット銀行のCMシリーズ
おもしろくないですか?
いつも大笑いさせてもらってます(笑)
あのぼそっという突っ込みもいいですし(笑)

ではでは~

一振りで勝負を決めた(^_-)-☆

2011-05-07 23:07:44 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪



みなさま、こんばんは♪

今日は早い更新であります!
なぜかって・・それは、もうお分かりだと
思いますが(笑)
栗花落亭の長男坊・勇人が、本日も
試合を決める選手となったからであります(^^♪
(分かりやす!(^_^;))


では、ごゆっくりお楽しみくださいませ♪


DSCF1659_m.jpg
ヒーローインタビューでの勇人(*^_^*)

鬼門であるナゴドでの連勝!!
その立役者となった勇人に対して
インタビュアーの方が、勇人に
「もう名古屋ドームに対する
嫌なイメージはないんじゃないですか?」
的なことを聞いてましたが
ここは、さすがの勇人、冷静に
「まだ2戦やっただけなんで」と
キリっと返しておりました♪

そうですよ、それでいいんです♪
まだ2戦やっただけですからねぇ
明日も試合ありますし、明日も
勝てればほんとにいいイメージで
今シーズンはナゴドで戦えそうなんですけど
それは贅沢な思いでしょうか(笑)

9連敗していたのが嘘のようですけど
今日も勝てたとはいえ、中日ネルソンの前に
4安打、そのうち2本は勇人が打ったヒット
ですからねぇ・・まだまだ、チームとしての
打の繋がりは感じられないです

それにしても、ネルソン投手
今日、多分初めてまともに見たんですけど
ボールとストライクがはっきりしている
割りに、コントロールが結構ある感じで
巨人のバッターは、それに対して振らされている感じで
だから余計に勇人のバッティングが
目だっていました♪

3回に放った同点タイムリー♪
レフト前へ上手く打ち返していきました

まあ、今日は初回からネルソン投手には
タイミングは合っている感じでしたからね

初回のレフトへのライナー性の当りも
タイミングは合ってましたから(^_-)-☆


DSCF1667_m.jpg
そして飛び出したこの当り!!

9回まで続いた1対1の均衡を
破る決勝ホームラン☆彡

ネルソン投手が投げた失投では
ないと思いますが、高めの球に
上手く反応といいますか
ストレート一本に球種を絞って
思い切り振りぬいた結果が
ぎりぎりではありましたが
ライナーのホームランとなって
レフトスタンドへと飛んでいきました!(^^)!

と、あたかも見ているように書いてますが
実はこの時、ライブで見てないんです(^_^;)

ま、ちょっと風邪でしんどくて
少し横になってうとうとしていたら
急に起こされて、見たら、勇人が
ベースを回っており、歓声が上がってました(-_-;)

やっぱり私が見てないと、打つのね?勇人?(笑)

ファインプレーだって、ライブで見たことないしさ!
(ちょっとふてくされてみるテスト(笑))


えっと、わけの分からない方向へ
話が逸れてますので、この辺りにしといて(笑)

外への対応が出来るようになったお陰で
安易に外で勝負しづらくなった勇人

で、もう、みなさんご存知だと
思いますが、勇人の成績知ってます?

得点圏打率が、何と、何との、
今日の開始前までで、583ですよ~♪

私おかんなのに、チェックしてなくて
情けないのですが・・(汗)
去年、エラーの欄を見るのがつらくて
見ないようにしていたので、そのせい
なんです(いいわけ(^_^;))

今日も得点圏で打ったし
これはまたも上がったってことで(^^♪

ですが、まだまだシーズンは長いので
このままの感じで、ホームラン狙わずに
センター返しの気持ちを忘れずに
勝負どころでは打っていって
最終・得点圏打率4割を目指していってほしい

そう思います(^_^)v


うーん、今日もいい形で試合終わりましたね
ただ、小山君がまたしても5回投げきれず
途中で降板してしまったのが残念でしたけど
あの調子ではねぇ・・ちょっと今後使っていくのか
首脳陣は考え始めているかもですね

あくまでも、先発ですからね

ガンバレ、小山!!



それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~



またのご来店お待ちしております♪



I pray for the quick revival.



ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


それにしても・・・
ワッキーの打撃と守備について
一言申しても宜しいでしょうか?

ルーキーが投げてるっていうのに
併殺は出来ずじまいだし、
セカンドで盗塁を阻止出来たのに
ぽろっとボールこぼしてるし・・・

あんまり文句とかいうのは
好きではないですが・・・

あのようなプレーは、
基本のプレーじゃないですか?

勇人の守備について、散々
文句を言ってきた私が言うのも
なんですけど、勇人は今年は
確実に反省が見られる守備を
見せてますし、たまにミスっぽい
ことしますけど、続けてはしないですからね

続けて失敗を見たら、ほんと
テンション下がるし、それが
得点につながるとかつながらないとか
そういう問題ではなくて、試合には
流れがあるので、こういうプレーは
してほしくないんですよね、ほんと

あの盗塁殺はほんとしてほしかったし
あれで、小山君は降板になってしまいましたからねぇ

打撃でもいいとこなしですし(-_-;)

しっかりとしたプレーが出来ない
状態なのであれば、自ら宣告してでも
二軍で調整するべきでは?

それから
首脳陣にも、もっとちゃんと
考えて選手を使ってほしい

セカンドを守れる選手、何人居ますか?

打撃の弱さはみんなでカバーしてでも
育てるつもりで、若手使ってみるとか?

育てる気ないのかな?

とにかく、今日のワッキーには
だいぶ失望いたしました・・・

明日もこんな調子だったら・・・


あー考えると暗くなるので
とりあえず、今日は勇人のことでも
思い浮かべて、早く風邪治すように
しようっと(笑)

チームも地味ですけど
勝率5割、3位に浮上ですし♪

ではでは

チームが勝利すること

2011-05-07 12:17:34 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


昨日の試合は仕事の関係で
見ておりませんが、ニュースでは見ました

あの鬼門のナゴドで、勝利いたしましたね♪

しかも0対3での勝利!!
先発は内海哲也、6回まで0点に抑える好投♪

先発陣の柱としての意地を見せたマウンド

そんな試合で、輝きをみせたのは、勇人

ということで、勇人について写真とともに
振り返ります


ごゆっくりお楽しみくださいませ♪



DSCF1652_m.jpg
7回、満塁の場面で魅せたセンター前ヒット
今季多く見られるセンター返しですが、
昨日は均衡を破るタイムリーヒットとして
いいところで打てました♪

まとも外よりの球、上手く打てており
少しは私の言っていることも実践してますか?(笑)

DSCF1653_m.jpg
2点タイムリーを放った後の塁上の勇人
かる~くガッツポーズ♪
あんまりしたら怒られるガッツポーズですが
勇人のガッツポーズはいつ見てもいいですねぇ(*^_^*)

DSCF1654_m.jpg
たぶんガッツポーズの後の勇人?ですが
こちらもいい感じだったので、載せてみました♪


昨日の勇人に関しては
鬼門のナゴドで打てたことも嬉しいのですが
何よりも、チームが勝てたこと
その勝利に貢献するバッティングを出来たこと

それがどんなことよりも嬉しかったですね♪

先日のニュース記事を読んでいたらこんなことが
載っていました
連敗中のチーム、自分の結果は出ている
だけれど、自分が打てていても
チームは勝てない、チームが勝てなければ
自分が打てていても意味がないし、喜べない

私もこのことは今季はずっと思っていました
勇人が打っても勝てないなぁって

やっぱりチームが勝つことが一番重要でありますから
それにつながる打撃をすることが大事であり
それを出来るのも、私は勇人であると思っていたので
また負けたかぁ・・と何度がっくりしたことか(-_-;)

「どうすればいいかを考えていたら、
気づくと夜中の2時だった」

これぐらいに悩み考える姿を想像して
ちょっと嬉しくなった記事でもありましたが

それぐらい考えている
そんな野球一筋の姿勢を少し垣間見えたことが
何より嬉しかった♪

まだまだ波があるバッティングではありますが
着実に成長は見せてくれていますので
これからも見ていきたなと思いました


と、ここまでは褒めてきたけれど・・
私は見逃さないよ!
あの4回の悪送球は・・う~ん
点入らなかったから結果オーライだけど
あれは、いかんぞよ~!
ちゃんと投げないかんで~!!


最後ですが、昨日の試合では
亀ーマンの亀さんが2安打
勇人のタイムリーにつながるヒットを
打っていたようですね♪
「たまには仕事しないと」
たまとは言わず、いつも仕事出来るように、ですよ(笑)


鬼門のナゴドで勝利した昨日
内海も好投で勝てましたし、勇人も打ったし
いい形で3連戦の初戦を飾れました!(^^)!

今日も明日も、試合はあります♪

いい形での試合を期待してますよ~(^o^)丿



それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


またのご来店お待ちしております♪



I pray for the quick revival.



ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


DSCF1655_m.jpg

DSCF1656_m.jpg

でも、そんな彼には人知れない苦労が・・

昨年打たれて降板をした直後
突然の病が彼を襲います
『顔面神経麻痺』という病気で
突如として、顔半分の神経が麻痺し
笑うことが出来なくなってしまったのです

直るのが10年かかるかもしれない病気
けれど、彼はくじけそうになりながらも
相方の捕手・伊藤君の助けも借りながら
励まされながら頑張ってきました

そして見事なここまでの成績
DSCF1657_m.jpg
だからこその、この言葉
感慨深いですよねぇ

それに球も見ましたが、とってもいいストレート♪

同じくストレートが持ち味の拓一を思い出してましたが
拓一はやっぱりちょっと疲れが見えるかなぁって
この西君を見ていたら、思っちゃいました

ニコニコ投法で、どこまで勝てるか?

2桁ぐらいいきそうな感じですけど
どうかな?

活きのいいピッチャーは
違うチームであれど、見ると
わくわくします(^^♪


ではでは

声が聞こえた!?(笑)

2011-04-05 07:54:06 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


「被災された方々の事を思うと心が痛いです。
僕が出来ることはわずかですが、それでも何かの役に立ちたいと思っていました。
このチャリティーバッグが、被災地の一日も早い復興に少しでも力になればと思います。
皆さんのご協力よろしくお願いします」~ジャイアンツ公式HPより~


みなさん、おはようございます!

だいぶ時間が経ってしまいましたが
昨日嬉しいニュースがありましたので
ちょっとご紹介したいなと(笑)

先日話題にした被災地への支援活動
勇人は何かやらないの?って言っていたら・・・

私の声が聞こえた!?(笑)わけではないと思いますが
チャリティーでトートバッグを作成していたようです

勇人がおととしから参加している赤十字さんとの
コラボで、デザインはもちろん勇人が担当しております♪

白い生地に赤の文字でSAKAMOTOと入ってます
価格は2100円
売る上げは全額寄付されます

被災地のことでなかなか発言なかったですけど
やっぱり青森で高校時代を過ごした勇人ですから
何にも思ってないなんてことはなかったわけで
ずっと心を痛めていたのが分かって、おかんは
勇人は心の優しい子だから、何かやってくれると
信じていて良かったです(^_-)-☆

赤十字の運動リーダーを今年も勇人は続けるとのことで
これからも、子供達のため、そして被災された方々への
復興支援活動、ずっと続けてくれると思います

私もおかんとして、こそーっとご協力できるように
頑張ってみようかな(笑)(いかんせん、貧乏なんで(汗)

とにかく、嬉しかったですし
久しぶりに勇人の話題が書けて
ちょっとテンション上がってます!!

日曜日にはヒットも放って、調子は上々♪

早く開幕オーダー決まらないかな?

決まったら、勇人のことビシっと書くつもりなんで(笑)


最後ですが、今日は東野、明日は内海が
それぞれ登板するようですね

無観客試合ですけど、開幕投手の東野
それから敗れてしまった内海
共に調子を上げて、拓一には負けてないぞ!って
いうピッチング、期待しております!!


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


↓ ↓ 一応HPのリンク貼ってみました
こちらで微笑む勇人がご覧になれます(笑)
坂本選手「赤十字コラボチャリティートートバッグ」販売


I pray for the quick revival.



ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓




☆today's hayato☆

2011-02-14 02:26:42 | 坂本勇人
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

こちらは、先ほども書きましたが
勇人の本日のショット集めてます

守備の模様から
かわいい笑顔の写真まで

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪


DSCF1095_m.jpg
DSCF1119_m.jpg
DSCF1128_m.jpg
DSCF1129_m.jpg
DSCF1155_m.jpg


ランキング参加中です
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓